タグ

ブックマーク / gigir.hatenablog.com (4)

  • 「ゲーセン少女」が人を激昂させる理由 - 未来私考

    もうかないり下火になってきましたが「ゲーセンであった不思議な子の話」という2ちゃんねる発の小咄を巡って、はてな界隈で賛否両論の論説が繰り広げられています。私自身はこの小咄については可もなく不可もなくという印象なのですが、最近とかく問題になっている「2ちゃんねるまとめサイト」について考える上でも興味深い題材に思えたので少し考えをまとめてみます。 ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk 2ちゃんねるに「真実」はない まず大前提なんですが、この小咄は2ちゃんねるのニュー速VIP板の派生であるニュー速VIP+で書かれたものである、ということ。そしてこれもまた大前提なのですが、そもそもニュー速VIP系という場所は「当の事を書く場所ではない」ということです。これはすべてが創作であると言っているのではありません。ニュー速VIPで書かれる小咄のおおよそほとんどが、嘘と当の事がない混ぜにな

    「ゲーセン少女」が人を激昂させる理由 - 未来私考
  • ソーシャルゲームとコンテンツビジネス - 未来私考

    モバゲー「アイドルマスターシンデレラガールズ」の新キャラクターたちがオリジナル曲でCDデビューするということで話題を集めていますね。ソーシャルゲームキャラクターがCDデビューというのは初となるのかな?とはいえこれは今にはじまった動きではなく、昨年、コミック、小説テレビドラマと展開した「怪盗ロワイヤル」、週刊少年マガジンで連載中の[ドラゴンコレクション」、また今春からTVアニメがスタートする「戦国コレクション」等、ソーシャルゲーム発のコンテンツというのは徐々にその数を増しつつあります。 ところで、こう言った動きが進んでいる理由は何故なのでしょう?既に会員数1000万人を誇る怪盗ロワイヤルや会員数500万人のドラゴンコレクションといったタイトルがマルチメディア展開をしたところでその効果は軽微です。コンテンツ単体の売上を見ても今のところ大成功と言えるような例は出ていません。しかし、単純に売上に

    ソーシャルゲームとコンテンツビジネス - 未来私考
  • いっそゲーム実況を有料化出来ないものか - 未来私考

    ニコニコ動画に投稿されたノベルゲームのプレイ動画を巡って法的な対応を表明したメーカーが現われ物議を醸しています。 Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り (1/3) - ねとらぼ 【ニコニコは悪か】 動画を投稿していいのは逮捕される覚悟がある人だけ― エール代表インタビューに対する反応 - Togetter 私は、メーカーの言い分はまったく正当なものだと思っています。良い悪い以前の問題として、著作者はその著作物の二次利用について諾否する権利があります。単に割に合わないからといった理由でその権利を放棄する理由は何もない。対話が成立していない以上、このような行動は誰かが取らなければならなかった、そう思います。 それはそれとしてどこに落とし所を見出すべきなのかというのはまた難しい問題です。ともかく、最終的にメーカーが潤って、納得がいく道を見つけられ

    いっそゲーム実況を有料化出来ないものか - 未来私考
  • 「発見」と「体験」でロングテール化するアニメビジネス - 未来私考

    デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編) (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン もはや映画宣伝に“王道”はない――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(後編) (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン 東のエデンの石井プロデューサー等がアニメビジネスの現状を語ったこの記事*1がなかなか面白い。コンテンツビジネスというとどうしてもDVDの販売数であるとか、映画の興行収入というのを成功の目安に考えてしまいがちですが、今はもう単純にそういったもので計るのが難しい時代になっているんだなあということを改めて感じましたね。 複雑化したアニメビジネス 記事中で評論家の氷川竜介さんがアニメビジネスの変遷についてさらっと語っていますが ナショナルクライアントの冠提供によって制作…名作劇場・サザエさん等 おもちゃ会社等とのタイ

    「発見」と「体験」でロングテール化するアニメビジネス - 未来私考
  • 1