タグ

2008年8月11日のブックマーク (12件)

  • アキバ通り魔事件をどう読むか!?大澤真幸氏の特別寄稿文

    2020/6/12 日ファッション雑誌ランキング 『リンネル』が2期連続1位に! 2020/5/20 発売日変更のお知らせ 2020/4/9 「sweet collection 2020」「SWEET WEDDING FES 2020」開催中止のお知らせ 2020/3/27 当社社員の新型コロナウイルス感染について 2020/3/23 日テレビ系「世界一受けたい授業」で「syunkonカフェごはん」シリーズが紹介されました! 2020/3/10 「smart CHAOS Fes.(スマート カオスフェス)」に関するご案内 2020/2/27 イベント中止のお知らせ(3/7 紀伊國屋書店西武渋谷店) 2020/2/26 2/27(木)「smart CHAOS Fes.」当日開催中止のお知らせ 2020/2/7 洋泉社商品についてのお問い合わせ先 2020/1/23 『このマンガがすごい

    アキバ通り魔事件をどう読むか!?大澤真幸氏の特別寄稿文
    Lian
    Lian 2008/08/11
    真幸www
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 470in 新刊詳細とサンプル追加【価格追記】

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 時間がちょい経ってしまったので、こちらに新しい記事を。 新刊情報は以下の通りです。 タイトル 首裂け女と君の影 壱、肖り者の探聞 ジャンル 短編連作青春活劇伝奇小説 判型/頁数 B5判/104頁 イベント頒布価格【追記】 500円 あらすじ 時は昭和末期。 舞台は日茨城 未だ妖怪の姿満ちる町。 そこで繰り広げられる、素っ頓狂な日々。 げに恐ろしきは、人の業なり。 紹介ページはこちら 文サンプルはこちら 雑感 以前に出したコピ編、という形になります。 人物盛り沢山ですけれど、内容はいつもより控えめです。 ……多分。 サンプルを読んで『これはひどい』となっても大丈夫です。 他のはもっとまともですから。 ……きっと。 頒布場所は、三日目東ミ-39aです。 皆様、是非いらっしゃ

    Lian
    Lian 2008/08/11
  • mixiのサマーインターンシップに参加してきた - はまさき

    OneDayWebエンジニアリングセミナーな方に. 『mixi』の根幹となる技術を支えるエンジニアが講師を務め、ウェブサービスや技術の進化とミクシィにおけるエンジニアに関して講義をさせていただきます。その後は皆さんと一緒に技術的な観点からWebサービスを作りあげる演習を行いたいと思っています。 もちろん、サービスを作る上での相談仕事に関する質問の時間もご用意させていただきます。 株式会社ミクシィ 来年は卒業できれば大学院生だけど,2009年卒業見込みという肩書きに変わりはないので応募. ちょっとした作文で採用となったのでわーい現場のお話ーという感覚で飛び込んで来た.雷で埼京線が止まる雨のひどい日だった. 会場 mixiのオフィス. 原宿の住友不動産ビルの上の方.天気が悪くても眺めが広くて良かった.VantagePointという言葉をオフィスで体現しているわけですね.わかります. 写真を撮

    mixiのサマーインターンシップに参加してきた - はまさき
    Lian
    Lian 2008/08/11
  • そんなにコミュニケーション能力が大切なら学校で教えてくれよと言いたい..

    そんなにコミュニケーション能力が大切なら学校で教えてくれよと言いたい。 学校教師のいうような「いい子」でいたら、いつの間にか評価のルールが変わっていて 社会的ないらない子に転落していた。

    そんなにコミュニケーション能力が大切なら学校で教えてくれよと言いたい..
    Lian
    Lian 2008/08/11
    まじでこんな事言うやつが増えたら困るぜ
  • はてなインターン1週間のまとめ - Gemmaの日記

    まずはじめに、京都は美人が多い。 はてなのジョエルテスト ソース管理システムを使っているか? Yes. gitを使っている 1オペレーションでビルドを行えるか? Yes. 毎日ビルドを行うか? Yes. 障害票データベースを持っているか? Yes. gitと連携する内製ツールをつかっている。 新しいコードを書くまえにバグを修正するか? Yes. 更新可能なスケジュール表を持っているか? Yes. はてなグループを使っている。 仕様書を持っているか? Yes. テスト駆動開発なので、テストが動く仕様書。 プログラマは静かな労働環境にあるか? Yes. 買える範囲で一番良い開発ツールを使っているか? Yes. テスト担当者はいるか? Yes. プログラマを採用するときにコードを書かせるか? YES YES YES! 「廊下での使い勝手テスト」を行っているか? Yes. 満点。 はてなの開発 サ

    はてなインターン1週間のまとめ - Gemmaの日記
    Lian
    Lian 2008/08/11
  • 木目、紙、錆などフリーで使えるリアルなテクスチャ画像集:phpspot開発日誌

    Ultimate Collection of Free Textures on the Web | Background Patterns | Seamless Tiles | High Resolution | Beeex.net 木目、紙、錆などフリーで使えるリアルなテクスチャ画像集。 イメージの背景など色々と活用できそう。 木目 紙 古紙 石壁 メタル さび 髪の毛 すべてチェック アイコン検索エンジンはありますが、フリーで公開されているテクスチャ用の検索エンジンなんかもあったら便利そう。 既にあったら教えてください。

    Lian
    Lian 2008/08/11
  • 記号もかわいい、手書き風のフリーの日本語フォント -ミウラフォント | コリス

    矢印や星・ハートなど記号文字もかわいい、手書き風の日フォント「ミウラフォント」から、商用利用可のフリーフォント「ミウラLiner_jr」を紹介します。 MopStudio 「ミウラLiner_jr」は、英数記号文字をはじめ、ひらがな・カタカナや小学3年生程度の漢字440文字が含まれている、日語のプロポーショナルフォントです。 特殊な形の矢印や星・ハートは、文字パレットから選択します。普通のは「やじるし」「ほし」「はーと」で変換されます。 ダウンロードは、下記キャプチャの「ミウラLiner_jr」の画像をクリックし、赤丸箇所からWindows版とMac版がダウンロードできます。 また、ミウラフォントでは、JIS第一水準漢字(2965文字)、JIS第二水準漢字から人名漢字(219文字)を選出した多くの漢字が含まれた有償版も低価格で配布しています。 単体版の「ミウラLiner」「ミウラ見出

    Lian
    Lian 2008/08/11
  • スカイ・クロラ感想 - Try to Star -星に挑め!

    押井守とのこと、見たいとおもっていたけれど、予告を見てになる匂いを感じたので、 一人で観るのはちょっときつそうだな、見た後カラオケに行くとかがいいかなと初日の週はスルーしていました。 しかし、いろいろとあってちょうど見るタイミングにもいいかなと、今日観てきました。 ・パトレイバー的娯楽SF要素 押井守というと最近は甲殻機動隊などの近未来サイバーパンクでしょうが、スカイクロラは、パトレイバーぐらいの娯楽SF世界です。 軍事マニアには、突っ込みどころ満載なのでしょうけれど、このフィクション世界をあるがまま受け入れて、そこで起きたことを見守っていけば、おのずと何かを感じ取ることができるでしょう。 ・色恋要素は少なめ 戦争について、よりも、人生とは、働くとは、生きるとは、そういうことを考えさせるお話です。しかし、結婚やSEX、色恋についての表現は少なく、そこにおぼれるよりももっと一般的で考えなき

    スカイ・クロラ感想 - Try to Star -星に挑め!
    Lian
    Lian 2008/08/11
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サイト制作に役立ちそうなWeb 2.0的ツールが400以上まとまっている『Web2Rain』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    ただのリンク集といえばそうなのだが、うまいことカテゴリー分けされていて使いやすそうなのでご紹介。 Web2Rainはサイト制作に役立ちそうな2.0っぽいツールを集めたサイトである。全部で400を超えるツールがまとめられているようだ。 サイトはゼロから作ってもいいが、便利なツールが日々登場しているのでこうしたツールをうまく使ってスピーディに仕上げたいところだ。 紹介されているツールはきちんと機能別にタグ付けもされているので、ピンポイントな要望にも応えてくれるだろう。またタグクラウドやキーワード検索にももちろん対応している。 日々登場するネットツールの全容をつかむことは難しい。こうした探しやすいサイトは知っておいても悪くないですな。

    サイト制作に役立ちそうなWeb 2.0的ツールが400以上まとまっている『Web2Rain』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • 護法少女ソワカちゃん上映会「電奇梵唄会」レポートしてみた 中継点

    護法少女ソワカちゃん 電奇梵唄会(でんきぼんばいえ) 「朝OVER THE RAINBOW縁起」唯識論的質直観的レポート ********** はじめに どうも、ニコニコ動画のソワカちゃん界隈で 色々やらせていただいているkumamiです。 じつは、今回のソワカちゃん上映会には、 「運営有志」側の立場で参加させていただいておりました。 6月に公開していただいた「公式宣伝動画」の制作担当と、 当日の会場案内スタッフとしてお手伝いをさせていただき、 一般参加の方とはちょっと違ったタイムテーブルで動いていました。 せっかくですから、朝のスタッフ待ち合わせから 閉会後のスタッフ打ち上げまで、 自分の見てきた範囲で、できる限り盛りだくさんのレポートを 信者の皆さんに見ていただければと思います。 一般参加の方に比べて、スタッフやさくしゃさんに 比較的近づくことができる立場にあったことは そうしたく