タグ

2013年3月25日のブックマーク (3件)

  • 主に冷蔵庫の残り物で作る夜のスペイン料理5選 - 常夏島日記

    アルコールに心が負け気味な中年独り者は、白ワインに素晴らしく合う、スペイン料理のおつまみをべて過ごすのがここのところの楽しみです。さすがに、かつて七つの海に覇を唱えた国家だけあって、事だってとても美味しい。しかも簡単。というわけで、最近、私のお気に入りで、冷蔵庫の残り物にありがちな材料を使って作れる夜スパニッシュを5つほどご紹介します。 にんにくスープ 出ました知る人ぞ知る定番。スペイン語で「ソパ・デ・アホ」、あほスープならぬにんにくスープです。 材料もシンプル、作り方も簡単で、味は深ーい。間違ってパン屋さんでバゲットのようなパンを買ってしまって余らせたときに役立つメニューです。 一番作りやすかったのは以下のレシピです。 当に美味しいソーパ・ディ・アホ(にんにくのスープ)のレシピ | グルメぴあ チキンブイヨンでなくても、ビーフブイヨン使って作ってもおいしいです。にんにくスープと言

    主に冷蔵庫の残り物で作る夜のスペイン料理5選 - 常夏島日記
  • 出版不況の解法として読む『本の声を聴け』

    棚を編集する」という仕事を見ていると、いま出版業界が直面している問題を解くヒントが見える。それは次の二点に集約できる。 年百冊読む一人よりも、年一冊読む百人の“パイを増やす” そのために、最大公約数の書棚に人を集めるよりも、人が集まる場に応じた棚をあつらえる 自転車操業な台所事情と、どの書店でも似たような書棚になっていることは、同じ根っこにある。年々膨れ上がる出版点数の実体は、前のの赤字を後ので埋める「自転車操業」が作り出した現象だ。結果、売場に並んでいる時間は相対的に短くなり、少しでも「動きが悪い」=「売れない」と判断されたは、取って代わられる。 この返のサイクルが早すぎるため、棚づくりまで手が回らず、取次からパターン配されたものを「並べるだけ」の場所になっているのが、今の書店だ。出版点数が多い割に、似たようなばかり並び、棚の魅力が失せている原因は、ここにある。屋の棚か

    出版不況の解法として読む『本の声を聴け』
  • FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』

    FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』 ニュースリーダーのFeedlyは7月にサービスを終了するGoogleリーダーの乗り換え先として最も注目を集めているそうです。 個人的にはGoogleリーダーのルック&フィールとは相容れないFeedlyはGoogleリーダーの置き換えと呼ぶことはできないと思っていますが、少なくともGoogleリーダー亡き後信頼の置ける運営がある程度期待できるという意味では有力な候補かなと思います。 ただ、FeedlyはGoogleリーダーに比べるとデザイン的にだいぶ洗練されていますが、如何せん作業効率最優先のユーザーからするとこの無駄に小洒落たデザインが頂けないという声も少なくありません。 そんなユーザーにオススメなのがこちらの『Readly』というユーザースクリプト。 Feedlyを固定幅でないGoogleリーダーっぽいレイ

    FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』