理想個体用の他のシードや、めざパ用のシードの一覧は長くなるのでこちら。 なお初期シードの検索にはアーマーさんのところのツールを使用させていただきました。 やり方[例 0x640D01F8のシードを使って6Vのポケモンを作る場合] 1.ポケモンを育て屋に預ける 先にHDSの個体値がVのポケモンを預け、その後で個体値は何でもいいので任意のポケモンを預ける。 ※この際、パワー系のアイテムは持たせてはいけない。変わらずの石はOK。 2.性格・特性・性別を固定する 爺さんが左を向いてタマゴが出来たら受け取る直前にレポート。その後タマゴを受け取ったらレポートしないまま孵化させ、どんな性格・特性・性別のポケモンが産まれるか確認する。 A.性格・特性・性別が希望通りならリセットし次の手順3へ。 B.そうでない場合は次のタマゴを、受け取る直前にレポートしつつ同様に確認。 希望通りのポケモンが産まれる