タグ

2008年12月20日のブックマーク (3件)

  • 麻生総理、ハロワで「仕事ありませんかじゃダメ、何をやりたいか目的がないと就職できない」と無職に激励…「的外れ発言」と共同通信 : 痛いニュース(ノ∀`)

    麻生総理、ハロワで「仕事ありませんかじゃダメ、何をやりたいか目的がないと就職できない」と無職に激励…「的外れ発言」と共同通信 1 名前: ネチズン(東京都) 投稿日:2008/12/19(金) 13:20:30.03 ID:ZBafgdDR ?PLT 首相ハローワークへ、また的外れ発言? 麻生太郎首相は19日午前、東京都渋谷区のハローワーク渋谷を訪れ、非正規労働者向けの緊急特別相談窓口を視察した。職を探す若者に対し、首相は「何かありませんかと言うんじゃ仕事は見つからない。目的意識がないと雇う方もその気にならない。何をやりたいか決めないと就職は難しい」と声を掛けた。 目的があっても仕事を見つけるのが困難な雇用危機の最中だけに、首相の発言には 「的外れ」との批判も出そうだ。 首相はパソコンを使った求人検索コーナーで、自らパネルに触れて操作。 視察後、記者団に「政府が思い付く限りのことはすべてや

    麻生総理、ハロワで「仕事ありませんかじゃダメ、何をやりたいか目的がないと就職できない」と無職に激励…「的外れ発言」と共同通信 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2008/12/20
    「ハロワから来ました」では雇いませんし、ハロワは仕事できる人・未経験でも目的意識のある人も来ますから募集かけるんです。うちみたいな中小は特に募集することも限られてるからそういうとこで篩いに掛ける。
  • 【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼) (1/2ページ) 2008.12.19 12:58 麻生太郎首相は19日、ハローワーク渋谷(東京都渋谷区・渋谷公共職業安定所)を訪れ、政府の雇用対策の実施ぶりを視察。10月末に派遣切りにあい、職業や住宅探しの相談に訪れていた若者(24)に「なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ」と叱咤激励したことを、その後現場で、記者団に対して語った。ぶら下がり取材の詳細は以下のとおり。 --厳しい雇用情勢のなかハローワークの現場を視察されて。 「求人と求職のところの現場の差がきわめてはっきりしてますね。やっぱり状況は求人の方が15%減ったという話がでてましたので、そこらのことはかたっぽは混んでる。かたっぽは混んでいない、目にはっきりわかるような感じにしたのが…。渋谷はまたほかのところと違

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2008/12/20
    動画で上げてくれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「就職は目的意識ないと」 首相、ハローワークで若者に - 政治

    「就職は目的意識ないと」 首相、ハローワークで若者に2008年12月20日0時46分印刷ソーシャルブックマーク ハローワーク渋谷を視察し、緊急特別相談窓口で若者の話を聞く麻生首相=19日、東京都渋谷区、代表撮影 麻生首相は19日、東京・渋谷の「ハローワーク渋谷」を視察し、求職に訪れた24歳の男性に「何がやりたいか目的意識をはっきり出すようにしないと、就職というのは難しい」と声をかけた。男性は派遣社員として働いていた自動車工場の契約が打ち切られ、職探しに東京に来たという。 首相は就職活動の心構えを伝えたかったようだが、民主党の鳩山由紀夫幹事長はこの発言について記者会見で「誠に的はずれだ」と批判。「なかなか自分の思い通りの仕事が見つからない状況だからこそハローワークで探そうとしている。『しっかりやれよ』と言葉をかければ、彼らもやる気が出る」とたしなめた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2008/12/20
    相談に来てるのに「しっかりやれよ」は場違いだろ、鳩山さん。これは麻生さんのほうがまだ正しい。