ブックマーク / www.specializedblog.com (22)

  • 【初心者向け】ポッドキャスト配信の始め方(旧Anchor/Spotify) - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    僕のポッドキャストの総再生回数が18万回を突破しました。 フォロワー数ランキングでも世界トップ10%にランクインしています。 2022 Spotifyまとめ より 2022 Spotifyまとめ より 僕のポッドキャストチャンネル「異端のマーケティング」はこちら。 ↓ 毎日コツコツと積み重ねてきた結果が、少しずつ表れてきた感じです。 セカンドチャンネル(パワーポッドキャストの作り方)はこちら。 ↓ セカンドチャンネルのホストはPodbeanを使っています。 ポッドキャスト(Anchor)のすごいところは、 世界中のリスナーにリーチできるところです。 ポッドキャストは無料で始めることができるし、 ブログよりも圧倒的に作業時間が短いのでおすすめです。 これからは複数の媒体で情報発信をする方が有利です。 音声媒体の需要は年々拡大しているので、ポッドキャスト始めるなら今がチャンスです。 ポッドキャ

    【初心者向け】ポッドキャスト配信の始め方(旧Anchor/Spotify) - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/25
    視野の狭い私には新鮮なお話でした。ポッドキャストかー。チャレンジしてみたい!!
  • WordPressへの引っ越しはまだするな! - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    隣の芝生は青く見えるもの。 ブログへのアクセスが思うように集まらないとき、 その原因を他人のせいにしてしまうことはよくあることである。 「アクセスが延びないのは無料ブログサービスを使っているからだ」 そのように考え、WordPressへの引っ越しを検討する人は多い。 特に検索エンジンに表示されるブログ関連の記事には、 WordPress至上主義者の記事が多く散見されるので、 彼らが影響されるのも無理はない。 1つだけはっきり言えることがある。 はてなブログで検索上位が取れない人が、 WordPressに引っ越しをしたところで、 アクセスが急増することはあり得ない。 GoogleはCMSよりもコンテンツの質とか被リンクの質とか、 そういうアルゴリズムをベースに検索順位を決めているからだ。 このブログでは以前にGoogleの200のアルゴリズムの記事を投稿したが、 そのアルゴリズムの中に「CM

    WordPressへの引っ越しはまだするな! - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/25
    同感です。 初期の集客力は、はてなの利点なので、おいそれと捨てるのはもったいないと思います。
  • 読者の日常の一部となれ - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    あなたはブログを定期的に更新していますか? 毎日更新をしていなかったとしても、 定期更新することは非常に重要です。 定期更新することによって読者の日常の一部となることができるからです。 ちなみに僕はメインブログを毎日更新、 英語ブログとこのブログは2日に一度更新しています。 かつては英語ブログとこのブログも毎日更新していましたが、 他にやることが増えてきたのと記事の質が落ちてきたので、 毎日更新をすることは止めました。 読者の人たちにはそれぞれ異なる日常があります。 人間は習慣の生き物なので、 僕たちは同じ行動パターンを繰り返して生きている場合がほとんどです。 「毎週まったく違う行動パターンで生きている」 という人はいますか? いたとしても極めて少数であることは間違いないでしょう。 読者の日常の一部となれ ブログを読まれることの重み 長期間ブログを放置すると忘れられる まとめ 読者の日常の

    読者の日常の一部となれ - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/20
    PV一つ一つに魂があるというのは心が打たれました。
  • Google Adsenseの電子書籍を出版しました! - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~

    先日電子書籍を出版したばかりですが、 第5弾となるKindle電子書籍を出版したので今日はそのお知らせです。 Google Adsense パーフェクトマスターバイブル: Google Adsenseのすべてがわかる一冊 今回のテーマはGoogle Adsenseです。 このブログではかなりの記事数のGoogle Adsenseに関する情報がありますが、 それをわかりやすく体系的にまとめたのがこちらの1冊です。 すでに原稿のストック(ブログ記事)が十分にあったので、 執筆にはそれほど時間がかかりませんでした。 こちらの電子書籍の中では、ブログではまだ発信していない海外の無料ツール(Google公認)についても紹介しています。 Kindle Unlimitedにご加入の方は無料で読むことができます。 Google Adsenseパーフェクトマスターバイブル の内容 Google Adsen

    Google Adsenseの電子書籍を出版しました! - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/17
    参考となる本
  • ブログのマネタイズ戦略でよくある間違いとは? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    多くの人はブログを収益化するときに、 マネタイズ戦略を考えていません。 ほとんどの場合、ブログを書き始めてから「何を売るか」を考えます。 雑記ブログを書いている人にありがちなパターンですね。 それでも稼げないことはないですが、 通常はまず売りたい商品を先に決めて、 そこから逆算してどういうブログを作るかを考えます。 そうしないと、行き当たりばったりで記事を書いていたら、 主張に一貫性がなくなってしまうからです。 売りたい商品によってメッセージを変える お行儀の悪いブログ 自分のブログの属性にあったマネタイズ戦略を選んでいるか? まとめ 売りたい商品によってメッセージを変える 英語の商品を売るとした場合、 「英会話教材」を売るのか「TOEIC教材」を売るのかで、 主張したいメッセージは変わります。 英会話教材を売りたいのであれば、 「TOEICなんか受けても英語しゃべれませんよ」という主張に

    ブログのマネタイズ戦略でよくある間違いとは? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/17
    特化の程度が難しいです。
  • 【SEO対策】Core Web Vitalsとは? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    5月のコアアルゴリズムアップデートがあってから、 アクセス解析を見るのが嫌になったアポロです。 コツコツとブログを育ててきて、 過去最高の検索流入を記録した矢先の出来事だったので、 より一層ダメージは大きかったです。 もし組織か個人かという区分だけでサイトの価値を判断するアルゴリズムなら、 今回ばかりは改悪としか言わざるを得ませんね。 www.specializedblog.com さらに追い打ちをかけるように、 Googleが2021年より適用開始する新アルゴリズムについての発表がありました。 通常Googleが事前にアルゴリズムアップデートをアナウンスすることはないのですが、「コロナウィルスの影響を鑑みて事前に対策できるように」とのお情けで事前に教えてくれるらしいです。 今日は2021年に適用が開始される新アルゴリズムについてお話しします。 2021年から適用開始される新アルゴリズムに

    【SEO対策】Core Web Vitalsとは? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/13
    表示速度的にははてなブログはより不利になるのかなー?こまる。。。
  • 年商150億のビジネスオーナーが出版の依頼を断った理由 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~

    今日は短めの記事になりますが、 ブログを書く人にとって重要な話なのでシェアしたいと思います。 この話は年商150億円のビジネスオーナーの人から聞いた話です。 その方のところに出版社からの執筆依頼が来たそうなのですが、 その方は出版依頼を断ったそうです。 その理由は自分の伝えたいことではなく、 出版社の指示したテーマについてを書いてほしいと言われたからです。 そのテーマとは「がんばらなくてもいいんだよ」的な内容だったそうです。 良いと売れるは違う 情報発信=キャラクタービジネス 主張を一貫させる まとめ 良いと売れるは違う そのビジネスオーナーの方はこう言っていました。 「良いとベストセラーになるは違う」と。 一般的に良いであれば売れるというイメージがありますが、 売れているだからといってそれが良書であるとは限りません。 売れるとはいったいどういうだと思いますか? そ

    年商150億のビジネスオーナーが出版の依頼を断った理由 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/13
    ブランディングに必要なのは、一貫性。確かにそのキャラに惹かれるなら、キャラはぶれないでほしい。
  • 【DRMの媒体選び】プッシュ型とプル型 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~

    今日はダイレクトレスポンスマーケティングのお話をします。 このブログの読者の人の大半は、 ブログをマネタイズ目的で運用していると思います。 ほとんどの場合アフィリエイトによって収入を得ていると思いますが、 満足のいく収入を稼ぐことはできているでしょうか? なかなか満足に稼ぐことができていないのであれば、 プッシュ型媒体にチャレンジすることをおすすめします。 なぜなら、プッシュ型媒体のほうが圧倒的に成約率が高いからです。 プッシュ型媒体とプル型媒体 プッシュ型媒体の威力 メルマガは信頼構築には最適の媒体 まとめ プッシュ型媒体とプル型媒体 セールスにはプッシュ型とプル型があります。 プッシュ型とは攻めのセールス手法であるのに対し、 プル型とは待ちのセールス手法のことを指しています。 ブログやSNSなんかはプル型媒体の代表例です。 僕たちのブログは読者の人が訪問してくれるのを待つだけですよね。

    【DRMの媒体選び】プッシュ型とプル型 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/13
    メルマガかー。なかなかハードルが高いなー。でも確かにラポールは築けるか。閉じられた世界だし。
  • Kindle電子書籍でお金を使わずにベストセラー本を出版する方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    (※2023年3月加筆修正。原文は2020年時点のものです) 先日4冊目となるKindle電子書籍を出版しました。 (2023年現在26冊出版済み) Kindle  Unlimitedなら無料で読めます。 以前から予告していた通り、4作目は「Kindle電子書籍出版」に関する書籍です。 このブログの読者の人は自分のブログを持っている人が多いと思いますが、ブログが書けるなら電子書籍を出版した方がいいです。 ブログは100記事書いても1円も稼げないこともありますが、同じ内容を電子書籍として販売することもできるからです。 (コピペはエラー判定されるので加筆修正要) Kindle電子書籍の素晴らしいところは、アマゾンが勝手にセールスしてくれることです。 電子書籍を出版してしまえば集客やセールスを一切することなく、 アマゾンが代わりにを売ってくれるということです。 要するに、完全不労所得が構築でき

    Kindle電子書籍でお金を使わずにベストセラー本を出版する方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/06/04
    いつか出版してみたいー!
  • はてなブログ式Google AdSenseの稼ぎ方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    今日はブログを3つ書いて他にもやることがいっぱいあるので、 手短に終わらせますがご了承ください。 あなたはアドセンスで十分な収益を得ていますか? このブログではアドセンスの収益を拡大する方法をご紹介しています。 アドセンスの収益が伸び悩んでいる方は、 ぜひ読んでみてください。 アドセンスで稼ぐために必要なことは「分析」です。 ただ広告を貼っておくだけでも稼げますが、 それだと収益を最大化することはできません。 今日はWordPressではなくはてなブログだからこそできる アドセンスの収益を増やす方法をご紹介します。 アドセンス収益を分析しているか? はてなブログの強み 最もアクセスの多い時間帯を調べる まとめ アドセンス収益を分析しているか? あなたは自分のアドセンス収益をきちんと分析していますか? 僕は毎月エクセルシートにアドセンスのデータを入力して管理しています。 そのデータを見るだけ

    はてなブログ式Google AdSenseの稼ぎ方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/05/31
    リピートのほうがクリック率高いとは。なるほど。私もそうかな?分析してみよう
  • 【2020最新版】アクセスを劇的に増やすブログ記事の書き方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    今日のテーマは「アクセスを増やすブログ記事の書き方」です。 ブログを書いている人でアクセスアップをしたくないという人はいないでしょう。 もしアクセスを増やすブログ記事の書き方があるなら、 あなたは絶対にそれを知りたいと思うはずです。 Brianが「アクセスを集めるブログ記事の書き方」に関するコンテンツをYoutubeで公開しています。 今日はその中から、初心者でもカンタンに出来る「アクセスの集まるブログ記事の書き方」についてご紹介していきたいと思います。 ではひとつずつ見ていきましょう。 【2020最新版】アクセスを劇的に増やすブログ記事の書き方 ステップ1:アクセスアップ実証済みのトピックを見つける ステップ2:読まれる記事タイトルを付ける ステップ3:興味性のある書き出し(冒頭)文を書く ステップ4: 質の高いコンテンツを作成する ステップ5:まとめを書く ステップ6:SEO対策をする

    【2020最新版】アクセスを劇的に増やすブログ記事の書き方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
  • 【SEO対策】BingとGoogleの上位表示アルゴリズムの違いを解説 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    この記事では、Bingの細かいSEO対策項目をGoogleのアルゴリズムと比較して丁寧に解説しています。 僕自身Bingのアルゴリズムを意識した記事を書くことで、 複数のキーワードでBingの検索1位を獲得できています。 www.specializedblog.com こちらが実際にBingで検索1位を獲得している画像です。 (上記リンク内に同じものがあります)。 1枚目の画像が僕の第2ブログのBing検索で、 2枚目の画像がこのブログのBing検索の画像です。 Bingで検索1位を獲得した記事は一覧はこちらで紹介しています。 www.specializedblog.com この記事を読めば、あなたも簡単にBingで検索上位をとれるようになります。 僕のブログは(この記事を作成した段階で)開設から約半年です。 ドメインエイジで見るとまだまだ弱小にもかかわらず、 正しいSEO対策によって検索

    【SEO対策】BingとGoogleの上位表示アルゴリズムの違いを解説 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/05/21
    bingからのアクセスはそんなにありませんが、結構上位表示してくれるので、ウェブマスターツールを導入してみようと思います。
  • はてなブログ専用ヘッダー画像を無料ツールCanvaで作る方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    先日から僕のブログがリニューアルしたのですが、 ヘッダー画像が変わったのに気づいたでしょうか? 「なんだあのナウいヘッダー画像は!?」 と気になった方もいるかと思います。 ちなみに、このブログはタイトルも変更しています。 実はヘッダー画像を設置したのはこのブログだけではなく、読書ブログを除く3つのブログは、ヘッダー画像を設置することにしました。 メインブログ ↓ セカンドブログ ↓ このブログ ↓ 全部僕が自分で作りました。無料ツールを使ったのでコストはゼロです。 ちなみにセカンドブログとこのブログのヘッダーは気に入ってます。 (メインブログはいつかヘッダー変更するかも) ブログを長期的に育てていくならヘッダー画像を設置したほうが、 愛着が湧くしセルフイメージも上がるのでおすすめです。 デフォルトのヘッダーだとどうしても素人臭い印象があるので、 今回ご紹介するツールを使ってぜひヘッダー画像

    はてなブログ専用ヘッダー画像を無料ツールCanvaで作る方法 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/05/21
    なういヘッダーを作る
  • なぜ「すべて自分でやる人」ほどうまくいくのか? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    あなたがマネタイズをしているのはブログだけですか? だったら、今すぐにでもコンテンツビジネスを始めたほうがいいです。 どんなものでもいいので自分の商品を持つことです。 www.specializedblog.com 自分の商品を持つと収益性が格段に高くなるだけでなく、 自分のスキルが磨かれるというメリットがあります。 アフィリエイトがダメだというわけではありませんが、 アフィリエイトのみでは決して身に付けることができないスキルが習得できるのです。 そして、そのスキルをさらにお金に変えることができます。 自分でお金を稼ぐことに挑戦すると、 ビジネスセンスが磨かれるだけでなく、 さまざまなスキルや知識が手に入ります。 会社に雇われてお金を得ているだけの人とは、 比べ物にならないぐらいレベルが高くなります。 あなたも実感があると思いますが、 会社で働いて月収20万稼ぐよりも、 インターネットで自

    なぜ「すべて自分でやる人」ほどうまくいくのか? - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/05/21
    これは耳が痛い話。でも少しでも勉強してやってみないと、相場が分からないし、丸投げになってしまうので、その道のプロにはなれなくても勉強する価値はありますねー!
  • 強いブログよりも生き残るブログを目指せ - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    他の人たちのブログを見ていて思うことがあります。 「この人、ブログ続けてたら絶対成功しただろうにな」と。 現段階でもそこそこの成果は出ていると思われるブログ。 このまま続けていけばさらにその成果は大きくなっていくはずです。 しかし、ある日を境に更新がストップしてしまっています。 こういうブログは1つや2つではありません。 読者との信頼構築のためにブログを書いている僕からすると、 大切な資産を自ら捨てているようにしか見えません。 非常にもったいないです。 どんなにいいブログを書いている人でも、 「継続できない」というだけで、 成功する確率は0%になってしまいます。 忘れ去られるブログ 継続する重要性と成功曲線 継続できるだけで十分すごい人である 経営者マインドと投資思考で考える まとめ 忘れ去られるブログ これからの時代は、当に価値のある情報発信をできる人だけが生き残る時代になります。 価

    強いブログよりも生き残るブログを目指せ - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/04/26
  • 【2023】Ubersuggest(ウーバーサジェスト)の使い方を徹底解説 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    先日、Ubersuggest(ウーバーサジェスト)の開発者であるNeilから以下のメールが届きました。 Ubersuggestの仕様が変わり、無料で使える機能(範囲)が増えたそうです。 コロナウィルスの影響でビジネスに大打撃を受けている人々に対する配慮のようです。 ということで今日はUbersuggestの使いかたについて、 改めて解説していきたいと思います。 Ubersuggestの概要については以前にこちらの記事で解説していますので、 詳しくはこちらの記事をご確認ください。 www.specializedblog.com Ubersuggestの特徴 Ubersuggestの料金 UbersuggestのYoutube動画 Ubersuggest旧仕様との変更点 過去データが12か月前までさかのぼって見れるようになった キーワードがたくさん見れるようになった コンテンツ候補・トップペー

    【2023】Ubersuggest(ウーバーサジェスト)の使い方を徹底解説 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
  • かんたん3ステップブログリライト術 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    誰でもカンタンにできるブログリライトのコツがあったら、 あなたはその方法を知りたいですか? ちなみにあなたはどの程度の頻度でブログのリライトをしているでしょうか? 僕は週1でブログのリライトをしています。 3つブログのリライトが必要なので多くても週1回が限界です。 コツコツとリライトの習慣を積み重ねた結果がこちらです。 これは僕のメインブログのサーチコンソールの管理画面です(赤枠は後程解説するので無視してください。) ※2020年9月7日時点で以下のような状況になりました。 ↓ 自分で言うのもなんですが、これはかなり凄い数値なんです。 このブログにも登場した海外SEO業界の2大巨頭の一人Neil Patelですら、 クリック率は5%前後です。 僕は彼と違って記事を毎日更新しているので、どうしてもトータルの記事数が多くなってしまうため、彼よりは平均掲載順位は少し高めです(実はこれでもかなりす

    かんたん3ステップブログリライト術 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/02/21
    SEOもちゃんとしなきゃな。。。
  • ド素人でもブログで1日200PVの壁を越えるマル秘戦略 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    ブログは書けば書くほどPV数が増えると思っている人は、 必ずどこかで壁にぶち当たります。 僕自身もそうでした。 3つのブログを1年間毎日更新して(第2ブログは記事の質が落ちてきたので先日毎日更新を止めました)、いい記事を書いていればPV数は右肩上がりで増えていくだろうと思っていました。 メインブログは比較的簡単に壁を越えることができたのですが、 第2ブログとこのブログはなかなか200PVの壁を越えることができなかったのです。 1日100PVまでなら、がむしゃらに記事を書いていれば誰でも達成できると思います。 でも、200PVを越えてさらにアクセス数を伸ばしていきたいのであれば、 戦略的にブログを運営していかなければなりません。 今日の記事はアクセス数が伸び悩んでいる人にぜひ読んでほしい内容です。 PV数は質ではない 1日1万PVのからくり アクセス数が減る(増えない)理由 【アクセスアッ

    ド素人でもブログで1日200PVの壁を越えるマル秘戦略 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/02/16
  • アクセスアップに効果的なはてなブックマークの使い方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    はてなブログユーザーの人は、はてなブックマークを利用している人がほとんどだと思います。 はてなブックマークの恩恵は大きく、 バズを起こせば急激なアクセスアップが見込めます。 僕も去年ははてブ砲によるバズを何度か経験しました。 はてブが関係しているかどうかはわかりませんが、 はてブから派生してスマニュー砲やGoogle砲も何度か被弾しました。 www.specializedblog.com しかし、去年のある時を境にパタリとバズを起こすことがなくなりました。 噂によると、はてブのホッテントリのアルゴリズムは変わったようなのです。 以前ははてブが3つ付くとホッテントリに表示されるといわれていましたが、 現在はこのアルゴリズムは採用されていないようです(推測ですが)。 まあ、はてブのバズ狙いの人が増えて、あからさまな不正をする人などが増えたことが原因でしょう。 現在のアルゴリズムがどういうものな

    アクセスアップに効果的なはてなブックマークの使い方 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
    Luna1105
    Luna1105 2020/01/31
    いまいちはてなブックマークがよく分かっていませんでしたが、理解できました!
  • ブログで売るのは商品ではなく、あなた独自の知識と経験 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

    ブログ収益化=アフィリエイトという思い込みがあると、 それ以上マネタイズをする方法が見えなくなってしまいます。 確かにアフィリエイトは誰でも簡単に取り組めるというメリットがあります。 しかし収益化は決して楽ではありません。 すでに大きな成果を上げている人がたくさんいる中で、 後発参入した新人ブロガーが同じ土俵で戦うのは無理があります。 単純にスキルだけの問題ではなく、ウェブサイトそのものの歴史や実績が違うからです。 ライティングスキルに関係なく、ブログが育つまでには必ず一定期間が必要になります。 そこで継続できる人間とそうでない人間に振り分けが行われるわけですが、 その期間は決して短くないため、どうしても心が折れてしまう人のほうが圧倒的多数になってしまいます。 これからブログを始める人やまだブログを始めたばかりの人は、 このことを踏まえたうえでブログ収益化を考えなければなりません。 仮に振

    ブログで売るのは商品ではなく、あなた独自の知識と経験 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~