タグ

2010年10月7日のブックマーク (4件)

  • GoodReader活用法 ”ある営業マン編” - なまら春友日記

    ヘビーユーザーはほぼ入れているのではないかという神アプリ。 GoodReader 単なるビューワーアプリではないことは周知の事実だ。 その実力の半分も使えていない気もしているが、自分なりの使用法のエントリーをさせていただく。 私がGoodReaderに格納して閲覧する情報だが、大きく分けると以下の3種類 -YouTube動画(How toものや音楽PV) -仕事で使用する自社製品のカタログや価格表をPDF化して格納 -自社製品の宣伝や製造工程MovieをiPhoneで表示できるコーデックに変換して格納 以上の3つを柱にして、格納方法や連携して使用するアプリ&PCソフトを交えて説明していく。 まずYouTube動画の格納方法を含めたGoodReaderのことを徹底的に書いているこちらのサイトのご紹介。 GoodReaderもくじ。 - iPhone plus +ちょっとごちゃごちゃで自分でも

    GoodReader活用法 ”ある営業マン編” - なまら春友日記
    Luigitefu
    Luigitefu 2010/10/07
  • iOS 4のGoodReaderのUSBファイル転送を使う方法

    万能アプリGoodReader for iPhone (¥450)では複数のファイルを同時にしかもドラッグ&ドロップ手間いらずでパソコンとiPhone間でファイルの転送ができていましたが、先日のiOS 4でアプリのUSBフォルダがなくなりそこに入れておいたファイルを開けなくなりました。その見えなくなったUSBフォルダ内のファイルの退避方法、そしてUSBフォルダの復活はできませんがいままで通りUSB転送でファイルの出し入れをやってみました。 まずはこちらから以前のバージョンのGoodReaderUSBをパソコンにダウンロードします。そして起動すると このようにUSBフォルダ内のファイルが出てきますのでパソコンへ退避や退避させたファイルは削除してもいいでしょう。これでひとまずは大事なファイルを確保できましたね。 つぎにそのファイルをパソコンからGoodReaderへUSB転送します。こちらから

    iOS 4のGoodReaderのUSBファイル転送を使う方法
    Luigitefu
    Luigitefu 2010/10/07
  • 【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ 867 名前: 商業(神奈川県):2010/10/06(水) 23:13:56.74 ID:h5dC4jpQ0 (一部略) 古舘「先程VTRで流れた図が間違っておりました、左が間違いで、右が正しい図です 先生、これで宜しいですよね?」 鈴木「それも違います。さっき正しい図を書いて記者の方に渡しましたよ。 それが届いたでしょう?」 (しばらくのち) 古舘「(ようやく正しい図を出して)これでいいですか?」 鈴木「ああ、それであってます」 古舘「(ベンゼン環の間の線を指して)これがパラジウムなんですね?」 鈴木「アァッ!?」 古舘「…これが…パラジウム、なんですよね?」 鈴木「あぁ、もう、…つまり、最終的にはその図になるということです」 古舘「アハハ、まあ、ここに到るまでが複雑だということで」 鈴木「そ

    【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Luigitefu
    Luigitefu 2010/10/07
    「それが出来ればノーベル賞が貰えますよ」 この台詞もノーベル賞受賞者が言うと重みが違うなw
  • 【放送事故】報ステで古舘さんがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ :【2ch】ニュー速クオリティ

    ベンゼン環の中点を結んでしまった古館伊知郎。 古館「(右側を指して)これですよねぇ?」 先生「…。えーと、これ作れたらノーベル賞もらえます。」 裏方スタッフ爆笑の声。

    Luigitefu
    Luigitefu 2010/10/07
    鈴木先生の返しがぱねぇ