タグ

2008年10月19日のブックマーク (7件)

  • 「100%」 言ったほうが悪いのか、信じたほうが・・・ - 元検弁護士のつぶやき

    「100%の勝率」などとうたった外国為替証拠金取引(FX)の指南書「FX常勝バイブル」を購入して取引を始めた男性が「約180万円の損害を被った」として賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、指南書の著者と、指南書が紹介していたFX業者などに計約100万円の賠償を命じた。小原一人裁判官は「100%の勝率はありえない。誤った情報提供で取引させた」と指摘した。 「振り込め詐欺撲滅月間のようですが」に関連するようなニュースですが 2ちゃんねるには(2ちゃんに限らずけっこうありそうな意見ですが) 信じる方も馬鹿だろ という意見もあります。 原告男性の職業や経歴如何では、同意できる場合もありそうです。 少なくとも、投資(や投機)の類には二度と手を出さないほうがよさそうな人だろうとは思います。 原告の弁護士によると、指南書が紹介するFX業者の損害賠償責任を認めた判決は初めてという。 そうだろうと思い

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/10/19
    『痴漢の恐怖は、さわられること、自体ではない』『「周りに知られること」とか「屈辱感」とかそういうのが大きい』
  • 100グラムの肉は80グラムになるよう焼き上げれば美味しい。科学的発想で料理に挑戦 - 日経トレンディネット

    男が家事をするのは当たり前の時代。家事に参加しない夫は、から冷たくされる目に合う。だからといって「朝のゴミだし」だけでは、ありがたがられることもなく、やっていてもむなしい。どうせやるなら達成感のある「男の家事」をやりたい。といって趣味の蕎麦打ちは、家事ではない。家族に喜ばれ、から自立できる、そんな「男の家事」を追求する。 いわゆる「男の料理」は、趣味であって家事ではない、というのが、この連載の考え方だ。とはいえ、料理が家事のなかで大きなウェイトを占めるのは間違いない。実際、この連載でも、「朝のコーヒーを飲むついでに朝を作る」とか、「奥さんがいない時でも、栄養バランスがよい事を摂る」といった、料理周辺のテーマは扱ってきた。しかし、それは飽くまでも周辺であり、料理そのものとは向き合わずに来た。 そんななか、飲み会の席上で偶然知りあった料理教室の先生にしてシェフの水島弘史さんの、「例えば

    100グラムの肉は80グラムになるよう焼き上げれば美味しい。科学的発想で料理に挑戦 - 日経トレンディネット
  • 【GTO/ROOKIESも…】ヤンキーの主張が全部裏返しな件 - うるち随筆

    弟の頭の悪さに気で絶望した 「自分の人生なんだから、人から何を言われようとやりたい事をやるべき」→実際は学校も職も通信教育もすぐやめるので、やりたい事に到達できる日は来ない。そもそもやりたい事の明確なイメージがない。せいぜい「有名ラッパー」とか「山梨県最強の男」とか*1。 「仲間のためなら何でもできるし、絶対裏切らない。まじめなやつらより俺たちのほうが情に厚い」→実際はあり余る時間を潰すために一緒に居るだけ。言葉に出して「情」を確認しないといけないほど相手と信頼関係を築けている自信がない。 「外面を気にして、好きでもない人間に愛想よくしてる奴のほうが頭がおかしい」→実際は、自分自身が、暴力によって支配される暴走族の中で怖いだけの先輩に愛想を使いまくる毎日。親や教師、警察など、「常識の範囲で行動しないといけない人」に対してだけ態度がでかいのがヤンキーの特徴。GTOやROOKIESなどの漫画

    【GTO/ROOKIESも…】ヤンキーの主張が全部裏返しな件 - うるち随筆
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/10/19
    ワナビィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!/ ブーメランが怖くて、とてもこんなこと他人に言えないぜ。お前勇気あるな。
  • ドメインパーキング

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/10/19
    「そのバス・トイレ別希望は年間60万の値打ちがあるんだろうか?」/ しかし、いつも思うが、この人のマニアックな語り口に来店した人はついて来れるのだろうか。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:アホ「FX常勝バイブルに騙された。金返せ!」→判事「これは可哀想だな。著者とFX業者は損失補填しろ」

    FXで損失 指南書著者に賠償命令 「100%の勝率」などとうたったFXの指南書「FX常勝バイブル」を購入して 取引を始めた男性が「180万円の損害をこうむった」として賠償を求めた訴訟の判決で 東京地裁は16日、指南書の著者と、指南書が紹介していたFX業者などに計100万円の 賠償を命じた。小原一人裁判官は「100%の勝率はありえない。誤った情報提供で取引させた」と指摘した。 訴えられていたのはコンサルタント会社「幸せWIN」と「大橋ひかる」の通称で指南書を販売していた 大橋晃・同社取締役のほか、指南書で紹介していたヘラクレス上場のFX業者、マネースクウェアジャパン。 --- 日経新聞朝刊より 関連 FX常勝バイブル、大橋ひかる氏を告訴しよう!その3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1222351271/l50

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/10/19
    「100%の勝率」って書いてもオッケーという判例よりはだいぶマシ。/ 「指南書が紹介していたFX業者」とあるから、業者とつるんでだいぶ抜いたんだろうな。
  • もうすぐ、離婚をしないまま、二度目の結婚をしようとしている

    初めての増田。自分が増田を使う日が来るなんて思ってもみなかった。けど、どこにもはき出す場所がないのにはき出したいという思いがあることに自分も気がついた。 いまの嫁とは20代半ばに結婚した。職場恋愛だった。自分より少し年上だったが、ほぼ一目惚れだった。すぐにデートに誘い、すぐに告白して付き合いはじめた。結婚まで2年とかからなかった。 それから10年近くたった。嫁とは一度離婚の危機もあった。だが、それをなんとか乗り越えたいま、日々細かな喧嘩は結構するし、ここ数年sexもしていないが、それでもかなり良好な関係だと思う。子供も2人できた。上は男の子、下は女の子。二人とも当に可愛い。愛おしい。この子たちのためになら、何のためらいもなく死ねる。心の底からそう思える。 そんな俺が、いま新しい女性と密かな関係を持っている。この4月に転職した先で出会った会社の同僚。彼女も少し年上。奇遇にも同郷で、共通の友

    もうすぐ、離婚をしないまま、二度目の結婚をしようとしている
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/10/19
    ところで、この増田は自分の嫁が同じように他の男と「結婚」することは許容できるのだろうか。それが複数でも平気だろうか、その、自分が「3番目の夫」とかいう位置になることについて、問題ないか。