タグ

2017年6月7日のブックマーク (2件)

  • 毎年恒例エア五島と今年の目標タイム

    毎年レース前に、動きをシミュレーションするようにしています。 家を出る前の調整ごと、現地での動き方、レースプラン、レース翌日の動きなど。 これをすることで、やり忘れを防ぎ、手戻りを無くし、 安心してレース前後の数日を過ごすことができます。 書いただけで満足しないように、印刷して移動中も確認に使っています。 題して、「エア・五島」 完全自分用なのですが、初めての方の動きの確認にも使って頂けるかもしれません(^^ゞ 【大会4日前(6/7 水曜日)】 ・朝、軽くジョグ ・夕方、スイム(通常錬、ダッシュ数) ・金曜~火曜の息子の動きと依頼事項を義母に説明に行く ・息子にメッセージを書いてもらって写真を撮る 【大会3日前(6/8 木曜日)】 ・朝、軽くバイク+ジョグ(フォーミング) ・退社後スイム(フォーミング、ダッシュ数だけ) ・モバイルバッテリー充電 ・手荷物をかばんに入れる。最終チェック。

    毎年恒例エア五島と今年の目標タイム
  • [Ruby] Bundler 1.15の全コマンド

    こんにちは、hachi8833です。先週、Rubyで頻繁に使われるツールであるBundlerの1.15がリリースされました(その後バグ修正の1.15.1がリリースされました: 後述)。今回のリリースの目玉は、動作が高速化され、manのヘルプが充実したことです。 What’s new in Bundler 1.15? 基以外のコマンドでは、bundle outdated、bundle initbundle issue、bundle envが便利そうです。 はじめに bundlerのコマンドはbundleでちょっぴり紛らわしいのですが、いつの頃からなのかbundlerでも動くようになっています。普通はbundleを使います。 以下のリストはよく使いそうな順に並べてあり、新しいコマンドには 1.15~:と表示しています。オプションを全部書くと煩雑になるので、「詳細」リンクにとどめました。 基

    [Ruby] Bundler 1.15の全コマンド