2021年4月14日のブックマーク (19件)

  • はてなブログに制限をかけられた経緯について - 格安ガジェットブログ

    2021年4月12日ごろ、当ブログははてなブログの規約違反とのことで限定公開処置を受ける事になりました。今回はその経緯について説明していきたいと思います。 限定公開になった経緯について 何の規約違反をしていたのか 警告メールはもっと前に来ていた 解除に至った方法 今後について 引っ越し作業をします はてなスターに関して 読者登録返しをしない まとめ 限定公開になった経緯について 何の規約違反をしていたのか どうも他のブログの読者登録が多すぎたようです。Twitterのフォロバ垢のような感覚で運用していたのがまずかったようです。 当方、読者登録返しと購読リストに出てくる、こんなブログもありますを積極的に読者登録していたのですが、それが宣伝目的と判断されたようです。 はてなスターも付け過ぎと警告を受けました。既読感覚でつけるのは良くなかったようです。当に良いと思った記事にだけつけるようにした

    はてなブログに制限をかけられた経緯について - 格安ガジェットブログ
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 弁護士の話は分かりやすいか? - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】

    最近、某皇室の某お方の結婚問題が世間をにぎわせていますね。 婚約内定者のお方は弁護士を志す方?ということで、 その方が発表された文書について、 長過ぎる、分かりにく過ぎる、弁護士としての能力がないことが表れている、 とか言われていますけど、 ここに関して一つ違和感があります。 なんか世間の人ってそんなに弁護士と接したことが会って、 弁護士なのに話が長すぎる、 とか言ってるんでしょうかね。 私はコンサルティング業務の中で四大法律事務所の方とも業務で関わる機会がある程度あったのですが、 個人の感想としては弁護士って話長いなぁ? で、結局何が言いたいの? と感じることが多々ありました。 あと、某大手法律事務所のセミナーに参加した際も パワーポイントファイルに文字だけが記載された資料を40ページくらい見せられて、 いやぁなかなかしんどいな、この資料Wordで作った方が良かったんじゃない? と思った

    弁護士の話は分かりやすいか? - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 【心療内科へ行ってきました】2回目の診察 - 久山 薫/うつ病からの回復

    2021年04月14日 今日は、雨でしたが外へ出ました。心療内科へ経過の報告?があったからです。 7時間の睡眠は、途中で起きてしまうけれど意識して寝ていること。 起きている時間帯は 6:30~7:00の間で安定していること 以上の 2点は、改善傾向が見えてるようです。 体が軽くなっていることは、睡眠時間の効果の方が大きいらしいですね。今まで 5~6時間の睡眠時間だったから、体も疲れていたんでしょう。。。ということでした。 やる気?気持ちの回復は、あまり見られない を読んでも頭に入ってこない 何かをやろう!という気持ちはあるけれど、行動に結びつかない。やっても、すぐに疲れちゃう。 なんてことを話してきました。 薬もこれから効果が出てくるそうなので、焦らずにいきましょう。って、話で終わりました。 ざっくり、10分ぐらいの診察です。 そうそう、後は体が楽になっているなら、無理せずに散歩をしてみ

    【心療内科へ行ってきました】2回目の診察 - 久山 薫/うつ病からの回復
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    ゆっくり、ゆっくりですね(^_^)
  • うさぎの人相学… - 黒うさぎのつぶやき

    毎日ブログをこうやって書いてますが、この頃、今日は何書いたらいいかな…どうしよう…と午後の3時頃になると心配になってきます。。。なんせ、基家の中が居住空間で、社会性が非常に乏しいお母ちゃんなので、時々登場する家族に、アイデアを出して!と訴えると、一癖も二癖もあるお父ちゃんが、『うさぎの人相学』っていうのやったら? とお母ちゃんにはあと2,3年経っても思いつかないようなことを言い出して、「……。」と考え込んだのですが、自分の立場が『ただの主婦』なので、ここはご主人様のアイデアを尊重して?(-_-;) ちょっと調べてみました。 長男くんがこの手の “◯◯診断“ ってのが大好きで、一人で自室にスマホを見てるのを覗き込んだら、脳内メーカーってのに3年くらい、いやもっと?長期間はまり込んでいた…という大場加門です。。。 うさぎさんの顔の特徴として 丸い小顔 つぶらで丸い瞳 小さい鼻 小さい口 前歯

    うさぎの人相学… - 黒うさぎのつぶやき
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    いつもありがとうございます(^_^)
  • Webライターの開業届|書き方や提出するメリット・デメリットも解説

    どんなタイミングで提出すればいいのか、提出することで何が変わるのかわからないと、開業届の存在を知っていても行動に移しにくいですよね。 そこで今回は、Webライターが開業届を出すメリット・デメリットについて解説します。 開業届の書き方や提出したあとにするべきことについても解説しますので、開業届について悩んでいるWebライターの方は、ぜひ参考にしてみてください。 今すぐ開業届の書類を作成したい人は、「開業freee」がおすすめ! 税務署に行かなくても、質問に答えて項目を埋めるだけで簡単に開業書類を作成できます。 今すぐ必要ないかも?という人も、ひとまず書類だけ作っておくとスムーズに提出できますよ。 \ 質問に答えるだけ!無料でカンタン作成 /

    Webライターの開業届|書き方や提出するメリット・デメリットも解説
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • ベガ 雑記 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    こんにちは 人間界の日常が バタバタ変化している時でも 自然界は いつもと変わらず? 春めいて 街中は 春の氣に呼応するように 色とりどりの花盛りです 桜の花は ずいぶん長い間 まちの至る所で春を演出し タンポポさんも つくしの子も 春を忘れず 顔出してくれて ありがとう ありがとう ありがとう 当たり前の 春の風景に ホット一息 癒やされます。 いつまでも こんなふうに こんなかんじ の春に 出会えますように にほんブログ村

    ベガ 雑記 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • しまった! うっかりした(/ω\) 訂正版 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 うさこに今日も葉っぱを採ってきました。 うさこはカラスノエンドウもべますよ。 botanique.jp 葉っぱがぼやけていますがべているところです(^.^)↑ もくじ うっかり すみません、訂正させてください。 うっかり 「うっかり」なんだろうか、 そもそもしっかり全体の計画を出しておけば… ダメだな(T_T) 通信で司書資格の勉強をしています。 www.maruko-blog.info 2科目はスクーリングかメディア授業というパソコンで受講する科目を 受けなければなりません。 メディア授業で受けるつもりでいます。 1科目は受講済です。試験もクリアしました。 もう1科目。 受講するためにはその科目のレポートが合格していなければ いけません。 それでOKだと思っていたー(-_-) 「図書館情報資源組織論」という科目なんですが メディア授業を受講す

    しまった! うっかりした(/ω\) 訂正版 - まるこの探しもの 
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • はっくちょん!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    我が家にもやっと! こんにちは、かんちゃんです。 やっと来ました、白鳥さん達が(^^) リンク 今年は我が家の隣の田んぼに融雪剤を散布しなかったので、昨日まで真っ白だったんですよ雪で。 他の田んぼには沢山の白鳥さん達が羽根を休めてるのにね(;^_^A 今日の暖かさで我が家の隣の田んぼもやっとこ雪が解けて。 溶けたと思ったらすぐにやってくるんですね!! 何かをべてるみたいですね(^^) この4羽は上品な方ですね(^^) 泥の中に顔を突っ込んで顔中泥だらけになってる白鳥さんもいますからね! この4羽だけかなって思ってたら・・・・・少し離れた所にたくさんいましたね! リンク 後記 リンク この白鳥さん達が我が家にやってくると・・・・・やっと当の春が来たなって感じがしますね(^^) そして今日はメチャメチャ風が強かった!!! 最近は生コン車のタイヤ交換ばかりしてるのですが、風が強くて顔から頭か

    はっくちょん!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    白鳥に会えると 清らかな気持ちになれます(^_^)ありがとうございます。
  • 【グルメ】久々のスタバでテイクアウト - ksakmh’s blog

    【グルメ】久々のスタバでテイクアウト 最近私と一緒に歩くことを嫌がる息子😅が 学校が休みの日にランチを誘ってくれました(嬉) その後、お茶をしたかったのですが すごく嫌がられ😅 スタバでテイクアウトすることにしました。 【グルメ】久々のスタバでテイクアウト 今回注文したもの 今度注文してみたいもの 今回注文したもの グランデサイズの ・アイスオーツミルクラテ ・アイススターバックスラテ ・シュガードーナツ はじめてオーツミルクラテを飲んだのですが 正直、たまに飲むスターバックスラテとの味の差がわかりませんでした。 写真で見ると色の濃さの違いがありますが、 たまたまなのかな。 店内で飲むのもいいですが 家でスタバをいただくのは贅沢な気分がして ウキウキ嬉しいです。 今度注文してみたいもの ・バナナンアーモンドミルクフラペチーノ ・チャイチョコレートフラペチーノ ・アーモンドミルクラテ ん

    【グルメ】久々のスタバでテイクアウト - ksakmh’s blog
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    ドーナツ美味しそうですね(^_^)
  • 不思議な感覚 - 久山 薫/うつ病からの回復

    2021年04月13日 体の倦怠感は抜けているんですよね。背中の重み、というか、肩の凝り?というかは、抜けているんですよね。 けれども、頭がぼぉ~~~っとしている、というか、何事も手につかない状態が 2~3日、続いているんですよね。 ちょっと、不思議な感覚です。 そうそう、毎日習慣から抜け落ちてしまったことが、読書を読んでいても頭に入ってこなくなってしまいました。 せっかく時間ができたのに、ブログも手につかない、も頭に入ってこない。 ん~~~~~。。。。 仕方ないのかな~。 ただ、この 2~3日なので、ゆっくりした方がいいんでしょうね ^_^;; そして、ちょっと、欲と言うかやる気、気持ちみたいなものが復活しているのかな?なんて考えるようにしています。 スポンサー ☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆ 毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08

    不思議な感覚 - 久山 薫/うつ病からの回復
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 眠れない毎日とサヨナラ!睡眠をする上で大切なこと【睡眠時間を知ろう/テクニック4選】 - みーちゃんだより

    こんにちは、みーちゃんです。 最近睡眠不足を少し改善できたような気がしています。 今日はとても目覚めが良かったです。 私の周りにも沢山いますが 実は今、日人の4~5人に1人は 不眠を訴えている状態なんだそうです。 不眠に悩まないまでも 睡眠不足を感じている人はもっと多いのではないでしょうか。 背景としては、便利になった社会が要因にもなっています。 例えばコンビニ。 コンビニは遠くからでもコンビニがあることに お客さんが分かるように照明をとても明るくしています。 後ほど紹介しますが その照明は、夜私たちが何気なく入ったりしている時に 脳が昼間だと勘違いをして 体内時計を狂わせてしまう働きも持っています。 仕事で疲れてご飯を作る気力がない時 コンビニに行くとそういうことが体内で起こり 結果睡眠を妨げて朝起きるのが辛いと感じてしまうこともあるのです。 今回は、「睡眠」について、前半ではその概要

    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 髪留めリボンは平面?立体?【ウマ娘】スペシャルウィーク ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 前回までの記事はこちら wakajibi2.hatenablog.com ウマ娘「スペシャルウィーク」の頭部モデリングの仕上げです 今回のパーツはかなりマイナーな部類に入るのですが・・・ 【はたらく細胞】第3弾 ついに登場!!血小板ちゃんペーパーフィギュア 米は力だ!!「天穂のサクナヒメ(てんすいのさくなひめ)」ペーパーフィギュア 普段、このような回転テーブルで全体が見えるよう展示することが多いので なるべく後方の造形も、見栄えのする方法を選択したいものです 先日、水平編み込み(正式名称ではない)をテクスチャで済ませたわけですが この編み込みの末路もイマイチ良く分からない構造になっています ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygamesより 編み込んでいくと末端に行くにしたがって、だんだん細くなっていきますよね これは理解できます んで

    髪留めリボンは平面?立体?【ウマ娘】スペシャルウィーク ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 投資計画の数年先に立ち会う - ゆとりある最高の人生にしよう!

    老後の資産形成には確定拠出年金。 数年先、数十年先を見越して計画を 立てていきます。 その【数年先】に立ち会うことになりました。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と心を豊かにする ファイナンシャルセラピスト薬師川です。 目の前の目標に全力で取り組む メール講座、好評です。 【無料】目標達成できる!計画の立て方講座 計画的な長期投資の1つに 確定拠出年金があります。 平たく言ってしまえば、退職金。 数年先、数十年先まで考えた 投資計画が必要です。 2016年にDCプランナーという 確定拠出年金に関する資格を 取得してから、確定拠出年金の ご提案も行ってきました。 今日ご契約いただいた方は、 数年前にご契約していただいた クライアントさんでした。 しかも、今回は、 クライアントのお子様のご相談。 就職して会社の確定拠出年金制度に 加入するから、見てやってほしいとの 内容でした

    投資計画の数年先に立ち会う - ゆとりある最高の人生にしよう!
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • パワー。 - Life&Martial Arts

    それにしてもアレですね、 止めたくても止められない事ってありますよね。 代謝が良いのか何なのか、、 飯ってる時の汗が止まらない。。 一応言い訳しておくと、 今日はお休みだったもんで、そんな時はここぞとばかりに、いつもより多めにトレーニングする訳です。 筋トレして、ロードワークへ。 恒例(高齢)の坂道ダッシュももちろんやります。 そりゃあ汗だくですわ。。 で、帰宅後シャワー浴びます。 余計に代謝良くなって、風呂上がりはある意味のぼせた状態に。 その流れで、 ご飯をべる+アルコール摂取=汗だく。 一人、つゆだく状態です。 特にお尻から太モモにかけての汗がヤバい。 でもって再びシャワー。 はい、、もちろんパンツもまた履き替える事になります。 いっそのこと全裸で飯った方が効率良さそうだ。 さてさて、、 久しぶりに夕飯べながら格闘技系のYouTubeを見てたんですけと、 いゃあ、今の時代は便

    パワー。 - Life&Martial Arts
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 俺、ガードが硬いんだよ - 黒うさぎのつぶやき

    今日は2ヶ月弱ぶりのしぐれちゃんの爪切りの日です。11時半に予約してるので、いつも10時に部屋んぽ終了のところを延長して部屋んぽしています。 窓の外気になる カーテン戻ってくるんだよなあ 葉っぱいつべれるかな とは、思ってたかどうか分かりませんが、カーテンの向こうが好きなようです。夜の部屋んぽ中は内側のカーテンも閉めるので、夜もカーテンの向こうの探検をよくしています。ですが、いつもはこの窓を開けてお母ちゃんは洗濯物を干していますが、その時は全く寄って来ません、しぐれちゃん。外には行きたいと思っていないようです。そこは警戒心の塊をいまだ持っているようです。うさ神さま。。。 うさぎ飼いのオプチャで、自宅の庭にうさぎさんを放して土をホリホリする動画を見せて頂いたことがあります。しぐれちゃんにもそんな風にさせてあげたいような…とは時々思うのですが、何しろうちはキョーショージュータク。お隣さんとの

    俺、ガードが硬いんだよ - 黒うさぎのつぶやき
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    いつもありがとうございます(^_^)
  • 羽二重餅の古里 織福 - お取り寄せブログ

    羽二重の古里 織福をレビュー 羽二重の古里 織福のお取り寄せ方法! ※2021年4月時点の情報です。詳細は公式HP・ショッピングサイト等でご確認下さいませ。あくまで個人の感想ですので、参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。 羽二重の古里 織福をレビュー とろり羽二重に、つぶしあんをサンドイッチ! おは結構甘みがあるのですが、餡はさっぱりめでバランスがいいです♡ 大きさはひとくちサイズで、 ちょっとしたお茶請けや後のデザートにいい感じです♪ それではまた明日! 羽二重の古里 織福のお取り寄せ方法! 楽天市場に出店されています。 福井県の和菓子屋さんです。 1,100円送料無料なので、買い回りにもうってつけです♪ (※2021.7/1最終更新) 織福 8個入 和菓子 福井 銘菓 お歳暮 お土産 スイーツ ギフト お供え 宅配... 楽天で購入

    羽二重餅の古里 織福 - お取り寄せブログ
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
  • 女性、子供と行きたくなる堤防のサビキ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    女性、子供と行きたくなる堤防のサビキ釣り #堤防​#サビキ釣り​#アジイ​#イワシ​#アミコマセ​ 女性、子供と行きたくなる堤防のサビキ釣り 現在釣れているのは中央堤防よ、老い崎の堤防と沖の堤防【沖の方かい】が大型まじりでよく釣れております、気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 迷う時こそ人が進歩をする時でもある

    女性、子供と行きたくなる堤防のサビキ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    こちらこそ いつもありがとうございます(^_^)
  • 『(男性が、ネクタイを緩める姿がかっこいい)って、分かるわ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    ひっさびさに【踊るさんま御殿】観たな。 2年前、入院中、 死ぬほどつまらなかった時、 やっと目が少しづつ見えるようになった時、 日語の勉強のためにと思い、 テレビを観るようにしたんやけど、 【踊るさんま御殿】、癒して頂きました。 さんまさん、今日も絶好調どすな。 (男性がネクタイゆるめる姿が好き)。 はい!!!!激しく同意します!!! カッコいいよね。 今はもう難しいんやろうけど、 仕事が終わって居酒屋などに行き、 席に座って男性がネクタイをゆるめる瞬間、 たんなる同僚でも見とれる♪ 特に、手が大きくて、指が長い人が ネクタイを緩めてるのって、 ほんっと、好き♪ そういえば、先週役所に行った時、 対応をしてくれた男性がスーツ姿やったんやけど、 なんと、イケメン!!!!! イケメンのスーツ姿は、目の保養になるよね♪ 座って待っている時も、 ちらちら目が合って、 (良いな、こういう男性が同じ

    『(男性が、ネクタイを緩める姿がかっこいい)って、分かるわ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    命は大切です。bollaさんも高血圧が心配ですから どうぞお大事になさってくださいね。
  • 保険の見直し方『社会保険がカバーしてくれる7つのリスク』 - ぽっぽblog

    日もぽっぽblogへようこそ。 入るべき保険 ①生命保険 ②火災保険 ③自動車保険 社会保険 社会保険がカバーしてくれるリスク ①病気、怪我のリスク ②障害リスク ③死亡リスク ④失業リスク ⑤老後リスク ⑥介護リスク ⑦出産費用のリスク 最後に 皆さん保険には入っていますか? 多くの方がYESと答えると思います。 それでは、 自分がどのような保険に加入しているか ご存知ですか? どうでしょう。 はっきりと答えることができるでしょうか。 私は家庭を持つまでは そこまで深く保険について知らずに とりあえず入っておけば良いという 甘い考えでいました。 しかし、今になって保険について学ぶと これは入らなくても良い。とか、 これには入っておこう。だとかが 分かってきます。 もちろん個人差はあると思いますが、 そんな保険の知識を今回紹介させて頂くので 宜しくお願いします。 入るべき保険 まず最初に

    保険の見直し方『社会保険がカバーしてくれる7つのリスク』 - ぽっぽblog
    Lunakko
    Lunakko 2021/04/14
    保険の見直しって大切なんですね。ありがとうございます(^_^)