タグ

copyrightsに関するLianのブックマーク (277)

  • 写真のトレース云々の議論をするなら

    偏見を駄々漏れする前にとりあえずこの辺読め APA著作権レポート vol.2 http://www.apa-japan.com/download/pdf/APA-report02.pdf 特集1:スイカ写真事件。結果考察と影響 特集2:ホテルパンフレット事件-判例評釈 連載:著作権を知ろう!-2 連載:著作権相談case 2 リンク元 http://www.apa-japan.com/download/index.html

    写真のトレース云々の議論をするなら
  • Pixiv運営発言  画像削除の経緯とか

    Pixivの片桐社長のTwitterでの発言に失望した ……という文章とともに、Web魚拓と社長のトレース絵をPixivにUPしたところ ほんの1時間で削除されました。 ↓は社長さんの発言の魚拓 http://s02.megalodon.jp/2009-0902-0202-17/twitter.com/tarbrick http://s02.megalodon.jp/2009-0902-0202-50/twitter.com/tarbrick?max_id=3691994433&page=2&twttr=true http://s02.megalodon.jp/2009-0902-0213-12/twitter.com/tarbrick http://s02.megalodon.jp/2009-0902-0217-22/twitter.com/tarbrick UPした絵 運営はトレースを

    Lian
    Lian 2009/09/02
    うわぁぁぁっぁぁ
  • zoome.jp

  • YouTube、著作権許可を得ていない楽曲を使用した動画の音声をオフに

    YouTubeに掲載されている一部のミュージックビデオから音が消えたが、これは大手レコード会社の責任ではないことがわかった。 YouTubeでは同社のブログ(注:リンク先のブログ記事を見るにはYouTubeの設定をWorldwide(全世界)にする必要がある)に、以下のような趣旨の説明を掲載している。それによると、著作権者の許可を得ていない楽曲を含む動画をYouTubeに投稿したユーザーは、YouTube側が動画そのものを削除する措置のほかに、音声を消す措置も選べるようになったという。 YouTubeは少し前から、著作権者の使用許可を得ていない楽曲を含む動画を投稿するユーザーに対し、その楽曲をあらかじめ承認を受けた楽曲に差し替えるという選択肢を与えていた。この措置をよしとしない場合には第2の選択肢として、YouTube側がその動画を削除するか、あるいは音声をオフにするかをユーザーが選ぶこと

    YouTube、著作権許可を得ていない楽曲を使用した動画の音声をオフに
  • MADを売る?別にいいんじゃね? - 全てが台無し―雑記帳―

    THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 アイマスMADを売ることは出来るか?僕は著作権さえクリアすれば別にいいと思ってます。というか来ならどんどんやるべきかも。 だってバンナムにお金が入

    MADを売る?別にいいんじゃね? - 全てが台無し―雑記帳―
    Lian
    Lian 2009/01/12
    それはただのPVなのでは・・・?
  • MADビデオ、確かに昔は配布していましたけど、今その必要があるかというと、さてさて。 - hertz’s diary

    昔、なぜMADビデオがいろいろな形で普及したか、 そしていまはどのような時代になったのかを振り返ると、 MAD作品をDVDに残す必要性があるかどうか、自然とわかるのではないかと思い、ここにメモしておきます。 以下、あくまでも自分の記憶、又聞きによる情報であり、事実確認については、読者の判断に一任させていただきます。 昔昔のMADの普及方法 大学のサークル内での閲覧、地方上映会、同人誌即売会、などなど 完成品は昔は8mm、VHS,ぎりぎりDV?、当然デジタルマスターなどというものは存在せず、 上映されるたびにテープは磨耗し、ノイズが入るようになったりトラッキングずれをおこしたりすることもしばしば。 それでも「それしか見る方法がない」から、その数少ない視聴チャンスを皆大事にしていました。 ちょっと昔のMADの普及方法 FTPサーバーによるファイル交換、P2P,偽装アーカイブによる無料ホストに分

    MADビデオ、確かに昔は配布していましたけど、今その必要があるかというと、さてさて。 - hertz’s diary
    Lian
    Lian 2009/01/11
    "無料ホスティングサーバーさま、その当時は大変お世話になりました。"過去の事にされてる・・・・・・今でもお世話になっております。
  • 二次創作のアイデンティティと「出口」 - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    うしわかPがBlogでこんなことをお書きになっていました。 なにをどう動いているかというと、「アイマスMADのDVD販売イベントはやれるかどうか」、という、その可能性を調べるために動いています。 エントリのコメント欄にも書いてきたんですが、そのイベントだけ局所的に見たら多分お金で解決できる問題なんですよね。そしてバンナムの黙認という現状に対してリアクションを迫る行為なので、今のニコニコでのアイマス動画の隆盛を一瞬で崩壊させることになるリスクも負っている。そして、うしわかPの兄上が極めて注意深く行動する誠実なひとだったとしても、そのイベント単体が成功したとしたら、第2第3の同じようなイベントを行いたい人物が現れ、そしてその人物が注意深くもなく不誠実な行動を取ることは大いに考えられます。昔から「同人ゴロ」っていっぱいいますしね。そうなったときニコニコにおけるアイマス動画に対して暗い影を落とす可

    二次創作のアイデンティティと「出口」 - にこ繭。(cocoonPのBlog)
  • うしわかファンクネス アイマスのMAD作品をまとめたDVDを販売する、ということ

    みなさまお疲れさまです。 最近近所のおばあちゃんにヤクルトを貰いまして、それが妙に生暖かかったのですが、昔からばあちゃんの巾着袋にはデフォルトでヤクルトが入っているのではないか。そんなことを深く考えたうしわかです。 それはまあ下らない話ですが、今回ちょっと真面目なことを書きます。 それで、非常に恐縮ですが、できれば最後まで読んでいただけますととてもありがたいです。別に「引退します」とかそういう話ではありません、念のためw もうひとつ言うと、読んでいただけたら、おひとりでもおふたりでもいいので、「うしわかがなんかこんなこと書いてるぞ」ということをお伝えいただけると嬉しいです。 以下、長文につき格納します。 私には8つ歳の離れた兄がおりまして、とあるWebの企画制作会社の社長をつとめさせて頂いております(いつも兄がお世話になっております)。 この兄もニコマスが好きでして、実をいえば、僕がニコマ

    Lian
    Lian 2009/01/09
    むかしむかし、コミケで静止画MADを販売していたサークルがありましてね(ry / そういうのは内々でこっそりやればいいと思うよ / そもそもどうして販売したいと思ったんでしょ
  • 法律が現実に追いつかない──津田氏、私的録音録画小委を総括 (1/3)

    「ダウンロード違法化」の方針は変わらず、「iPod課金」は見送り──。 16日、文化庁の文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会の第5回会合が開かれた。今年度の話し合いを総括し、導き出されたのが冒頭の結論だ(ダウンロード違法化はこちらの記事、iPod課金はこちらの記事をそれぞれ参照)。 私的録音録画小委員は、CDやMDといった録音メディアに課していた「私的録音録画補償金」制度を時代に合わせて抜的に見直す目的で、2006年に設けられた会合だ。しかし、この3年で話し合われてきたのは、ダウンロード違法化やiPod課金といった題にピタリと当てはまるテーマではなかなった。 来年以降、私的録音録画補償金の見直しはどうなっていくのだろうか? 3年間、委員として私的録音録画小委員に出席してきたジャーナリストの津田大介氏に、著作権行政の「来し方行く末」を聞いた。 きちんと議論を深めたかった ── 

    法律が現実に追いつかない──津田氏、私的録音録画小委を総括 (1/3)
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
  • 文化庁が“ダウンロード違法化”の方針、“iPod課金”は見送り

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Lian
    Lian 2008/12/16
    ネットの非力さを味わった一件だった。もっと活発にロビー活動などを行うとかが必要なんかな
  • http://twitter.com/tsuda/status/1059789693

    http://twitter.com/tsuda/status/1059789693
    Lian
    Lian 2008/12/16
    お疲れさまです・・・
  • ニコ動2年間での最大の危機と謝辞‐ニコニコニュース

    ニコ動2年間での最大の危機と謝辞 いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 日でニコニコ動画は2周年となりました。さすがにニコニコ動画(仮)の時代を知っているユーザのみなさんは、もう少数派になっていると思いますが、この2年間ずっと、ニコニコ動画は、いつ潰れるのかと心配されつづけてきました。現在も赤字で潰れるんじゃないかと心配していただいているユーザのみなさんも多いです。 われわれ運営は潰すつもりも潰れるともほとんど思っていなかったのですが、正直、ちょっとやばいかな、と思っていた時期が3回ほどありましたので2周年を機会に公開します。 1回目は、まだ大ヒットしていなかったニコニコ動画(仮)の時代です。まあ、これはあたりまえです。 2回目はご存じYouTubeに切断された2007年2月から4月にかけてです。 最後の3回目の危機が実はもっとも深刻でした。このことはわれわれ運営でも

    Lian
    Lian 2008/12/12
  • ホリプロ会長や JASRAC 理事ら、「コンテンツに必要なのは流通ではない」と主張 | スラド YRO

    12 月 9 日に「JASRAC シンポジウム 2008」が行われた。このイベントはドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏やエイベックス・グループ・ホールディングス取締役の岸博幸氏、ホリプロ代表取締役会長兼社長 CEO の堀義貴氏、JASRAC 常務理事の菅原瑞夫氏など、コンテンツ業界に関わる「重役」が集まり、コンテンツ業界の今後について議論を交わすものなのだが、ここで行われた参加者の発言が興味深い。 CNET Japan に掲載されているリポート記事によると、参加者の発言は コンテンツの流通促進を促すという政府姿勢は間違っている 無料のコンテンツにしか接しない人が増えているのは遺憾だ 「日版フェアユース」や「ネット法」は決してうまくいかない 「デジタルコンテンツの流通」は公益ではない など、YouTube やニコニコ動画、そして現在の Web での無料コンテンツ配信サービスなどを完全に否定

  • ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:10:42.62 ID:kzh9HSks0 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1224495432/ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/20/21241.html http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102001000504.html http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_p2p_download/ 来年改正予定。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:13:05.79 ID:Aq/H+PEz0 津田

  • ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? まとめ! - 日刊黒歴史

    文化審議会著作権分科会の専門委員の津田さんの書き込みと、津田さんがレスした人をまとめました。レス番号太字が津田さんです。 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224497442/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:10:42.62 id:kzh9HSks0 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1224495432/ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/20/21241.html http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102001000504.html http://gigazine.net/index.php?

    ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? まとめ! - 日刊黒歴史
  • ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? その2

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:21:11.97 ID:EyGA8Huw0 IDの数*100回腹筋してろクズども!!! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:24:34.44 ID:KW2PLxKO0 次スレはここか 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:30:48.56 ID:kzh9HSks0 ここでいいの? 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:31:33.61 ID:xVa3Ey7R0 >>10 お願いします。 ※前 ・ ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:

  • ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定 - GIGAZINE

    以前GIGAZINEでP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードが違法となるかもしれないことをお伝えしましたが、ついに日正式に決定したようです。 P2Pソフトはともかく、ストリーミングではなく「ダウンロード」という形を取っているYouTubeやニコニコ動画などに関してはどうなるのかといったところが気になりますが、はたしていったいどのような内容となったのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Twitter / tsuda インターネット利用者の利益代表として知的財産権や「準児童ポルノ」に関する問題提起を行っている「インターネット先進ユーザーの会(MIAU)」を立ち上げるなどしたジャーナリストの津田大介氏のページによると、日行われた著作権法の改正案を議論する「私的録音録画小委員会」にてダウンロードの違法化が決定したそうです。 これは録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので

    ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定 - GIGAZINE
    Lian
    Lian 2008/10/20
    詳細はtwitterで!
  • ePiano.jpがJASRACにいくら支払うことになりそうなのかを考えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな

    字幕.in、予告.inでおなじみのSatoru.netの中の人が、オンラインピアノサービスePiano.jpの件でJASRACに問い合わせをしている件について。 オンラインピアノの事でJASRACに問い合わせ#1 - satoru.netの自由帳 なかなかやり取りも面白いんだけど、やはりピアノ演奏共有サービスというのは、ちょっと特異なものなので即答はいただけなかったご様子。 J:それは、危険ですね。。状況によっては、いったん、公開停止していただく事もできますか・・・? 俺:すみません・・はい、できます。 オンラインピアノの事でJASRACに問い合わせ#1 - satoru.netの自由帳 状況によっては、というのは、許諾もしていないサービスに管理曲が利用されている場合には、ということなんだろう。JASRACとしては、利用された分のお金を徴収するというお仕事を引き受けているわけだから、「危険

    ePiano.jpがJASRACにいくら支払うことになりそうなのかを考えてみる - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1 - satoru.netの自由帳

    オンラインピアノサービスeピアノでのJASRAC対応の記録。 音楽サービスを始めたはいいけど、やっぱり気になる著作権。 というか、ちゃんと対応しないと、素敵なサービスでも、違法サービスとか言われて悲しい。 今後の展開も含め、ちゃんとした形で堂々とサービスをやりたいと思うので、 さっそくJASRACに連絡&問い合わせをしてみました。 今後、個人で音楽サービスを公開する人にも役立つかもしれないので、経過をブログに綴っていこうとおもう。 とりあえず連絡 http://www.jasrac.or.jp/info/index.html を見ると、親切にも電話で質問できるよーだ。 インフォメーションデスク 音楽著作権や手続きなどに関するお電話でのお問合せは JASRACインフォメーションデスクまで 電話:03-3481-2125 (受付時間 9:00〜17:00 月〜金/祝日除く) ※メールでのお問合

    eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1 - satoru.netの自由帳