ちきりんさんとか、猪子さんとか、堀江さんとか、高城剛さんとか岡田斗司夫さんといった人の発言に、完全に同意する必要は全くないんだけど、「へえ、そういう考え方もあるのか!視野が広がるなあ。なるほど一理あるなあ。」くらいの受け取れずに躍起になって脊髄反射の反論する奴って何なの?だろう。
先週、話題になった記事として、SUUMOやHOME'sなどの紹介サイトにひっかけ広告があふれている、というものがありました。 不動産業者の記事なので、これはどうもユーザーに誤解させて、自分のビジネスへの誘導をはかる記事だと考えているのですが、 おとり物件 悪意を持った記載 単なるミス 土地の善し悪し この4つの内容をひとまとめにしているのが気になりました。 少なくとも前2つと後2つを一緒にしてひとつの扱いにしてしまうのは、ちょっと乱暴です。 もちろん1のような実際には存在していない物件、大家が貸す気がない物件などのおとり物件や、2の記載を義務づけられる事柄を隠したり、誤解させるための嘘は言語道断です。 しかし3は仕方のないこととしても、4のように物件の条件が悪い場合はごく普通にあることで、それがダメとなると広告すら出せないことになります。 と、ここまで書いて検索をかけてみたら、すでに言及さ
未発育都市 @mihatsuikutoshi まぁ、通勤ラッシュの原因の一つとして定期券の割引率が大きいことが挙げられる。普通に考えれば、混雑時は料金を上げて乗客の分散を図ればいいのに、実際はそれが逆になっている。 未発育都市 @mihatsuikutoshi 続き)梅原淳著『鉄道の未来学』によると、「運賃・料金とは利用客の多いピーク時に高くなり、閑散時には安くなるものなのに、鉄道はラッシュ時の運賃が最も安くなる」とのことです。これは鉄道以外ではたぶんあり得ない。 d.hatena.ne.jp/baby_theory/20… 未発育都市 @mihatsuikutoshi 「通勤手当なんて廃止すべき」の記事 blogos.com/article/103202/ に話を戻すと、Chikirinさんは通勤手当がなくなれば、都心部に居住する人が増えるので、東京の都心部はマンハッタンになるんじゃねと
http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/20150111/1420978343 通りすがりだが、これ再建築不可物件の取り扱いが「住友不動産販売」という点がミソ。 住友不動産販売の親会社(住友不動産)の事業部門に「新築そっくりさん」という大規模リフォーム事業があって、 「住友不動産販売で再建築不可物件を購入しても、新築そっくりさんで大規模リフォームすれば、 「曲がりなりにも住むことができる」のである。 (再建築不可の法規制は、あくまで新築行為に対する規制であり、改装には適用されない) 実際、新築そっくりさんの案件のうち一部は再建築不可(既存不適格案件)だったりする。 だから、単に再建築不可案件だけ勧めているのなら『極悪』かもしれないが、 「新築そっくりさんのリフォームとのセット提案」であるなら、極悪批判は的外れ。 ただ、「都市の防災性を高めるため、再建築不可案件は
金正恩が単身でアメリカと戦うアクションゲーム、『Glorious Leader!』の開発中止が発表された。 理由は、サーバーをハッキングされてデータが破壊されたため。 これに合わせて Kick Starter での資金調達も中止となっている。 Kickstarterのページには、ファンに対するお詫びと詳細な理由が記されている。 Kick Starter の発表によると、サーバーがハッキングを受けて Glorious Leader!と、その他の開発中のゲームのデータが破壊されたとのこと。 また、これは最初の攻撃ではなく、これまでもハッキングやその他の嫌がらせを受けていたとのこと。 ゲームキャストでは早期からインタビュー記事を行い、注目していただけに今回の件は残念だ。 「日本語版が出る予定」 「日本版はローカライズされて特別要素が入る可能性がある」 「猪木を出せたらいいな」 など、まだまだ内々
ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意見なんて求めていない。ただ言いたい事を言うだけのブログの何が悪いのか。はてなブックマークはそんな意見を無視する。一方的に。暴力的に。 だからこそコメント非表示機能があるのに、あろうことか増田にコメントを受け付けるだけの記事を書くとか。コメントを見ないと表明している人間にネットイナゴの意見を見せ付ける行為、集める行為を、はっきりといえば荒らし行為をする自由はない。 見知らぬ一人に罵られた所で大して痛くはないが100人に罵られれば罵る言葉が子供並でも罵る人間がゴミだとしてもいい気分はしない。 はてなブックマークは悪意を集める力がある。悪口を集約する力がある。ただ1本の矢を100も1000も集める力がある。数は力だ。見なきゃいいという問題じゃない。 反論を呟くのもブログに書くのも自由だ。馬鹿だと罵るのも自由だ。だがそこまでだ。集
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く