2010年12月1日のブックマーク (3件)

  • 4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました

    お久しぶりです。気付けば1ヶ月半のブログを書いていませんでした。その間、anything.elをせっせと開発していました。多数のバグを直し、機能向上をしていました。その様子はtwitter:rubikitchにてつぶやいています。 今日はいつものテーマとは違った記事を書きます。 時間が欲しい とにかく、現代人は時間が足りない、いくらあっても足りないです。誰もが「時間がないからできない」と言うことでしょう。 しかし、時間は捻出するものです。時間を有効に使うのです。「時間がない」は言い訳です。そのことを学んでから、自分の生産性は何倍にも伸びたように感じました。 生活の規律をつくる 一番大切なのは、生活に規律を作ることです。生活の規律とは、特定の時間にある行動をすることを習慣化することです。技術的な例えでは、自分自身というOSにcronを仕組むことです(笑) 実際に特定の時間にある行動をすること

    4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました
    Lifecut
    Lifecut 2010/12/01
    短眠の方法
  • ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック

    ※追記あり 表現規制の話になると反対派の意見としては、「ゾーニングを徹底することで解決すべきだ」って主張が主流になるし、俺としても「そうですね。そういうのはきっちり分けて売るのが大事よね。住み分けマジ重要。子供がエロいものとか買えるのはやっぱおかしいよね」とかしたり顔で言ったりするんだけど、俺がそういうことをのたまえる背景には、俺がゾーニングされてもそういういやらし商品を店頭で買えるからってのがあって、一見良識派に思えますが、物凄いポジショントークですよ。典型的な汚い大人ですよこれは。 中学生の頃の俺だったら間違いなくこの状況にキレてますよ。「何がゾーニングだよ! お前らばっかりずりいよ! 俺だってエロいものが見たいよ!!」っていう魂のシャウトをぶちかましてますよ。 だって、中学生や高校生の男子って人生で一番性欲がピークに達してる時じゃないですか。風が吹くだけでおちんちんが勃っちゃうぐらい

    ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック
    Lifecut
    Lifecut 2010/12/01
    規制をすれば良いって言う風潮への意見。「肝心の規制される中学生のことを何も考えちゃいねえ、と。」
  • 音楽が嫌いになったのかもしれない

    音楽が嫌いになったのかもしれない 今年になってバンドをやめた。正確にはやめることが決まって、年内に正式に脱退する。理由は音楽性の違いだった。 今は理系4年生らしくひたすら研究室通いをしてる。昔は休まず通ってた軽音サークルの活動も久しく見てない。普段付き合う人々もいわゆる音楽好きから研究室仲間に完全に変わった。今は今ですごい充実してる。卒業論文の進捗が実に頭を悩ませてるけど、ちゃんと心から取り組めてる。頑張れてる。 問題は置き去りになった音楽のほう。 やめてから、むしろ音楽を聞くことはとても楽しくなった。自分で自由に曲を選べて、自分のペースで飽きるまでちゃんと聞ける。昔はとにかく回りの音楽好きにこれヤバいこれ凄いこれかっこいいと言われ、それを聞いて昇華して、話をあわせるのが一杯一杯だった気がする。 バンドやめて、勉強とバイトばっかりしてるからお金が自然に溜まってきて余裕ができた。昔みたいに友

    Lifecut
    Lifecut 2010/12/01
    何だか胸を打つ。バンドマンじゃないけど言ってることは分かる気がする