タグ

2016年10月8日のブックマーク (9件)

  • 賃貸仲介の営業さんから教えて頂いた、賃料を安く見せて集客を上げる方法!|楽待不動産投資新聞

    皆さんこんにちは、地方在住大家のゆたちゃんです。 この前、不動産賃貸仲介の営業さんのアドバイスで、 入居者募集を行なう時に大きな効果があった方法を、 今日は書きたいと思います。 既に多くの大家さんがやっている? 賃料設定の共益費の部分を調整! 実はこの賃貸仲介の営業さんから、 家賃を来予定している家賃よりも2000円安くする代わりに、 ”当初1000円の共益費の費用を家賃を下げた分だけ増やして調整すると良い” (つまり共益費を3000円にしたのでした。) というアドバイスでした。 入居者さんから頂く金額は総額では変わらないのに反応が好転? この方法を使った場合は、 入居者さんから頂く予定の賃料の総額では変わらないのですが、 表面上の家賃を2000円ほど安くする事が出来るので、 物件の募集が容易になるというものです。 この賃貸仲介さんはこんな方法も使って、敷金をゼロにしていた… その他に最

    賃貸仲介の営業さんから教えて頂いた、賃料を安く見せて集客を上げる方法!|楽待不動産投資新聞
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    グレーなことやってるって自覚はあるのかな…… クリーニング預かり金は広告表示しないとアウトなので(不動産公正競争規約第23条47)もう少しひそひそ話すべきことだと思います。
  • 「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理 - 未発育都市

    先月、私は「「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?」(2016/9/11)と題したtogetterをつくった。これは昨年、東京都が発表した都民経済計算(2015/12/21)の資料に、東京都の実質経済成長率は全国よりも低い、ということが書かれていることなどをまとめたかなりマニアックなtogetterなのだが、それでもPV数は2万を超えて、それなりの関心を集めたようである。おそらく今から2年前(2014/9/3)の第2次安倍政権が発足した時に掲げられた「地方創生」(ローカル・アベノミクス)政策とその直前に出版されて大ベストセラーとなった増田寛也著『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(2014/8/22)などに端を発した一連の議論(賛否両論)がその関心の背景にあるのではないかと思われる。だが、そこでの議論は、例えば2014/4/9の読売新聞が朝刊の一面のトップに「東京はブラ

    「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理 - 未発育都市
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    なんですと? フロリダ自身がクリエイティブ都市論で紹介してたジェフリー・ウエストの研究結果と、一体どういう整合を付けてるんだ? 変節?
  • DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと

    私はバツイチである。結婚期間は約三年間。 離婚理由は元夫の暴言・暴力である。 離婚して、現在、おもいきり日々を謳歌している。 誰の目も気にすることなく、自分で自分の人生を生きていると実感することができる。 結婚していた頃には考えられない感覚だ。 離婚してよかった。心からそう思う。 唯一つ、後悔していることがある。それは、ヤツに全ての貯金を渡したことである。 もし、これからDV野郎と離婚を考えている人がいれば、少しでも参考になれば嬉しい… という大義と、「とにかく吐き出してしまいたい」という気持ちでもって、ここに私の経験を記したいと思う。 「元夫」と書くことすら抵抗感があるので、恨み辛みが表出していて格好悪いなぁと思いながらも、以降も「ヤツ」と記載させていただく。 ヤツと結婚したのは、私が三十手前で「そろそろ結婚したいな」と思っていた時期だった。 ヤツから猛アプローチがあり、数ヶ月の交際後、

    DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと
  • 100%近い検知率を誇る「ビーコン」を使った最先端の「子ども見守りサービス」始動! | ライフハッカー[日本版]

    庄司真美  -  PR , コミュニケーション , スマートフォン , セキュリティ , ツール , ニュース・コラム , 仕事術 , 子ども , 生活 , 社会 , 防犯・防災     10:00 PM 100%近い検知率を誇る「ビーコン」を使った最先端の「子ども見守りサービス」始動! 近年、首都圏を中心に少子化と核家族化が加速しています。特に子育て世代にとって高い関心事であるのが、登下校中の子どもの安全対策。とはいえ、都会に住んでいると、近隣住民の顔さえよく知らないのが現状です。 そんななか、リクルート住まいカンパニーが開発した、ビーコン端末の活用により、通信回線契約がなくても位置情報が把握できる 「子ども見守りサービス」 が脚光を浴びています。 保護者から評判上々の「下校しました」通知 同社は昨年9月から10月末の期間、秩父市立南小学校、目黒区立月光原小学校の2校にて、「子ども見守

    100%近い検知率を誇る「ビーコン」を使った最先端の「子ども見守りサービス」始動! | ライフハッカー[日本版]
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    『加速度センサーを搭載したビーコン端末を開発しました。10秒歩くと、電波が出始める仕組み』ということは、ここ数日10秒以上歩いていないなんてことも検知できるのかな。独居高齢者の見守り使えるかな。
  • 【麻雀】心折れないために - 福地誠「前」天鳳名人位blog

    ピン東風のフリー雀荘でバイトしてる知り合いが、心折れて店をやめたという。自殺したい気分になるほど、追い詰められてしまったようだ。 正確なところはわからないけど、推測するに、2週間ほどで40万ほど負けたみたい。 この結果だけ見ると、「実力でしょ」とか「メンタルが弱いんじゃないの」と言われそうだが、俺の知る限りでは、そんなことはない。その人は腕も普通に立つし、これまで大負けすることはほとんどなかったという。むしろ、むちゃくちゃ安定してたみたい。 ドツボにハマってるときは精神から崩れてしまうパターンもあって、どん底の人を見ると、まずそれが疑われてしまう。でも、麻雀ってそもそもがむちゃくちゃ偏りが出るゲームCPUに打たせても、心なんかないのに、けっこう長いどん底期ができてしまう。 メンタルが崩れているのかいないのか。それは外から見てもわからないし、それどころか、人にすらも確かなところはわからな

    【麻雀】心折れないために - 福地誠「前」天鳳名人位blog
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    レジリエンスの本なんかで「自分のせいじゃない結果に罪悪感を持つな」みたいなのがあったな。/ MJやってて強者から2段まで落ちたドツボ期があって、なかなかつらかったなあ……
  • 『Facebook』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Facebook』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    疲れが顔に出てると上司に言われるCMはジェンダーバイアスを肯定している、という意見があるなら、深夜まで残業をしているCMは過労死を肯定している、という意見があってもよさそう。
  • Facebook

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    知識不足ですね。プロ意識の有無にかかわらず、残業100時間超の脳・心臓疾患は過労死と認定基準があるんですよ。別に解剖した結果「死因:過労死」と分かるわけじゃないです。
  • ワタミに入社二カ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。

    居酒屋「和民」で働き、過労が原因で自殺した森美菜さん=当時(26)=の両親が、運営会社ワタミ(東京都大田区)側を訴えた裁判で支払われた和解金の一部を基に、従業員に過酷な労働を強いる「ブラック企業」との訴訟費用を援助する基金を来月7日に創設する。 「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ 時事ドットコムニュース 2016/07/08

    ワタミに入社二カ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/10/08
    いい記事だ。
  • 基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

    Home > ニュース > 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします 隣のおじさん-大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して) 私が東京大学教養学部の助教授になりたての頃、同じフロアーで生化学の権威であった今堀和友先生の研究室に入ったばかりの卒研生が、バランスのとり方が悪くて生物学教室の冷却遠心機のローターを飛ばしました。それが大器晩成の人、ノーベル賞受賞者・大隅良典君との最初の出会いです。彼は教養学部の理科系のシニア学科として、数学から地学まで幅広いバックグラウンドをもった人物を育てることを目的とした基礎科学科の第二期生で、同学科の神代時代の秀才の一人です。奥さんの萬里子さんも同じ研究室だったので、当時見かけたことがありました。 大学院時代、ポスドク時代は離れていたのでよく知りません。ロッ

    基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします