タグ

2015年7月17日のブックマーク (7件)

  • 「物語の中の少女/少女の中の物語」展

    「物語の中の少女/少女の中の物語」展 アリスを描くのは、アリス自身。 少女たちは物語の中に生まれ、物語を生き、そして自分たちの物語を作る。 いまや物語の少女に典型はないのかもしれない。いや、少女というものはいつの時代も同じような感性をもっているものか。どちらが正しいのか、はたまたどちらでもないのか。少女たちの描く少女世界に、今という時代を見ていきたい。(今野裕一) 2015年8月2日(日)〜8月31日(月) オープニングパーティー 8月2日(日)19:00~ ■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00 ■入場料:500円(開催中の展覧会共通) ■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス] ■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180 map 参加作家 生熊奈央 静岡県出身 2011年 多摩美術大学絵画学科版画専攻 卒業 2

    「物語の中の少女/少女の中の物語」展
    Lian
    Lian 2015/07/17
    "アリスを描くのは、アリス自身。少女たちは物語の中に生まれ、物語を生き、そして自分たちの物語を作る。"
  • 新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明しました。 また、安倍総理大臣は「手続きの問題、そしてまた国際社会との関係、オリンピック・パラリンピック開催までに工事を終えることができるかどうか、またラグビーワールドカップの開催までには間に合わなくなる可能性が高いという課題もあった」と述べました。そして、安倍総理大臣は「日、東京オリンピック・パラリンピックの開催までに間違いなく完成することができる、そう確信したので決断した。オリンピック組織委員会の森会長の了解もいただいた。ラグビーワールドカップには、残念ながら間に合わせることはできないし、会場として使うことはできないが、今後とも、ラグビーワールドカ

    新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース
    Lian
    Lian 2015/07/17
    よかった
  • 大仙古墳 HOW MUCH?

    大仙古墳 HOW MUCH? 現代の工法 古代の工法 1日に働く人数 10~57人 500~1850人 完成までの日数 2年6ヶ月 15年8ヶ月 のべで働く人数 29000人 6807000人 整地 2200万円      3ヶ月 3億9700万円    3.3ヶ月 壕を掘る(内・外) 5億8700万円   12ヶ月 135億5000万円  57.5ヶ月 客土 5億5600万円   10ヶ月 454億3700万円  103ヶ月 埴輪 4600万円 6900万円 石室 300万円 4000万円 合計金額 20億1400万円 796億7700万円 大林組プロジェクトチームによる試算 「歴史を読みなおす1原始・古代」(朝日新聞社)より 教室からへ    トップページへ

    Lian
    Lian 2015/07/17
    40年前の試算で工費20億1400万・工期2年半で前方後円墳作れちゃうのか。
  • ピンチを乗り切る言い訳大全

    ピンチを乗り切る言い訳大全
    Lian
    Lian 2015/07/17
    気になる / "バカバカしい、でもいつか役立つ、最強の“言い訳”“言い返し”を紹介!"
  • cupo.cc

    This domain may be for sale!

    cupo.cc
    Lian
    Lian 2015/07/17
    Z文庫の続刊まだなんですか!!!
  • Gitのデータモデル

    近藤です。こんにちは。Gitは様々な利用の仕方ができますが、その基盤となるモデルは8個だけの簡単なモデルです。これらのモデルを理解していない状態でGitを利用すると、あたかもリポジトリが壊れたように見えてしまいます。Gitは難しいと言われますが、そういう感想を持つ人はGitのモデルを理解していない事が多いようです。 今回はGitを構成する中心モデルと、基的なコマンドを実行した時のオブジェクト関係を解説します。 基概念 Gitの基概念は大きく2つにわかれます。 GitObject Reference GitObjectはGitで管理するオブジェクトです。CommitなどがGitObjectです。Gitリポジトリである.gitを開くとobjects配下にあるファイルがGitObjectです。GitObjectはそのコンテンツをハッシュ化した文字列を元に、先頭2文字で配置フォルダ、残りの文

    Gitのデータモデル
    Lian
    Lian 2015/07/17
  • 対談:鈴木謙介×東浩紀「1995/2015――いま人文知は必要か」

    鈴木謙介×東浩紀「1995/2015――いま人文知は必要か」 @hazuma 前売2600円(1ドリンク付き)/ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2100円(1ドリンク付き)に! 詳細 当日券は3100円 (1ドリンク付き)です。ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2600円(1ドリンク付き)になります。 友の会会員限定席を複数予約される場合は、お連れの方が会員でなくても結構です。 お席はチケットの申し込み順ではなく、当日会場にご来場頂いた順にご案内致します。 開場時間はイベント開始1時間前の18:00となります。 【イベント概要】 6月28日、東浩紀が6年ぶりに『文化系トークラジオ Life』に出演した(電話出演)。 大学における文学部の価値が問われ、人文知そのもののプレゼンスが低下するなかで、現代における人文知の役割はいったいなんなのか。そして、それは当に維持可能なのか

    対談:鈴木謙介×東浩紀「1995/2015――いま人文知は必要か」
    Lian
    Lian 2015/07/17
    この前のLife出てたんだ