タグ

2020年2月23日のブックマーク (5件)

  • 【Jリーグジャッジリプレイ番外編】ルヴァンカップ決勝VAR大特集(前編)

    今年は大激戦となったJリーグYBCルヴァンカップ決勝。川崎FがPK戦までもつれ込む接戦を制した裏側にはVARも大きな役割を果たしました。今回はゲストの播戸 竜二とともに、話題になった様々なシーンにVARがどんな役割を果たしていたかを検証していきます。 前編は試合の前半・後半に発生した3シーンについて。中でも小林選手(川崎F)の得点時にVARはどんな確認をしていたかは必見です。 ※VARについてもっと知りたい方はこちらも是非ご覧ください。 【Jリーグジャッジリプレイ番外編】ビデオアシスタントレフェリー特集! https://youtu.be/8em-_twRjPY Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」 https://goo.gl/kYNZWg Jリーグ公式Facebook https://www.facebook.com/jleagueofficial Jリーグ公式Twi

    【Jリーグジャッジリプレイ番外編】ルヴァンカップ決勝VAR大特集(前編)
    Listlessness
    Listlessness 2020/02/23
    過度なVAR要求はイエローの対象。https://youtu.be/RV7C-yS71Gg?t=692を見ると、TVシグナルはイエローの対象という理解がある感じ。VARの講習とかで過度な要求の例としてTVシグナルが挙げられてたりしたんじゃないかな。
  • クルーズ船対応の医師や看護師は検査対象外 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、船内の業務に携わった国の職員がウイルス検査を受けていなかった問題で、厚生労働省は22日これまでに乗船した職員を検査することを決めました。一方で、乗客にもっとも近いところで活動した医師や看護師は検査の対象から外していて、専門家は「感染する可能性は否定できず、対象を見直すべきだ」と指摘しています。 一方で、医師や看護師などの資格を持つ職員や、検疫業務にあたった職員、それに、DMAT=災害派遣医療チームなどの医療関係者については、症状がなければ検査しない方針を示しました。 対象から外した理由について厚生労働省は「医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから」などと説明しています。 しかし、クルーズ船ではこれまでに検疫官1人とDMATの看護師1人の感染が確認されていて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は、「

    クルーズ船対応の医師や看護師は検査対象外 厚労省 | NHKニュース
  • 「AIきりたん」がすごい - すずしめにっき

    ゆうべ、そろそろ寝ようかなと思っていたらものすごいものが投下され、興奮して結局3時半まで起きてしまいました。 ということで、昨晩公開された「AIきりたん」こと歌声合成エンジンNEUTRINO1について(今の興奮をあとで思い返すためにも)書いておきます。 AIきりたんとは とりあえずこれを聴いてみてください。 これが合成音声か!?と思ってしまうような仕上がりですが、これがAIきりたん……歌声合成エンジンNEUTRINOによって生成されたきりたんの歌声です。 NEUTRINOはSHACHIさん(@SHACHI_KRTN)によって製作されたフリーウェアで、昨晩公開されました。その標準の同梱ライブラリの1つが東北きりたんのものなので、そちらのことが「AIきりたん」または「AIシンガーきりたん」と呼ばれているというわけです。 ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザー【NEUTRINO】を公開

    「AIきりたん」がすごい - すずしめにっき
    Listlessness
    Listlessness 2020/02/23
    ここまでりんな無し。DNN使った音声合成だとMicrosoftのりんながnanaで歌いだしたのが2017年で去年歌手デビューhttps://youtu.be/_NPyt1AYUTg。深層学習を音声合成に応用するのはここ数年のトレンドだが追ってないとビビるのは分かる
  • こういうのでいいんだよ! TVの音を低遅延でワイヤレス化、サンワサプライのBluetooth送信機【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    こういうのでいいんだよ! TVの音を低遅延でワイヤレス化、サンワサプライのBluetooth送信機【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
  • デモで疲弊した香港経済、新型コロナウイルスが「とどめの一撃」

    トム・ベネルさんが香港で営むオリーブオイル販売事業は、昨年の政府抗議デモによって主要顧客であるホテルやレストランから客足が遠のき、痛撃をらった。写真は10日、マスク姿で通勤する香港市民(2020年 ロイター/Tyrone Siu) トム・ベネルさん(46)が香港で営むオリーブオイル販売事業は、昨年の政府抗議デモによって主要顧客であるホテルやレストランから客足が遠のき、痛撃をらった。彼は今、新型コロナウイルスの感染拡大にノックアウトされることを恐れている。 ベネルさんが経営する創業20年のオリーブズ・アンド・オイルズは、香港で20以上の五つ星ホテルのほか、クラブやデリ、レストランに商品を供給している。 小売り・観光業と貿易・金融業が両輪のように働く香港経済は、デモの影響で10年ぶりの景気後退に見舞われている。そこに新型コロナウイルス感染拡大が加わって観光客が激減し、店舗に出掛ける住民も減

    デモで疲弊した香港経済、新型コロナウイルスが「とどめの一撃」