タグ

2012年7月20日のブックマーク (7件)

  • igaiga diary(2012-07-18)

    _ たのしい開発 スタートアップRuby 発刊 かれこれ半年ほど出る出る詐欺が続いていた「スタートアップRuby」が ついにようやく当に今度こそ刊行される運びとなりました。(^^ゞ このRubyでの開発をスタートアップさせるです。 「これからRubyを使ってみたい」という方や、 「使ってみたけど良さがよく分からない」という方へ向けて書いた、 いわゆる入門書に分類されるです。 入門書といえば「たのしいRuby」や「初めてのRuby」ほか、たくさんの良書があります。 このがそれらと大きく違うのは「Ruby文化」を中心に書いていることです。 「Rubyのブームは一種のルネサンス」(6章より)と言えます。 Rubyはコンピュータではなく、人間に最適化された言語です。 コンピュータに合わせて抑圧されて働くプログラマの時代から、 プログラマ自らが主役になって「たのしい」気持ちを肯定し、

    igaiga diary(2012-07-18)
    Lian
    Lian 2012/07/20
  • 楽天のKoboの第一印象は甲乙丙で言えば「庚」 - sakaikの日々雑感~(T)編

    朝には最寄りのヤマトに届いていたのに、配達は夜になってからでした。楽天Kobo。通称「楽天Kindle」または「楽天AmazonKindle」。 早速開封して、試してみました。約1時間半のおつきあいの大部分を占めた感情は「ふざけるな」。 いたるところに、ユーザがどのように使うのかを考えていないと感じる部分があり、比べるとやっぱりKindleってすごいのだなと再認識することができた点で、楽天Koboは十分に役割を果たしてくれたと思います。 願わくば、私の1時間半を奪うのではなく、せめて30分くらいでその(Kindleの)すごさを感じさせてくれたら、なおありがたかったなと思うところであります。 以下、セットアップ作業をしながらリアルタイムでメモしていたもの。 −−−−− windowsでKoboSetupインストール、起動。 接続、セットアップ。 ステップ2/4で楽天にログインを求められ

    楽天のKoboの第一印象は甲乙丙で言えば「庚」 - sakaikの日々雑感~(T)編
  • Twitterのアカウントがハックされた人が外部アプリの作者にサービスの全停止を要求

    とあるTwitterのアカウントがハックされる(?) ↓ Tweetを一気に消すアプリ「黒歴史クリーナー」のoauth認証が勝手にされる ↓ ハックされた人のTweetが消えてしまった 続きを読む

    Twitterのアカウントがハックされた人が外部アプリの作者にサービスの全停止を要求
    Lian
    Lian 2012/07/20
    "実は、94個ほどアカウントを持っているのですよ" 多すぎわろた
  • 開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選

    もはやメジャーアップデートAndroid 4.1が登場 2012年6月27日、グーグルAndroidのバージョン4.1、コードネーム「Jelly Bean」を発表しました。7月10日には、ソースコードも公開されています。

    開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選
    Lian
    Lian 2012/07/20
    USBから音源のデジタル出力できるようになるのかー(というか今までできなかったのかー
  • 商業デビュー1周年しました&3巻出ます&夏コミ一応行きます - やや最果てのブログ

    2012年7月20日です。実はサナの1巻が出たのが去年のこの日だったりします。 ということで、お陰様で「砂義出雲」という名前で商業でライトノベルを書かせていただくようになってから、一周年を迎えることができました。まだ消えてません。ありがとうございます。 目からハイライトが消えるほど多忙な日々ですが、駆け出しの作家にとって忙しいのは嬉しいことです。 「オレ、シゴト、ウレシイ」と片言で喋ると良い感じに人間性が阻害されている感が増してジャッジメントデイにロボット軍を率いて反乱を起こせそうです。 やー、振り返ってみても、濃ゆい一年でした。 豪華キャストで原作者の心臓を止めにかかってきたドラマCD化やら、初めて実感するラノベの発行ペース(半年に一冊で遅いって怒られるの!?)に溺死しそうになってたり(現在進行形)、アニメ「人退」関連でも色々お仕事させていただいて、その結果図らずもビッグネームの方々とお

    Lian
    Lian 2012/07/20
    フロウタリウム 3日目 東地区 ヤ - 11 b
  • Firefoxでの擬似window.event

    Gecko系のブラウザでは、これはNetscape4.x時代からずっとそうなんだけど、イベントは、イベントハンドラーにargumentとして渡されるので、この手の記述には必ず引数(ひきすう)を書く必要がある。一方、IEでは(Operaもか?)、イベントモデルには、最後に生じたイベントをキャプチャーするwindow.eventという属性があり、これはどこからでも自由にアクセスすることが出来る。以上のことをまとめると、イベントに関してクロスブラウザーな記述をしようと思えば、例えば以下のような感じになる。 function getEventType(e){ var e = e || window.event; alert("Event Type is:" + e.type); } で、ここで引数に使用している"e" であるが、これはGecko系のためだけに必須である。window.event で

  • 独自な言い回しが中二病に人気の作家・田中ロミオ | ダ・ヴィンチWeb

    『人類は衰退しました』のアニメが放送され、劇場版『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』(小学館「ガガガ文庫」刊)の公開も決定するなど、今ノリに乗っている作家・田中ロミオ。もともとは18禁ゲームのシナリオライターとして活躍しており、独特な言い回しや特有の掛け合い、間が特徴的。それは“ロミオ節”と言われ、自意識が強い中二病のレーダーにはビンビン反応するようだ。 中でもファンから「これぞロミオ!」と言われ、映像化を期待されていた作品が『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』。 これは中二病を卒業して高校デビューした(はずの)少年と、中二病まっただ中の少女が繰り広げる学園ラブコメディになっている。クラスの半分が中二病で、ロン毛で白い学ランを着た生徒や木刀を携行し、眼帯をつけた女生徒、自称「闘装騎震イグナイト」など、ほかの登場人物もかなり“中二”だ。 これだけを見ると、はちゃめちゃな内容かと思うが、実

    独自な言い回しが中二病に人気の作家・田中ロミオ | ダ・ヴィンチWeb
    Lian
    Lian 2012/07/20
    "独特な言い回しや特有の掛け合い、間が特徴的。それは“ロミオ節”と言われ、自意識が強い中二病のレーダーにはビンビン反応するようだ" ……