タグ

ブックマーク / gotin.hatenablog.com (2)

  • Google ImageからGazoPaで類似画像検索できるようにするGreasemonkeyユーザスクリプト - gotin blog

    を書いてみました。 ↓こちらです(userscripts.org) google_image_with_gazopa.user.js 追記 Google Imageって、Windowサイズを変更したときにサイズに応じてカラム数を変更してHTML書き直してるんですね。 その書き直しがあったときにボタンが消えてしまう問題があったのですが、修正しました。 使い方 まずGazoPaのアカウントを作る もちろんもう持ってる人はいらない。 GazoPaのトップページでアカウント登録受付中。 なかなか招待されない場合は僕に文句を言うといいかもしれない。 Firefoxをインストール もちろんもうインストールしてある人は不要。インストールの仕方はよく知らないので自力でがんばってみてください。 Greasemonkeyをインストール もちろんもうインストールしてある人は不要。インストールの仕方はよく知らない

    Google ImageからGazoPaで類似画像検索できるようにするGreasemonkeyユーザスクリプト - gotin blog
  • GreasemonkeyでEmacsチックなテキストエディタ - gotin blog

    Greasemonkeyでテキストエディタに影響され、 同じようなものを作ってみてしまいました。 Emacsチックにして、JavaScriptでコンフィグしたり何やりできたらいいかな〜と思い、 それを実現したつもりです。 こちら↓です。 g_editor.user.js [特徴] ・Greasemonkey名前空間内に仮想ファイルシステムを構築し、それを利用 ・JavaScriptで設定やら何やらする ・その延長で、Greasemonkeyっぽいこともできる ・その延長で、HTTPアクセスしてHTMLとかをテキスト編集エリアに出力 [使い方など] Greasemonkeyの名前空間(?)に仮想的なファイルシステム(っていうのかな?)を作ります。 ファイルパスセパレータは"/"で、ルートは"/"です。 インストール後、最初の実行状態では"/"しかありません。 が、最初の初期化処理で/init

    GreasemonkeyでEmacsチックなテキストエディタ - gotin blog
  • 1