タグ

ブックマーク / fladdict.net (10)

  • シンプルな超汎用XMLパーサとか作ってみた | fladdict

    SimpleXMLParser.as コードを書いていて、一番嫌いな作業がXMLのパースだったりする。 できることなら一生パーサを書きたくないので、気合をいれてちょっと汎用的なパーサを書いてみた。 通常の商業案件で使う程度のXMlパースなら、このクラス使えば余裕でパースできる。以下ざっと使い方。 SimpleXMLParserは、XMLのノード名を基準にどのようにパースするかを指定できるパーサークラス。 以下のように関数、addNodeDefinitionを使って、このノードはString、このノードはArrayといった具合にパース方法を定義できる。 さらに、このノードはSpriteのインスタンスを生成しプロパティに注入・・・といったことも可能。 百聞は一見にしかずなので、如何SimpleXMLParserで、ざっと簡単なXMLのパースをしてみた。 var xml:XML = <items

    Leiu
    Leiu 2009/02/06
    oh
  • fladdict» ブログアーカイブ » 荒巻をiPhoneに入れてみた 【ニコニコ技術部】

    勢いでやった。後悔はしていない。 iPhone用VooDooエンジンとLiquidPicsのプロトタイプとして、友達に言われるまま戯れに、ニコニコ動画のみかん星人的キャラゆっくりをiPhoneに入れた動画を作ったら、結構人気が出た。 そのときのリクエストに、荒巻もって声があったので作ってみた。荒巻はAAで一番可愛いよね。 作ったからには、iTunesに出品したいと思うのですが、2chキャラって著作権の扱いが不明。一応ひろゆきに話を通せばいいんですかね。世に2chグッズってでてますし。 AA系は嫌儲とか、のまねこ騒動とかあってデリケートなので、リスク回避にタダにしたほうがいいのでは?っていうのが常識的な考えだと思います。でもネットでインディペンデントにモノづくりをしていこうと思ったら、パブドメや嫌儲、二次創作なんかはどこかで誰かが落としどころを見つけないといけない課題ですし、iTunes S

    Leiu
    Leiu 2008/11/21
    昔はメールすれば返事来る事もあったけどなあ。今はどうなんだろう・・
  • 投稿系・コミュニティサイトで英語は使わないほうがいいっぽい | fladdict

    当たり前といえば当たり前だけど、色々調べたり実験したりしてみたところ、予想以上にクリティカルっぽい感じなのでメモ。 ナビゲーションを英単語にした場合、たとえそれが平易な英単語でも、小学生・中学低学年を全滅させる。ジェネレータやお手軽投稿系、モバイル投稿系は、ここで既に大ダメージをうけるっぽい。バズりたい場合には、英語をつかうなということか。やっぱりこういうものは突き詰めると、ヨーゼフ・ゲッベルスだなぁ。 ということは、逆に英単語や専門語の量をコントロールすることで、ユーザー層のリテラシーや職業、年齢層等をある程度コントロールできるのかもしれんのかな。

    Leiu
    Leiu 2008/04/07
    へー。なるべく英語を使う事にしようw
  • ○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表 | fladdict

    今日はてぶのトップにあがってた○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表のエントリ。見てびっくり。 高度なFlash = 250万円 AjaxやAPIを使った少し高度な仕組みの作成 = 500万円 わ ー い 、 ふ ざ け ん な ば か。 価格っていうより、「少し高度」なAjaxのほうが、「高度な」Flashより扱いが上なのが納得いかないざんす。

    Leiu
    Leiu 2008/02/21
    高度なFlash作った事ないんだとおもわr
  • SEOとかXHTML準拠とかって宗教なんじゃないの? | fladdict

    と思うんだけどどうなんでしょ。 っていうかフルFlashサイトのamaznodeもfladdict.netのトップもページランク8なんですけど・・・ ズルしてないのに。 更にヘッダにUTF-8って書いておきながら、SHIFT-JISエンコードのクソHTMwww まったくこのクソHTML書いたの誰だよって、ニートだった2年前の俺だよ。ドリで書いた文章メモ帳で修正したんだった・・・ おかしいよね、専門家の人はFlashはSEOに不利とかいってるのにね。 ここ3年ぐらい自分なりの仮説を持ってSEOの実験とか色々してたけど、SEO専門家の理論より俺SEO理論のほうが全然機能してる気がするよ。 けど何が失敗したって、amaznodeをfladdictのサブドメインにしちゃったこと。 サブドメインだとページランク計算がfladdict体と別計算になっちゃうんだよな・・・ amaznodeをfladd

    Leiu
    Leiu 2007/10/22
    SEOは(以下検閲により削除されました)
  • 初音ミクがかわいいので踊ってもらいましたが、ちょっとスゴイ | fladdict

    あー、なるほど、2次元ポリ&テクスチャーをあくまで2次元アニメとして動かすわけか!!! voo-doo-dollsのエンジンこの方法で実装すべきだった!! というか、こう見せられるとビデオだけじゃなくて色々な方面で影響がでそうなインパクト。flashでも実装楽な割りに応用範囲以上に広そう。 技術的にはpictapsのダウングレードなんだけど、2Dテクスチャなんてコーラ作って4年来の自分のお家芸なのに、3Dテクスチャをあくまで2Dアニメとして使うって単純な考えがまったく思いつかなかった。もう超不覚。 で思うのだけど、最近のニコニコ動画って非ウェブ業界のエキスパート主導の最新技術の実験場になっていないだろうか。印象として自分がFlashをはじめてみたときに感じたような宗教体験的な、なんか人生の価値観決まっちゃうような衝撃を、非ウェブ業界のクリエイターっぽい人たちはちょうどニコニコで受けてる気が

    Leiu
    Leiu 2007/10/10
  • ニコニコ動画でオリジナルアニメ作ったらどうだ? | fladdict

    こんだけきたらアニメ製作会社と直接契約して、ニコニコでしか配信しないオリジナルアニメ作ってみたら? アニメって1話数百万ぐらいの予算なんでしょ? 代理店やTV局に中抜きさせないでニコニコと製作会社で直にやりとりしたら全然作れるんじゃね? アクセスや広告収入に応じて製作会社にバックマージンするとか、レベニューシェアでやるとかで。っていうか、アニメーター1人が月7万なら3~4人ぐらいアニメーター雇って1月で面白いもん作れとかやっても面白そう。 現状でもアニメの最新エピソードアップしたら1日で3万アクセスつくんだから、現実的にいけそう。 しかし、もしそれで当にうまくいったら、TVの深夜アニメ枠完全死亡のお知らせだなwwww.

    Leiu
    Leiu 2007/07/23
    制作会社or制作者を確保できればいけそうだー
  • fladdict.net blog: キャラクターコンテンツの公開〜配信キット VOO-DOO-DOLLS を作ったよ

    はてなちゃんブログパーツとか作ったよ。 FlashとXMLの基礎的な知識だけで、↑のようなウニウニ動くマスコットものを簡単に作成~配信できる製作キット、VOO-DOO-DOLLSを作りました。 基オシャレやアーティスティックな方向より、(・∀・)イイ・アクセスの読者とか、2chのfla板の住人とか、そういう人たちにワイワイと、すき放題使ってもらえたらなぁとか思います。非法人ならば商業利用も無許可でOKなので、同人とかそっちでも使ってもらえるとウレシス。 近日中にスクリーンセーバーとか、デスクトップにキャラ表示するアプリも作ります。 となりでkeitapやabeさんなんかがffffound作ってるの見て、俺もサービス作りてぇとか思い突貫で作成。完成度高くしてリリースするより、リアルタイムに意見を反映する方向で進めていこうかと。 <br /> powered by voo-doo-dolls

    Leiu
    Leiu 2007/07/10
  • グーグルの中の人のお言葉 | fladdict

    グーグル創設者のお言葉、。 まず、「ワタシはこの技術が絶対に次にくると思う」っていう言明には意味がない。ビジョナリーぶって色々なところにツバつけておいて、将来に「ほらね」って言いたいだけだ。悪いけど、それがどんなに先鋭的な専門分野であれ、口には出さずとも同等以上にわかってる奴はつねに100人はいる。それを論文にまとめたりブログに書いたりできるやつが10人ぐらいいて、気でそれの実現に自分の人生を賭けるやつは1人しかいないっていうだけのことさ。 非常に耳が痛すぎる。来年の抱負にしやう。 追記 グーグル創設者のお言葉ではなくて、そのインタビューを読んだCnetのライターの江島さんのお言葉。とっても勘違いでした。 しかもBlockquoteしながら出典リンクはれてなかったり・・・ ゴメンナサイ。

    Leiu
    Leiu 2006/12/19
    分かってはいるのですが。。(´Д`)
  • flashの処理速度を2倍ぐらいにブーストする仮説 | fladdict

    flashの処理速度を2倍(自分体感レベル的)にブーストするには、右クリックで描画クォリティーをLOWにすればいい。しかし残念ながら、このとき問題点として全てのシェイプとテキストにアンチエイリアスがかからなくなってしまう。 で、昨日tats君と話してて思いついた。 ディフォルトで描画クォリティーをLOWにしておいて、テキストを更新にしたタイミングで _quality = “BEST”に変更する。そして即座にBitmapDataクラスを用いてアンチエイリアスつきテキストをdrawして画像化。そしてすぐに_quality=”LOW”に戻す。 画面の最終更新が行われるのは常にフレーム処理の最後であるので、その前に一瞬だけ_qualityを変更してもそれは描画の負荷にはならない。一方でBitmap.drawの描画は画面に表示されるものではなく、メモリ上での再レンダリングであるのでその質は関数実行時

    Leiu
    Leiu 2006/09/11
    あとで試してみる
  • 1