タグ

2010年4月14日のブックマーク (3件)

  • 「発見」と「体験」でロングテール化するアニメビジネス - 未来私考

    デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編) (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン もはや映画宣伝に“王道”はない――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(後編) (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン 東のエデンの石井プロデューサー等がアニメビジネスの現状を語ったこの記事*1がなかなか面白い。コンテンツビジネスというとどうしてもDVDの販売数であるとか、映画の興行収入というのを成功の目安に考えてしまいがちですが、今はもう単純にそういったもので計るのが難しい時代になっているんだなあということを改めて感じましたね。 複雑化したアニメビジネス 記事中で評論家の氷川竜介さんがアニメビジネスの変遷についてさらっと語っていますが ナショナルクライアントの冠提供によって制作…名作劇場・サザエさん等 おもちゃ会社等とのタイ

    「発見」と「体験」でロングテール化するアニメビジネス - 未来私考
  • どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年2月26日 レジナルド・ブレイスウェイトが書いていることを読んだとき、私はそんなわけないだろうと思っていた。 私と同様、この著者は、プログラミングの仕事への応募者200人中199人はコードがまったく書けないということで苦労している。繰り返すが、彼らはどんなコードも書けないのだ。 彼が引用している著者というのはイムランのことで、彼は単純なプログラムも書けないプログラマをたくさん追い払っているということだ。 かなりの試行錯誤の末に、コードを書こうともがいている人たちというのは、単に大きな問題に対して苦労しているのではないことがわかった。やや小さな問題(連結リストを実装するというような)に対して苦労するということでさえない。彼らはまったくちっぽけな問題に苦労しているのだ。 それで、そういった類の開発者を見分けるための質問を作り始め、私が「Fizz

  • 映画「ソラニン」感想 - 白拍子なんとなく夜話

    映画「ソラニン」感想 さて、マンガ原作映画ということで、浅野いにお原作、三木孝浩監督、映画「ソラニン」の感想。 監督:三木孝浩 脚:高橋泉 音楽:ent 音楽プロデューサー:安井輝 撮影:近藤龍人 照明:藤井勇 録音:松昇和 編集:上野聡一 美術:磯田典宏 衣装:荒木里江 主題歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION「ムスタング」 主演:宮崎あおい 高良健吾 桐谷健太 近藤洋一(サンボマスター) 伊藤歩 ARATA 永山絢斗 岩田さゆり 美保純 財津和夫 今年もっとも楽しみにしていた一だけに、かなり期待して鑑賞に望んだわけだが、その前に原作「ソラニン」との個人的な距離感に触れておきたい。 というのも、浅野いにおという作家は正直好きにはなれないけれども、どこか無視できない存在感が常にあって、「素晴らしい世界」から「おやすみプンプン」まで、断続的ではあるが、定点観測していた経

    映画「ソラニン」感想 - 白拍子なんとなく夜話
    Lucieal
    Lucieal 2010/04/14
    映画を観たら読もうと思います