関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

本に関するMARKDKのブックマーク (3)

  • 今さらだけど「Web API: The Good Parts」 を読んだので自分なりにまとめてみる - Qiita

    今さらですが、「Web API: The Good Parts」を読みました。 せっかくなので自分なりにまとめてみます。 1. URLについて 短く入力しやすいURL ×:http://sample.com/search-api/service/api/search ○:http://sample.com/api/search 人間が読んで理解できるURL ×:http://sample.com/api/u ○:http://sample.com/api/user 略すのもだめ products -> prod 大文字小文字が混在していないURL ×:http://sample.com/api/getUserInfo ○:http://sample.com/api/user 基はすべて小文字 改造しやすい(Hackable)なURL ×:http://sample.com/api/ite

    今さらだけど「Web API: The Good Parts」 を読んだので自分なりにまとめてみる - Qiita
    MARKDK
    MARKDK 2024/01/16
    “JSONインジェクション”
  • エンジニアに読んで欲しい技術書90選 - Qiita

    はじめに タイトル通り、読んで欲しい(圧)技術書をたくさん集めてみました。自身の担当から外れる領域に関しては、会社の人に協力を仰ぎ、編集しました。「何を読めばいいかわからない」、「次の読むを探したい」などのように考えている方の参考になればと思います。 また、大きく、 ・新米エンジニア ・脱新米エンジニア と分けてまとめたので、参考にしてみてください。 技術書のススメ 技術書の紹介の前に、技術書で得られるものについて説明したいと思います。全然読み飛ばしてもらって大丈夫です。この章からの紹介を行なっていきます。 技術書は体系的な構成となっているため、技術書を読むことで、 ・論理的な思考力が身に付く ・技術歴史・背景を知れる ・技術の知識、手法を学べる これらを学ぶことができます。論理的な思考力、知識はわかるけど、技術歴史・背景を知ってどうするんだと思う方もいるかもしれません。しかし、歴

    エンジニアに読んで欲しい技術書90選 - Qiita
  • 進化的アーキテクチャ

    現代におけるエンタープライズアーキテクチャは、もはや静的な計画をあてにすることはできなくなっています。そしてソフトウェア開発エコシステムは、ツールやフレームワーク、技術イノベーションの流れと共に絶え間なく変化しています。こうした状況の中で、いったん構築したシステムを成長させていくには、さまざまな変化に適応しながら進化するアーキテクチャをシステムに組み込む必要があります。書は、そうしたアーキテクチャを「進化的アーキテクチャ」と名付け、その構築に必要な考え方や技術、実践方法などについて解説するものです。 ThoughtWorksの3人のスペシャリストから現代のソフトウェアアーキテクトに向けられた書は、絶え間ない変化を支える進化的アーキテクチャを構築するために必要なすべてを提供する実践的なガイドです。 書への推薦の言葉 訳者まえがき マーチン・ファウラーによる序文 はじめに 1章 ソフトウ

    進化的アーキテクチャ
    MARKDK
    MARKDK 2021/03/11
  • 1