タグ

2016年4月11日のブックマーク (5件)

  • 「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠

    「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」 通勤途中、ガソリンスタンドなどで朝礼をやっているのを見かけるたび、私はこの言葉を思い出す。滑舌の良い声で社訓らしきものを読み上げる二十代の社員達。営業時間にはキビキビと動き、表情も明るく、「ありがとうございましたー!」という声も淀みない。 就活スーツを着た大学生達も「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」を思い出させる。皆、同じような恰好をして、茶髪で就活する者など滅多にいない。20世紀の終わり頃、就職氷河期が叫ばれていた頃の大学生達は、あんなに均一な恰好だったろうか? 金髪、茶髪、(男性の)長髪、いろいろあったではなかったか? 今では「そういう格好では就活では通用しない」と周知されている、ということなんだろうか? よく、「日社会は価値観が多様化した」と言われる。私生活や家族構成は多様化したし、好きな漫画や視聴している番組といった

    「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/04/11
    顧客にそういうニーズがある、という事実は否めないかな。 http://realtor-readyabooks.hatenablog.com/entry/20130629/1372501760
  • 「日本の伝統的な心・技・体の一体化した美」を「茶道や能、狂言のエキス」で理解してもらうという不思議なプロジェクト - 法華狼の日記

    「能の原型になった芸なんだっけ?」 「ええと……散楽だね」 「狂言になったのは?」 「………散楽だね」 「もひとつ質問いいかな。茶道のもとになった仏教と喫茶、どこから来た?」 「君のような勘のいいガイジンは嫌いだよ」 官邸の「日の美」総合プロジェクトにおいて、津川雅彦座長が「天孫降臨」のアニメ化を主張していた件 - 法華狼の日記で話題にした「日の美」総合プロジェクトの、第3回議事次第が公開されていた。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/nihon_bi_sogoproject/dai3/gijisidai.pdf それなりに理解できる意見もなくはないが、プロジェクト内でも異論が噴出していた「天孫降臨」アニメ化が残っているところで根的なセンスに疑問をおぼえる。 映画への助成は、海外の方が日を格好いいと思う感覚への貢献であり、その第一作目として、「天孫

    「日本の伝統的な心・技・体の一体化した美」を「茶道や能、狂言のエキス」で理解してもらうという不思議なプロジェクト - 法華狼の日記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/04/11
    たとえば、韓国で国が桓雄・檀君のアニメを作る、という話があったらどうにもこうにも必死感というかアピール臭さを感じるだろうし、その様を想像すれば、この件で海外の人たちが受ける印象も推し量れるのでは。
  • ファストフードのように音楽を消費するタイプのリスナーだが、曲探しがダルすぎる。

    何かハマれる曲を見つけては一週間ほとんどそれだけを聴き潰して、飽きるとまた次のおいしそうな曲を探す。 音楽雑誌は読まない。俺の知らない人たちが俺の知らない言語で書いた批評や記事をいくらか読んだところで、新しい曲が見つかりやすくなるわけでもない。iTunes にアップされる新曲をしらみつぶしに聴いてくほうがまだ効率だ。 歌手なんて別に誰でも良い。媒体も何でもいい。言語も問わない。年代もいつだってかまわない。メジャーかインディーズかは関係ない。もちろん、ダメなジャンルや好む傾向にあるジャンルはある。それすらも移り変わりが激しい。俺の耳に快ければそれでいい。キャッチーでありさえすればそれでいい。 どのアルバムにも一曲はキャッチーなのが収録されている。 アルバムの中で一番人気の曲。こっちはそういう感じのものを十三曲欲しい。 でも、アーティスト側はアルバム全体の構成とか考えるので、似たような曲調のも

    ファストフードのように音楽を消費するタイプのリスナーだが、曲探しがダルすぎる。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/04/11
    あ、わかる。shazamに拾ってもらった曲を買うとか多い。
  • スワイプするだけで写真が Android から iPhone に転送できちゃうって魔法みたいだ - Gadget Girl

    AndroidiPhone の2台を当の意味で併用するようになりました。 AndroidゲームiPhone はコミュニケーションという役割分担です。 そんな風に使っていると、ゲームAndroid )のことをLINEiPhone )で友達にシェアしたい!ということが起きます。つまり Android から iPhone へ写真の転送が必要になるんです。メールを送ったり写真ストレージにアップして、受け取りたい端末から見れば、共有はできるのですが、手間と待ち時間のストレスがあったんですね。 このストレスを解消する手段はないものか…調べてみると、魔法のような動画に出会います。え?!スマホ2台並べてスワイプするだけで、写真転送できちゃうの?? FotoSwipe iPhone & Android すぐ使ってみたのですが、アカウント登録などの手間もなく、ノンストレス。このアプリのお

    スワイプするだけで写真が Android から iPhone に転送できちゃうって魔法みたいだ - Gadget Girl
  • 「パナマ文書」解析の技術的側面

    世界中で話題になっているパナマ文書。各国で政権を揺るがすような事態にもなっていますが、純粋にデータとしてみた場合、これは計算機やデータ解析に関わる人々にも面白いものだと思います。データの中身や背景などについてはさんざん報道されていますのでここでは触れません。一方、現場でどのような作業が行われているのかはあまり報道されていません。現実的な問題として、人力ではどうしようもない量のリークデータを手に入れた場合、調査報道機関はどんなことを行っているのでしょうか?私も以前から疑問に思っていたのですが、先日あるデータベース企業と、データ分析アプリケーションを作成する会社のブログにて、その実際の一端を窺うことができる投稿がありました: Panama Papers: How Linkurious enables ICIJ to investigate the massive Mossack Fonseca

    「パナマ文書」解析の技術的側面
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/04/11
    『驚くべきことに、今回の作業は全てジャーナリストの団体が行っています。彼らは……ソフトウェア系の企業で行うようなことを自前でやっています。世界の調査報道の先端はここまで来ているのかと感心しました。』