2024年3月23日のブックマーク (16件)

  • 中国の常識は、世界の非常識!? 独自の史観で読み解く新・中国史。――『絶対に民主化しない中国の歴史』試し読み | カドブン

    井沢元彦『絶対に民主化しない中国歴史』試し読み なぜ、民主主義とは真逆の信念を抱き続けるのか? なぜ、中国共産党や習近平の「独裁」が受け入れられてしまうのか? 数千年というスパンと学問の垣根を越えた広い視野で、彼の国を「中国」ならしめた人物たちの事績を通覧。日々のニュースや教科書からだけではわからない、その謎に迫ります。 皆さまの読書のご参考にしていただきたく、井沢元彦さんの最新刊『絶対に民主化しない中国歴史』から「中国共産党とは何か」を特別公開します。 中国共産党とは何か 「多少の悪事」には目をつぶる国民 共産主義国家の最大の問題点は「自国民を殺す」ことだろう。敵ではなく味方を殺すのだ。殺し方には二つあって、「粛清」つまり「反対派をすべて処刑する」ことと「人民を餓死させる」ことである。 「ホロドモール」というウクライナ語はご存じだろうか。ホロコーストがヒトラーの「ユダヤ人大虐殺」を指

    中国の常識は、世界の非常識!? 独自の史観で読み解く新・中国史。――『絶対に民主化しない中国の歴史』試し読み | カドブン
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 【独自】取材中にも中国船が突如接近 南シナ海の中国・フィリピンの“衝突海域” その実態は?|FNNプライムオンライン

    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 対中国、効かない融和策 日米比が握る南シナ海の行方 - 日本経済新聞

    南シナ海で、中国とフィリピンの対立が緊迫している。両国が領有権を争う海域で、中国船からフィリピン船が放水銃を浴びせられたり、衝突されたりする事件が相次ぐ。この危機は各国にとって人ごとではない。南シナ海は多くのエネルギーや商品が行き交う貿易の大動脈だ。この海が波立てば、国際経済に計り知れない影響が及んでしまう。強国路線を歩む中国の行動パターンを知るうえでも、フィリピン情勢は大事な教訓を示している

    対中国、効かない融和策 日米比が握る南シナ海の行方 - 日本経済新聞
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • スロバキアの「ハンガリー化」に懸念 親ロシア姿勢、強権統治に批判(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】東欧スロバキアのフィツォ政権に対し、強権統治を敷くハンガリーのオルバン政権と同様、欧州連合(EU)の結束を脅かしかねないとして懸念が広がっている。 【地図で見る】ウクライナ戦況マップ 25日で就任5カ月となるフィツォ首相は、ロシアによるウクライナ占領を認める形での停戦を主張。国内で進める司法改革も「法の支配」を弱めると批判を浴びている。 「非常に重要な問題を巡り、意見の違いがある」。チェコのフィアラ首相は6日、かつて同国と連邦を形成し、分離後も緊密な関係を維持してきたスロバキアとの政府間対話を中断すると表明した。チェコはウクライナ支援を強力に進めており、スロバキア外相が2日にトルコでロシア外相と会談したことを問題視した。 昨年10月に首相に返り咲いたフィツォ氏は、ウクライナへの武器供与停止を決定。今年1月にはロシア軍撤退は「非現実的だ」と述べ、ウクライナに領土奪還を断念する

    スロバキアの「ハンガリー化」に懸念 親ロシア姿勢、強権統治に批判(時事通信) - Yahoo!ニュース
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    ロシア好きなやつはみんな独裁的だな。
  • news zero - Wikipedia

    『news zero』(ニュース ゼロ)は、日テレビをはじめとしたNNN系列で2006年10月2日から毎週月曜日から金曜日の深夜に生放送されている平日最終版の報道番組。ステレオ放送(2011年10月3日から)。 略称および番組タイトルコールは「zero」。2018年9月29日(土曜日)[注釈 2]までの番組名は、読みが同じである大文字表記の「NEWS ZERO」であり、略称および番組タイトルコールは大文字表記の「ZERO」であった。 概要[編集] 1954年10月4日から52年間続いた『NNNきょうの出来事』が2006年9月29日に終了し、それに代わる日テレビの最終版ニュース番組として放送開始した。この「ZERO」の開始により、NNN系列の冠がつく平日最終版のニュース番組は消滅した。さらに、これまで分離されていたスポーツニュース枠(『どんまい!!スポーツ&ワイド→どんまい!!→TVじゃ

    news zero - Wikipedia
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    いい加減芸能人出すな。
  • 聖域都市 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "聖域都市" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年2月) 聖域都市(せいいきとし、英語: sanctuary city, スペイン語: ciudad santuario)とは、不法移民に寛容・歓迎な政策をとっているアメリカ合衆国やカナダの地方自治体の総称[1][2]。 概要[編集] アメリカ国内では、ニューヨーク、ロサンゼルスやサンディエゴ などの大都市圏をはじめとして、約300あるとされる[3]。他国ではアメリカの隣国のカナダでも同様の聖域都市がある。 聖域都市に属する警察機構は外国人に対して在留資格の有無を調査しない

    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    犯罪者を擁護するのはいけない。 というか使い古されてしまうし、元いた国の労働者が減ると不味いだろ。
  • “ゴッドハンド”脳神経外科医の福島孝徳さん死去 81歳 生涯2万4000例を超える手術

    “ゴッドハンド”“天才脳外科医”と呼ばれた医師の福島孝徳さんが死去した。81歳。公式サイトで発表された。 【写真】その他の写真を見る 公式サイトによると福島さんは、脳神経外科医として歩み始めた1970年代から臨床の現場にこだわり、独自の視点から低侵襲・最新の手術を手技を考案し、驚異的なペースで手術を行ってきた。患者に負担をかけずに、合併症のないきれいな手術による一発全治をはたすか、というのが、福島さんの一貫した医療に対する姿勢だった。 48歳のとき、日の医学界に疑問を覚え、渡米。米国でも臨床の現場にこだわり続け、30数年間にわたり毎年600人以上(米国:250人、日:300人、ヨーロッパ/南米ほか:50人)もの手術を行い、患者の命を救っていた。生涯2万4000例を超える手術を行った。神の手と称される手術手技「鍵穴手術(キーホールオペレーション)」は、福島さんが開発したもの。頭部に10セ

    “ゴッドハンド”脳神経外科医の福島孝徳さん死去 81歳 生涯2万4000例を超える手術
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    お悔やみを。
  • 古巣エンゼルス選手の意見一致「大谷は他のスポーツに興味示さず」 衝撃走ったキャンプ地で米報道(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

    米大リーグのドジャースは20日に韓国・ソウルで行われた開幕戦後に、大谷翔平投手の通訳を長年務めてきた水原一平氏を解雇した。米国の複数メディアが、水原氏の違法賭博への関与を報じており、米球界に衝撃が走っている。大谷が昨年までプレーしたエンゼルスでもそれは同じのようで、地元紙が米アリゾナ州テンピの春季キャンプ地から、かつての同僚たちの反応を伝えている。 【動画】「今見てみると…何か気まずそうな表情」 解雇直前、大谷翔平と水原氏の会話 米カリフォルニア州地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」は「エンゼルスの選手たちはショウヘイ・オオタニと彼の通訳が関与する疑惑に驚かされている」との見出しで記事を掲載した。 現在春季キャンプ中のエンゼルスは21日が休養日。水原通訳の解雇報道があった後、集合するのは22日(日時間23日)が初めてだった。 記事によれば、ミッキー・モニアック外野手は「みんなと同じよ

    古巣エンゼルス選手の意見一致「大谷は他のスポーツに興味示さず」 衝撃走ったキャンプ地で米報道(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    球団幹部連中は酷いことをいっていたが、やはり選手は一緒に戦った仲間だという意識が高いんだね。
  • ロシア高官のフランス罵倒に「驚き」 マクロン氏(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ベルギー・ブリュッセルの欧州連合部で、EU首脳会議を前に各国の首脳と話すフランスのエマニュエル・マクロン大統領(中央、2024年3月21日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は22日、仏テレビ局で放映されたロシアのピョートル・トルストイ(Pyotr Tolstoy)下院副議長のフランスに対する罵倒に驚かされたと語った。ロシアによるウクライナ侵攻への対応をめぐり、このところ両国は緊張を強めている。 【写真7枚】欧州諸国の首脳と話すマクロン大統領 マクロン氏は先月、ロシアウクライナ侵攻をきっかけに始まった紛争に対する態度を硬化。ウクライナへの地上部隊派遣も排除せず、欧州はあらゆる手を尽くしてロシアを敗北させなければならないと主張し、ロシア指導部を激怒させた。 トルストイ氏は、仏ニュース専門局BFMTVの

    ロシア高官のフランス罵倒に「驚き」 マクロン氏(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 俳優 寺田農さん死去 81歳 | NHK

    長年、テレビや舞台などで活躍し、高い演技力で知られた俳優の寺田農(てらだ・みのり)さんが今月14日、肺がんのため亡くなりました。81歳でした。 寺田さんは東京都の出身で、文学座付属の演劇研究所に第一期生として入所し、1961年に舞台でデビューしました。 そして、1968年には、岡喜八監督の映画「肉弾」で主演し、毎日映画コンクールなどで高い評価を集めました。 高い演技力で活動の場はテレビにも広がり、時代劇をはじめとする数多くのドラマでは悪役としても存在感のある役柄を演じました。 NHKでは、「風と雲と虹と」や「独眼竜政宗」など、数多くの大河ドラマにも出演しています。 また、1986年の宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」では、ムスカ役を演じ、声優としても活躍しました。 所属事務所のホームページによりますと、寺田さんは、今月14日、肺がんのため亡くなったということです。 ホームページで

    俳優 寺田農さん死去 81歳 | NHK
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
    お悔やみを。
  • イングランド代表新ユニ 怒りの声 - Yahoo!ニュース

    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 戦地で命かけるため 結婚したウ兵 - Yahoo!ニュース

    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 幻に終わったセガサターン版バーチャファイター3 ー おそらくそもそも実機で動いているビルドは存在しない

    1996年にModel3基板とともに登場した「バーチャファイター3」は当時としては最高峰クラスのグラフィックでゲーマーに衝撃を与えました。(ゲームシステム自体もエスケープボタンによる軸移動やアンジュレーションの導入など意欲的だったのですが、こちらは不評で続編のバーチャファイター4以降では再び3ボタン構成に戻っています) そんなバーチャ3ですが、アーケードでの稼働から割とすぐ当時現行ハードだったセガサターンへの移植がアナウンスされました。正直Model1基板の初代バーチャ、Model2機版のバーチャ2ですら当時の基準では完全移植と言っていい素晴らしい完成度ではあったものの、アーケード版の完全再現には至っていなかったので「当に移植できるのか?」という不安はありましたが、当時のセガサターンマガジンやテックサターンと言った専門誌で鈴木裕さんが「AM2研であればバーチャ3をサターンに移植できる」と

    幻に終わったセガサターン版バーチャファイター3 ー おそらくそもそも実機で動いているビルドは存在しない
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 『スーパーマリオ』Tシャツ&パジャマがしまむらで明日(3/23)発売。マリオやヨッシーを大胆にプリントしたフード付きTシャツがかわいい | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    全国のしまむら店舗で、3/23(土)よりスーパーマリオのキッズ&メンズ商品が発売! 詳しくは、3/23(土)チラシをご覧下さい オンラインストアは、3/23(土)PM3時より販売開始! ※一部店舗とオンラインストアでの取り扱い商品もございます https://t.co/DgoxZt3Kd8 一部店舗の詳細↓… https://t.co/daePVYaxmt https://t.co/cePNmP6PJj — ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) 2024-03-22 11:00:26 スーパーマリオストア(Amazon.co.jp) キッズ向けにはパーカー付きTシャツとパジャマが登場。パーカー付きTシャツはマリオ、ルイージ、ヨッシーが大きくプリントされており、インパクト大。ヨッシーのフード部分にいたっては、トサカも表現されている。 メンズ向けにはTシャツが登場。ヨッ

    『スーパーマリオ』Tシャツ&パジャマがしまむらで明日(3/23)発売。マリオやヨッシーを大胆にプリントしたフード付きTシャツがかわいい | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • 英キャサリン妃、がん治療を公表 - Yahoo!ニュース

    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23
  • イギリスが超低コストのレーザー兵器を開発…1発のコストは2000円以下(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    2024年1月にスコットランドで行われたレーザー兵器「ドラゴンファイア」の試射の様子を記録した映像が公開された。 イギリスは最新のレーザー兵器「ドラゴンファイア」の映像を公開した。 イギリス国防省によると、この兵器は精度が高い上に、1回の発射に要するコストがわずか13ドルだという。 【全画像をみる】イギリスが超低コストのレーザー兵器を開発…1発のコストは2000円以下 レーザー兵器は、軍事用ドローンに対する効果的な防空手段となるだろう。 イギリス国防省(MOD)は、レーザー指向性エネルギー兵器(LDEW)システム「ドラゴンファイア」の映像を公開した。それには、2024年1月にスコットランド沖で行われたテストで、ドラゴンファイアが空を飛ぶターゲットの撃墜に成功した様子が映されている。 この兵器は「テストによって有効性が証明され、イギリスの国防能力を一変させる可能性を秘めている」とMODは声明

    イギリスが超低コストのレーザー兵器を開発…1発のコストは2000円以下(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    MATCH1
    MATCH1 2024/03/23