タグ

2008年3月9日のブックマーク (6件)

  • MSゴシックとMS明朝で、ClearTypeを有効にする

    Windows XPでは、画面表示の際、文字のエッジをスムーズ化して見た目を「きれいに」表示する機能がある。実はWindows 2000以前にも「文字のエッジをスムーズにする」機能はついていたのだが、ここで使われていた技術はごく普通のアンチエイリアシングにすぎない。これに対してWindows XPでは、液晶ディスプレイ限定、という制約はあるものの、よりスムージング効果の大きいClearType技術が利用できるのである。 それぞれ、どのような効果があるのかを比較したのが、下の表だ。 無し 標準 ClearType 好みの問題はあるだろうが、標準スムージングとClearType処理を施したものでは、曲線部分や斜線の部分がなめらかな感じになっているのがわかると思う。対して、処理を行っていないものでは、特に斜線がガタガタだ。標準スムージングとClearTypeとを比較すると、スムーズ

  • Google Analytics でサイト管理者のアクセスを集計しない方法

    Google Analytics でサイト管理者のアクセスを集計しない方法 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2008/03011557/ Posted by ぴろり Posted at 2008/03/01 15:57 Trackbacks 関連記事 (0) Post Comment コメントできます Category この一週間、サイトを MTOS 4.1 に移行するためにサイト内を行ったり来たりしている管理者です。サイトの一番のユーザとは、そのサイトの管理者だったりするわけで、そのせいか Google Analytics のレポートを見ていると、平均ページビュー数(一人のビジタがサイト滞在中に見たページ数の平均値)が相当に乱高下して気持ち悪かったり(?)します。サイト管理者のページビューを無視できるくらいにアクセスのあるサイト

    Google Analytics でサイト管理者のアクセスを集計しない方法
  • 元のハードディスクからファイルが取り出せない。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    パソコン修理・トラブル解決などの出張サービス業務をしていたオフィス・オービットの2004年11月から2010年12月までの記録です。 ウイルス対策ソフトをご利用の場合、「トロイの木馬」を誤検出する記事があります。警告が出た際は、こちらの記事をごらんの上、お知らせいただければ幸いです。 前回の続き。 なんとかリカバリまでこぎつけたので、今度は交換前のハードディスクからデータの流し込みです。 ということで、今付いているハードディスクを抜いて、こちらに差し替え、抜いたハードディスクをシリアルATA→USB変換ケーブルにつないで、中のデータを書き戻せばOK。 持ってて良かったシリアルATA→USB変換ケーブル。…と前回書いた通りで、変換ケーブルでハードディスクをパソコンへつないでみました。 ハードディスク不良で交換したわけですから、認識できるかどうかは一抹の不安はありましたが、とりあえず無事認識し

  • Windows XP のバックアップ機能

    メインで使っているPCの調子が以前から思わしくなかったので、購入して以来、初めて OS(Windows XP) の再インストールを行いました。といっても、再インストールしたからすでに1週間ほど経過しています。 その中で、今回初めて Windows XP の「バックアップ」と「復元」という機能を使ってみたので、その手順と感想を記しておきます。 この機能を利用すると、指定したドライブやフォルダをバックアップできます。 復元は、バックアップと異なる単位で復元できますし、ファイル単位でも指定が可能です。例えば、Cドライブをまとめてバックアップして、復元はフォルダやファイル単位で行う、という組み合わせも可能です。 今回はCドライブ(約30GB)を、外付けのハードディスクに丸ごとバックアップして、その中から任意のフォルダを復元する手順を紹介します。 追記:バックアップ機能は、Windows XP Pr

    Windows XP のバックアップ機能
  • いい加減愚かさに気付きたまえよ、稲田議員 - good2nd

    via: また稲田か… - Apes! Not Monkeys! はてな別館 靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画の国会議員向け試写会が、12日に開かれる。この映画は4月公開予定だが、内容を「反日的」と聞いた一部の自民党議員が、文化庁を通じて試写を求めた。配給会社側は「特定議員のみを対象にした不自然な試写には応じられない」として、全国会議員を対象とした異例の試写会を開くことを決めた。映画に政府出資の基金から助成金が出ていることが週刊誌報道などで問題視されており、試写を求めた議員は「一種の国政調査権で、上映を制限するつもりはない」と話している。 一部議員ってのは「自民党の稲田朋美衆院議員と、同議員が会長を務める同党若手議員の勉強会「伝統と創造の会」(41人)」のことです。補足すると、エリートが祖国のために血を流すところが見たいという稲田議員と、彼女と一緒に軍歌を歌ったりする楽しい仲間たち

    いい加減愚かさに気付きたまえよ、稲田議員 - good2nd
  • 私が看護婦なのではなく、私の仕事が看護婦なのだ

    「私が看護婦なのではなく、私の仕事が看護婦なのだ」 『そして私は一人になった』(山文緒著・角川文庫)より。 (山さんの1996年10月19日の「日記」の一部です) 【世の中の作家の中には、日々全部が小説的な全身小説家の人もいるけれど、私はどうもそういうタイプではないようだ。 以前、看護婦さんのインタビュー記事を読んでいたら「私が看護婦なのではなく、私の仕事が看護婦なのだ」という台詞に行き当たって、ああ、私のスタンスはそれに似ているなと思った。 私は小説を書いてお金を稼いでいるのだから便宜上作家と呼ばれるけれど、当は私自身がまるごと作家なのではなくて、私の職業が小説を書くということなのだ。 でも、オフの日の看護婦さんも、目の前に病人がいたら知らん顔はできないように、私も日常に起こる些細なことを小説を書く糧にしている。そうして何をしていても頭のどこかで小説のことを考えてはいるのだけれど、