タグ

2016年5月25日のブックマーク (6件)

  • コピー地獄。『ハントクック』の海賊版が中国でヒットし、そのサーバー利用料をオリジナル開発者が支払う事態に - ゲームキャスト

    違法コピー天国、中国。有料ゲームをコピーされて0円で遊ばれてしまうという事例は多いが、コピーされた上にサーバーにただ乗りされ、オリジナル開発者が海賊版のサーバー使用料を支払う事態が発生している。 この被害を受けたのは、『生きろ! マンボウ』でヒットを飛ばした、Select Button。 最新作『ハントクック』の海賊版が中国で20万ダウンロードを達成し、収益はゼロ。しかし、そのサーバー代はSelect Button持ちなのだ。 これは、5月23日の開発者のツイートで明かされた。 中国なんなの…繁体字なのに、違法apkサイトでハントクック20万ダウンロードいってるんですけど…収益0円でサーバー代だけかかるってこれなんて犯罪?— Nakahata Koya (@kouya1024) 2016年5月23日 この事態に対して、「Android版はiOS版の宣伝ツールとして割り切る」とあきらめ気味の

    コピー地獄。『ハントクック』の海賊版が中国でヒットし、そのサーバー利用料をオリジナル開発者が支払う事態に - ゲームキャスト
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/25
    恐ろしい話だ……
  • 「土建はパンクだ」建築会社の社長がつくった異色の土木マガジンの魅力 | HRナビ by リクルート

    土木建築の現場を追ったカルチャー雑誌「BLUE’S MAGAZINE」(以下、ブルーズマガジン)をご存知だろうか。ハードな作業、泥で汚れて汗を流す、猛々しいイメージの職人たち。いま目の前にあるあらゆる建築物は彼らがつくった。だけど、その業界のなかのことは、ほとんど知られていない。 ブルーズマガジンは職人の働き方、生き方を追った異色のフリーペーパー。建築会社を経営しながら、いきなり「感電社」という出版社を立ち上げた柳知進氏と石丸元章氏に、土建カルチャーにかける想いを聞いた。 「犯人は土木作業員を名乗っており…」への疑問 ーーそもそも、なぜ出版社を立ち上げたんでしょうか。 柳:僕は東京にきたのが19歳のとき。17年前に兵庫から上京してきたんですけど、そのときはパンクバンドを組んでたんですよ。東京でひと旗あげようと思って、ミュージシャンを目指していたんです。 上京する前も実家のほうで親父が経営す

    「土建はパンクだ」建築会社の社長がつくった異色の土木マガジンの魅力 | HRナビ by リクルート
  • カラースターって、もらうと増えると思ってた

    もらうと自分の手持ちが増えると思ってたのに違うんだな。 なんだか拍子抜けだよ。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/25
    それどころか、一度つけたスターを消しても所持数は戻らないから注意な。
  • 自分の過去ネタについて説明することほど恥ずかしいことはない - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp これについて。 “大丈夫じゃないんじゃないか”っていうブクマコメントをいただいているので、ちょっと説明を。 これは、ツイッターとかピクシブとかその他で、テンプレのネタとして最近広まってる、“大丈夫?おっぱい揉む?”の改変ネタです。 twitter.com 彼岸島面白いよね。 彼岸島 48日後…(7) (ヤングマガジンコミックス) 作者: 松光司出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/06/06メディア: コミックこの商品を含むブログを見る 普通は、大体、こんな感じ (イメージ図) 疲れたり大丈夫じゃなくなってる相手に対して、“おっぱい揉ませてくれる”っていう、献身的なこう、アレをしてくれるところに対して、こう、アレが集まってる感じです。自分の為にここまでしてくれるんだ!っていうところが、感動というか、心の動きが起こる重要ポイントで

    自分の過去ネタについて説明することほど恥ずかしいことはない - orangestarの雑記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/25
    今どき第三者の連帯保証人を受け入れる業界と関わってること自体が恐ろしいわ。http://realtor-readyabooks.hatenablog.com/entry/20150209/1423476392 (……あ、第三者じゃない関係になってくれるってことか)
  • フランスの宿泊業界団体代表がAirbnbに対して本当に言いたかったこと

    オレは「民間簡易宿泊施設」には反対派で、「お家に泊まろう」は賛成派。 Airbnbは、ざっと言って「シェア」と「脱法ホテル」の2つがあって、 フランスは「シェア」が主流なので、宿泊関係者の歯切れが悪い。 この辺、混ざって理解してると結構メンドウなので、簡単に。 まずAirbnbとは昔な、カウチサーフィンってのが流行ったんだ。 カウチってのはまあ、寝られるようなソファーのことだと思ってくれ。 貧乏学生がカネない時に、友だちんちに泊めてもらうだろう? あれを組織化してった時代があったんだわ。まだあるけど。 (オッサンなら、ヒッピー版ユースホステルとかで通じるか) 時代は下って、家賃高くなってきた。なんかイベントあるとホテルはすぐ一杯だ。 で、Airbedandbreakfast.com(エアマットと朝)という名前で、サービスを作った。 まんま、簡易マットで寝て朝飯付くぜというサービスな。 民

    フランスの宿泊業界団体代表がAirbnbに対して本当に言いたかったこと
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/25
    何度かブコメでも書いてるけど、C2Cの範囲に収めるべきだったと思うよ。だから、「3戸まで」「転貸禁止」「本人の居住実績なし禁止」などで規制すべきだったと思う。もう手遅れだけど。
  • 御礼、そして木綿とウールをいかにして扱うか悩む朝 - わたしのむしめがね

    2016 - 05 - 24 御礼、そして木綿とウールをいかにして扱うか悩む朝 裁縫 なるほど週刊誌はこうやって生き残るのか 専業主婦、学歴、っていう燃えやすい素材を2つ使って、わざわざ大 学名 を出してみて、 はてな の人たちがよく燃やしているエントリーに特有の文体でタイトルで煽り気味の文を書いたら当に炎上するなんて面白すぎるでしょう。 わたしがいちばん書きたかったのは最後の惚気なのだけれどもそこに言及してくれた人、そして言われたことや泣いたことは当なので同じような経験を語ってくれた人・なんで傷ついてしまうのかというところに言及してくれた人には、特にありがとうございますと言いたい。 を出そうかなと思っているので、宣伝対象=読者さまが増えたから、よかったんじゃない? て感じだし、そもそもこの燃料で炎上させられない程度の日語力でなんか出すべきじゃないやろっていう筆記試験のつもりで

    御礼、そして木綿とウールをいかにして扱うか悩む朝 - わたしのむしめがね
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/25
    いっぺん死ね。