記事へのコメント147

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n2s
    n2s 全文にわたってのぶっちゃけぶりが最高。最後の段落についてはほんとごめんなさいとしか。そして最後の段落しか読んでいないブクマの皆さん。

    2016/11/03 リンク

    その他
    Ohgyoku
    Ohgyoku 役に立つ言うのやめろ会見の後にこの最終パラグラフ書かなきゃいけないようなことを行政が言ったの!? それ話通じなすぎじゃないか……。

    2016/10/21 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 最後の話がほんとこの国の問題だよな。あの言葉、各国のお偉いさんに「日本ちょろい」と受け取られてそうだわ

    2016/10/13 リンク

    その他
    isrc
    isrc オートファジーを光学顕微鏡で見るという快挙が1988年になされるのです。43 歳の時でした。論文が出るのにはさらに4年ばかりかかかりました。私は学部長で彼の仕事については何かやってるな程度の認識でした。

    2016/10/13 リンク

    その他
    soret
    soret これは……同じくローターを破壊したことがある自分にもノーベル賞の可能性が 笑

    2016/10/11 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 率直でユーモラスなまさに研究者の文章。任期制は基礎研究と相性が悪いですよねえ。

    2016/10/11 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 これは面白かった。

    2016/10/09 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 今の現場に近い人は「これは今ではできない…」と泣いてそう (研究室内恋愛の話ではない)

    2016/10/09 リンク

    その他
    ilkah
    ilkah いや応用を考えるのが政治家の仕事だろ。その根底には基礎科学があるってこともわかってると思うが。日本の苦しい財政状況についても是非研究してノーベル賞をとっていただきたい。

    2016/10/09 リンク

    その他
    tapazou
    tapazou すばらしい文章ですね。

    2016/10/09 リンク

    その他
    raitu
    raitu いまの日本ではここまで大成できたか分からない、訳だね…

    2016/10/09 リンク

    その他
    Gururi
    Gururi 基礎研究を軽んじる国に未来は無いんだがなあ……偉い人にはそれがわからんのです(;´Д`) / 競争的資金は最低あと2桁上げて欲しい(・ω・)

    2016/10/09 リンク

    その他
    pho
    pho こういう文章が読めてよかった

    2016/10/08 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain そういう人材をどんどん切ってる今の日本への警鐘か。

    2016/10/08 リンク

    その他
    cancamayum
    cancamayum 隣のおじさんいい事言うね。→彼はセレンディピティに恵まれコツコツと追求してきた。基礎研究の重要性を訴え現状に憂い、若者を育てたいという考えを持つ。

    2016/10/08 リンク

    その他
    gdno
    gdno “バランスのとり方が悪くて生物学教室の冷却遠心機のローターを飛ばしました”まずここで笑ったw

    2016/10/08 リンク

    その他
    six13
    six13 爺さんたち楽しそうだなあ

    2016/10/08 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 軽妙洒脱な良い文章。今の科学行政に対する基生研の危機感はすごいだろうな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan “マスコミや首相は応用面のことにしか触れず、文科相は競争的資金の増額というような見当はずれの弁、科学技術担当相に至っては社会に役立つかどうかわからないものにまで金を出す余裕はないと”

    2016/10/08 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「より多くの若い人たちが大隅君の受賞に刺激されて、すぐに役立つわけではない基礎研究に、そしてどちらかというとこれまで恵まれてこなかった生物学(生命科学)の研究に進んでくれるようになることを大いに期待」

    2016/10/08 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 理学の良識

    2016/10/08 リンク

    その他
    jakiyama
    jakiyama よい。

    2016/10/08 リンク

    その他
    jose_1126
    jose_1126 隣のおじさん

    2016/10/08 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 前半笑わせて最後真面目に〆る、上手い文章

    2016/10/08 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 最終パラグラフのぶっちゃけ振りがよい。この国もまだまだ捨てたもんじゃない。

    2016/10/08 リンク

    その他
    cocoonP
    cocoonP ホントこれ素晴らしい祝辞だな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 ひと昔前の素敵な小説読んでるみたいだった。心ゆくまで皆で飲んでほしい

    2016/10/08 リンク

    その他
    exadit
    exadit こういう人に予算をつけて研究をさせるべきだ、というご意見の表明であり、ご本人への援護射撃でもあるのでしょう。予算の決め方と使いかたというのは何処でも常に課題だなぁ。効率化を進めるデメリット。

    2016/10/08 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈ローターを飛ばしました〉〈突出した仕事はやっていなかった〉〈論文を書かないので有名〉〈今の任期制の世の中ではなかなかできない〉からの、最終段、マスコミや科学技術担当相への〈なげかわしい〉という苦言。

    2016/10/08 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana ローター飛ばしたらどうなるか見てみたいなーでも試しにできる事ではないしなー>やっちゃった人がいたよ…|「基礎」があっての応用。

    2016/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

    Home > ニュース > 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国...

    ブックマークしたユーザー

    • sakurasakuras2016/12/24 sakurasakuras
    • sedgeglistering2016/11/15 sedgeglistering
    • exactingfight2016/11/10 exactingfight
    • meagerdover2016/11/10 meagerdover
    • n2s2016/11/03 n2s
    • thatchedadvisor2016/11/02 thatchedadvisor
    • synthminutes2016/11/02 synthminutes
    • shadsnippy2016/10/29 shadsnippy
    • ellipsisexternal2016/10/27 ellipsisexternal
    • KatagiriSo2016/10/26 KatagiriSo
    • wirycartilage2016/10/24 wirycartilage
    • dim2016/10/22 dim
    • Ohgyoku2016/10/21 Ohgyoku
    • exactingknit2016/10/19 exactingknit
    • zetamatta2016/10/16 zetamatta
    • gogofightfor2016/10/16 gogofightfor
    • catrage2016/10/16 catrage
    • watapoco2016/10/16 watapoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事