タグ

2021年3月17日のブックマーク (6件)

  • 早川タダノリ on Twitter: "「記憶がないと言え」って大臣が衆目の中で指示するのひどすぎる……そしてその指示にしたがって記憶がなくなってしまう電波部長…… https://t.co/pMC0iycN8W"

    「記憶がないと言え」って大臣が衆目の中で指示するのひどすぎる……そしてその指示にしたがって記憶がなくなってしまう電波部長…… https://t.co/pMC0iycN8W

    早川タダノリ on Twitter: "「記憶がないと言え」って大臣が衆目の中で指示するのひどすぎる……そしてその指示にしたがって記憶がなくなってしまう電波部長…… https://t.co/pMC0iycN8W"
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    船場吉兆の女将かᴡ 政治家なんだから建前ぐらいは通そうよ。
  • 変愚蛮怒 3.0.0 進捗状況 特別編 その2 C言語の闇 : ローグライク攻略&開発雑記

    2020年12月16日19:00 カテゴリ変愚蛮怒 変愚蛮怒 3.0.0 進捗状況 特別編 その2 C言語の闇 こんにちは、Hourierです今日は愚痴記事です、ユーザー側にも開発側にも有用な情報はありません 度々IRC #ぐりっどばぐ でも語られる、「もうCで書くの辞めね?」という議題について、個人的に考えていることをつらつらと述べていこうと思いますこの記事はあくまで私見であることを強調しておきます *bandの歴史ここを読むような人は百も承知かもしれませんが、変愚蛮怒は以下のような経過を辿ってきましたUMoria (1987) → Angband (1990) → Zangband (1994) → 変愚蛮怒 (2000) ところが、ネットに現存する複数の文献を漁ったところ、どうもこんな分かりやすい進化の過程は辿っていないようですそもそもTopi Ylinen氏がZangband 1.

    変愚蛮怒 3.0.0 進捗状況 特別編 その2 C言語の闇 : ローグライク攻略&開発雑記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    うへえ
  • ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな

    ラノベってエタっても許されるどころか途中で放置して別のもん出しても良いコンテンツでいいな。 しかも「オマエタチガー新刊ヲ買ワナカッタカラー」と他人のせいにできるコンテンツでいいな。 ラノベなんて「姫が魔王にさらわれたため助けに行く物語」みたいなあらすじの話で「中ボスを倒すための剣を手に入れた、しかし中ボスの居場所がみつからない!そんな中、中ボスの居場所を知るという謎の男が現れ~」みたいなとこまでという絶妙に続きが気になるところでが終わり、続きを待っても待っても出ない。 出ないどころか作者は新シリーズを始めてる。そのまま新シリーズは2巻3巻と続きが出て、中ボスの居場所はわからないまま終わる。 なんなら新シリーズも1巻だけ出てまた新しいシリーズが始まることもよくある。 売れ行きが良ければ続刊、悪ければここで終わりにしたいんだろうが、だとしたら次への匂わせをするんじゃねえよ。尻の座りが悪いんだ

    ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    作家さんが別の作品を出しているうちは、まだ幸せなんだよ……?
  • 『ローマ教皇庁が炎上して無い事に非常に違和感が有る』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ローマ教皇庁が炎上して無い事に非常に違和感が有る』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    仮に「アジア人の婚姻を祝福することはできないが」などと言われたら許容するのだろうか? もし、そちらは許容できないのであれば、どこに差異の原因があるのだろうか。ニーメラーの警句についてどう考えるべきか。
  • ローマ教皇庁が炎上して無い事に非常に違和感が有る

    ローマ教皇庁、「同性婚は祝福できない」と公式見解 https://www.bbc.com/japanese/56410862 これ、大炎上しても全くおかしくない差別的な見解だと思うんだけど、大して炎上してない様に見えるのは日に居るからなんだろうか? キリスト教の同性愛忌避は歴史的に同性愛者への迫害と差別の一番大きい要因だったと思う ある意味では過去のあらゆる悲劇の象徴を繰り返すような判断である訳で、それはヒトラー礼讃や日で言えば「井戸に毒」を反復する以上に問題のある発表なのではないか? 2021年にもなってこんな認識のままである、にも拘らずこの反応の薄さは何だろう? 国内の反応に限定しても余りに薄すぎる(大半がキリスト者でないとしても)はっきり言って、手心を加えていないか? 自分の立場を明確にすると、所謂リベラルではないし、所謂「行き過ぎたポリコレ」には警戒さえ抱く事も有るタイプの人間

    ローマ教皇庁が炎上して無い事に非常に違和感が有る
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    ローマ法王は中絶にも反対している( https://www.cnn.co.jp/world/35137531.html )のでいまさらだが、これは増田の言う通り。セクマイパートナーシップはカソリックの中で居場所がないので、改宗するか戦うしかない。
  • 「差別者を総攻撃する自由」はあるのか?

    法律レイヤー上の私権の制限という意味ではなく、倫理のレイヤーで… 大元増田の言うような「許されない」ときに大勢から批判の表現を突きつけられることに関して。 はてなブックマーカーは、許されないときは集団リンチしていい、と思っているようにみえる。 マイノリティへの攻撃はたとえそれが各個撃破だったとしても、被害者のマイノリティ人は同様の攻撃を日々受けているので実質的に集団リンチにあっているのと同じ。————こういう考え自体は筋が通って聞こえるが、差別主義者も現代ではある意味マイノリティだよな? でも大元増田自身がむしろ文字通りの意味でマイノリティだって判った後も「それがどうした?」つって攻撃の手を緩めなかったよね。あなたたちは“マイノリティを総攻撃してはいけない”ってことを主張してたはずでは? 結局、総攻撃はしていいのか悪いのか。 誰かを抑圧して黙らせてる人は無制限に総攻撃していいのなら、あな

    「差別者を総攻撃する自由」はあるのか?
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/03/17
    N対1のコミュニケーションは「1側」の対応が飽和してしまう、というコミュニケーション形態の問題。上手い解決方法はないと思うが、だからといってN対1のコミュニケーションを禁止すべし、ということなら反対。