タグ

2010年1月31日のブックマーク (15件)

  • <フェースブック>フェースブックのRtweet機能は面白い: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●<フェースブック>フェースブックのRtweet機能は面白い フェースブックに Rtweetの仕組みが入りました。こういう飽くなき物まねがフェースブックを支えています。お蔭でtwitterの流れを内部に取り込みフェースブックは成功して居る訳ですね。お蔭でtwitterは米国では伸びません。でも大きく見れば人脈の仕組みとリアルチャットの仕組みを組み合わせてtwitterの世界はフェースブックも含むと大きく伸びているとも考えられます。 日のmixiがtwitterリンクをしないのは失敗だと思います。その結果、日ではtwitterが自由に羽ばたいて伸びていますから。 <引用元: マーシャブル> ★★ Facebook’s Version of the Retweet Has Arrived http://mashable.com/2010/01/16/facebook-via/?utm

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    日本のmixiがTwitterリンクをしないのは失敗だと思います。 [NEWS] - フェースブックのRtweet機能は面白い: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp
  • ブレイク寸前?の Foursquare で町の秘密を居ながらにして知る

    位置情報を利用した Foursquare というサービスが静かに人気を集めていて、ブレイクの兆しをみせています。 Foursquare は現実の町に出かけて、たとえば喫茶店、駅、動物園などのランドマークに行ったら iPhone などを通してその場所に「チェックイン」するというゲーム感覚のサービスです。チェックインをするたびに点数が加算されたり、同じ場所に誰よりもチェックインするとその場所の「市長」に任命されたりなど、つかっている人の競争心をくすぐる機能がいろいろあります。 「なんだ現実に町に出かけないといけないのか」「籠もりがちの自分には不要」という反応も見られますが、たまにしか外にでない人でも Foursquare を利用する意味はあります。いながらにして、町の秘密が手に入るのです。 町の秘密をいながらにして知る 私は去年の四月にいま住んでいる町に引っ越してきましたが、最近まで近くにおい

    ブレイク寸前?の Foursquare で町の秘密を居ながらにして知る
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    注目のサービス‼ [NEWS] - ブレイク寸前?の Foursquareで町の秘密を居ながらにして知る | Lifehacking.jp
  • こんなに便利だったなんて…試してわかったWiMAXの本当の魅力 : らばQ

    こんなに便利だったなんて…試してわかったWiMAX当の魅力 テレビCMやIT系ニュースでもよく見かける、UQコミュニケーションズの提供するモバイルWiMAX(ワイマックス)。最新の通信方式を使った、理論値では下り最大40Mbps、上り10Mbpsの現在最速※のモバイルデータ通信サービスです。 ※あくまで理論値であり、実際の速度は状況により異なります。 と、これだけ聞いて「なんだ、また新しい通信会社ができたのか」と思っただけだったのですが、いざその中身を知り実際に試してみると、今までのモバイルサービスとは比べものにならないくらい魅力的なサービスでした。 モバイラーはもちろん、携帯ゲーム機やPDA、パソコンを数多く持っていたり、家と外でネット代がかさんでいる人、逆に滅多にネットを使わない人にも最強と言えるWiMAXの魅力は続きからどうぞ。 今までの常識が全く通用しない、全く新しいサービス形

    こんなに便利だったなんて…試してわかったWiMAXの本当の魅力 : らばQ
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    これ欲しいんだよなぁ☆ [NEWS] - こんなに便利だったなんて…試してわかったWiMAXの本当の魅力
  • MacでH.264動画配信 (Ustream+UstreamProducer編) | Do It Myself

    2010.01.31 初稿 関連記事 MacでH.264 動画配信(Justin.TV編) Macで動画配信(Ustream.TV編) ※ 環境によってはうまく行かない場合があります。 以下は、あくまでも僕の環境でうまくいった例です。 UstreamからUstreamProducerという配信用クライアントがリリースされました。 これにより、従来Macではブラウザを使った配信しかできなかったものが、 新たな選択肢ができました。 利点はなんといってもブラウザ経由だとできなかった H.264の動画配信ができる点です。 (=ブラウザ経由より画質の向上が見こめます) 参考:MacでH.264動画配信(Justin.TV+QuickTimeBroadcaster編) その他、配信内容をカメラデバイス/スクリーンキャプチャ/画像とその場で簡単に変更したり、 スクリーンキャプチャアプリも内

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    サードパーティを使えば無料で出来なくもない [NEWS] - MacでH.264動画配信 (Ustream+UstreamProducer編) | Do It Myself
  • ツイッターがあれば名刺はいらない ~ 「ネットがあれば履歴書はいらない」

    「ネットがあれば履歴書はいらない」という佐々木俊尚さんのを献していただいた。 実は、書を読む前から、「ツイッターがあれば名刺はいらない」という言葉をずっと考えていた。 イベントで名刺を交換するよりもツイッターアカウントを知る方が重要。 もちろん、その先のブログが知ることができればなおよし。 10年以上昔、ビットバレーに人が集まりすぎた頃に、名刺を集めることが人脈を広げると言われた時代があったようだが、実際にはビジネスの関係ができていない状態での名刺はさほど役に立たない。 あれは、今で言うなら「フォロワーを増やせば偉い」みたいなものだったのだろう。 名刺は、実際にビジネスをする関係になった段階で生きるツールと言える。 あくまでもプロフィール情報の一つという考え方だし、証明書に近いものかもしれない。 ただし、あんまり適当な名刺は作らないこと。名刺はリアルのビジネスツールなので、できるだけ

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    活動履歴のログとして有効(*^^*) [NEWS] - F's Garage:ツイッターがあれば名刺はいらない ~ 「ネットがあれば履歴書はいらない」
  • NTTドコモ, 「iPad」用のmicro SIMを販売へ - ringo-sanco

    NTTドコモが、Appleの「iPad」の日での発売に合わせ、iPadで採用された新しい規格のSIMカード「micro SIM」を単体で販売し、iPadユーザーがドコモのネットワークを利用できるように検討していることが30日、明らかになりました。読売新聞が報じました。ドコモは、iPadユーザーを通信需要の取り込みを狙う考えです。 これにより、iPadは、iPhoneとは明らかに違う提供方法になることが明白になり、規格対象各キャリアがiPadで採用されているmicro SIMを販売することで、ユーザーはキャリアを自由に選べるモデルが確立しそうです。 なお、記事中では「iPad WiFi+3G」は日において6月以降に発売されると伝えられています。 ★ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ(読売新聞)

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    キャリアで携帯電話を選ぶ時代は終了 [NEWS] - NTTドコモ, 「iPad」用のmicro SIMを販売へ - ringo-sanco
  • Flash未対応のiPadのウェブ体験は「最高」じゃない=Adobe社員がポルノサイトなどを例に批判 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleのサイト上に新しくできたiPadのページには「ウェブ、メール、写真、ビデオを体験する最高の方法。何の迷いもありません」と大きく書かれているのだが、アニメーション、動画、音声コンテンツ作成技術Flashに対応していないので「ウェブを体験する最高の方法ではない」として、Flash技術の開発元のAdobeの社員が自身のブログで抗議している。 AdobeのプラットフォームエバンジェリストのLee BrimelowさんのブログTheFlashBlogは、Flash未対応のブラウザでは完全に表示できないウェブページのスクリーンショットをiPadの写真にはめ込んだ画像を幾つか表示。Flash未対応のiPadを使ったウェブ閲覧は「究極の体験」にはならないと批判している。 ただその中にFlashを利用したポルノサイトのスクリーンショットが混じっていたためAdobeがBrimelowさんに注意し、B

    Flash未対応のiPadのウェブ体験は「最高」じゃない=Adobe社員がポルノサイトなどを例に批判 | TechWave(テックウェーブ)
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    Adobe v.s. Apple [NEWS] - Flash未対応のiPadのウェブ体験は「最高」じゃない=Adobe社員がポルノサイトなどを例に批判
  • Spam Restraint -

    It is not an easy task to stop spam. Everyone gets unwanted emails in their inboxes and sometimes these may also have different kinds of viruses in them. Some of

  • リアルタイム共有の勝者はだれ? - hp12c

    Twitterは何故成功したのか いろいろなことが言われているけれども その理由ははっきりしている 140文字という字数制限なんかじゃない followというユーザ連係の仕組みでもない それは入力インタフェースにある Twitterにはその入力インタフェースとして 1つのテキストフィールドしかない*1 ユーザがそのサービスを利用するために 向き合うのは1つのテキストフィールドだけだ 人間がなかなか新しいことを始められないのは 自分の中の無意識が自分が知らないということを忌避するからだ 込み入ったインタフェースを見ると人の脳は この無意識によって機能不全に陥る だけどそこに1つのテキストフィールドしかなければ ただそこに文字を打つしかない 人はその事実をすぐに悟り それが恐怖を消し去り安心感を与える 1つのテキストフィールドは誰も無知にしない 入力インタフェースとしての最も広い間口なんだ 一

    リアルタイム共有の勝者はだれ? - hp12c
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    確かに! [NEWS] - リアルタイム共有の勝者はだれ? - hp12c
  • こんなスタンドを待っていた! iPadの悩みを解決する渋い専用スタンドが発売予定

    こんなスタンドを待っていた! iPadの悩みを解決する渋い専用スタンドが発売予定2010.01.30 21:00 いきなり充実してきたじゃないですか... まぁ、折りたたんだらスタンド代わりにも使えちゃう純正レザーケースもいいんですけど、やっぱりせっかくの「iPad」ですから、渋く見せてほしいですよね。 その期待に応えまして、すでにiPhoneやiPod向けにも数々のアクセサリー製品を販売しているScosche Industriesが、ポリカーボネートとラバーのハイブリッド加工で美しく仕上げられた「kickBack」専用スタンドを、早くもアナウンスしてきましたよ。持ちやすく、立てやすい、なかなか大人な落ち着きも見せるスタンドケースですよね。 「クオリティーにこだわりつつも、市場に最速で必要不可欠なiPad対応製品を送り出していく」との自信あふれるコメントを発表した、Scosche Indu

    こんなスタンドを待っていた! iPadの悩みを解決する渋い専用スタンドが発売予定
  • 堀江貴文 | 堀江貴文のブログでは言えない話 - メルマガ

    sample サンプル号 ▼第224号 ---------- 2014/05/05 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.224 その1 毎週月曜日発行 ─────────────────────────────────── ★メールが届かない方へ★ お問い合わせは、 reader_yuryo@mag2.com までお願いいたします。 課金についても、こちらまでお問い合わせください。その他のアドレスです と対応ができませんのでご注意ください。 また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありま すので、お確かめくださいますようお願いいたします。 ★『softbank』にてメルマガを受信している方へ★ 現在、ソフトバンクの迷惑メール防止機能の影響により、配信号によっては 当メルマガが自動的に受信拒否に

    堀江貴文 | 堀江貴文のブログでは言えない話 - メルマガ
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    有料メルマガで来たか。月840円でコンサルしてくれるなら安い方? [NEWS] - 堀江貴文のブログでは言えない話
  • iPadにFlashが載らない意味 - いま作ってます。

    iPadにFlashが載らない事が判明し、方々で非難の嵐が吹き荒れている。さて、何故AppleはFlashをiPhoneiPadに載せるのを執拗に嫌がるのだろう? webプラットフォーム争奪戦、その勝者 少し昔話を。昔からブラウザと言うのは互いに足の引っ張り合いをしてきた。MSはHTMLの解釈を捻じ曲げ、「IEでしか動かないサイト」を増やすことでIEのシェアを維持し、また仕様を自分たちに都合のいい方向に力技で誘導してきた。その結果の弊害として、HTML+CSS+JavaScriptでリッチ・コンテンツを提供するのは事実上不可能になった。MSはActiveXを使ってWindows/IEのシェアを磐石なものにしようと画策したが、予想外のところから伏兵が現れた。アニメーション・ツールだったはずのFlashがインタラクティブなアニメーション作成ツールになり、そしてリッチなインターフェイス作成用の

    iPadにFlashが載らない意味 - いま作ってます。
  • 新聞有料化の可能性:情報と広告の間

    新聞は、紙でもWebでも、情報でも広告でも収入を得たいと考えている。しかし、そんなことは可能だろうか。広告における「スペース」価値が崩壊し、読者とのコンテクストは検索エンジンに吸引される。他方で感度の高い読者はユニークな情報だけを求める。そうした時代にメディアとしての一体性を維持するのは可能だろうか。 記事リンク 「米紙サイト有料化大コケ? 日経『電子新聞』不安な門出」 J-CASTニュース、1/28/2010 ビジネスとしての新聞の矛盾と統合力 上記の記事に見られるように、米国で新聞有料化の苦戦が伝えられている。ニューヨーク(ロングアイランド)の日刊紙NewsDayは、スタートして3ヵ月間でWeb購読者わず か35人という数字に衝撃を受けているが、それはどこでも同じだろう。Wall Street Journal など、他紙と違う専門的情報源と分析力を持つメディアは別として、全体としての漠

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/01/31
    同じ情報は意味を失い、ユニークなものだけが価値を持つ [NEWS] - 新聞有料化の可能性:情報と広告の間 : EBook2.0 Forum
  • 全てのIT・Web関係者に見つめなおして欲しい「Don’t Make Me Think」 - Feel Like A Fallinstar

    ”Don't Make Me Think” 訳すと、「いちいち私に考えさせるな!ボケ!」といったところでしょうか。 これは、2001年にSteve Krugが出した書籍の名前なのですが、この「ユーザにいちいち考えさせない」ことを忘れているか、いないかがソフトウェア・Webサイトの勝負を分ける最も大きな分岐点の1つです。 人間は日々の生活の中で、いちいち物を操作したり情報を見るたびにあれこれ考えたくなんてありません。 ユーザをつまらない操作やナビゲーションで考えされればさせるほどストレスは増大し、企業への信用は急激に失われます。 今日は、この”Don't Make Me Think”について、 如何にユーザが考えることを嫌うか 「考えさせない」とはどういうことか を、これまで見てきたユーザ検証の結果なども交えて、少しばかり書いてみようと思います。 あらゆる「無駄な」思考が、ユーザを苛立たせ、

  • ke-tai.org > Blog Archive > GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い

    GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い Tweet 2010/1/29 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 4 Comments » 位置情報を短い文字列で扱うことのできるGeoHashというのが面白いのでご紹介します。 ケータイのGPSなどから取得する座標は通常「緯度・経度」という形で扱われます。 「+141.22.35.364, +43.3.14.112」みたいな感じですね。 ところがGeoHashでは、この座標は文字列で表され「xpssbxt2gpf」となります。 面白いことにこの文字列は、座標のように「点」を表しているのではなく「範囲(グリッド)」を表しています。 そして、この文字列は長ければ長いほど詳細な情報を持ちます。 つまり文字列を短くすると、より広い範囲を表すことになります。 例えば上の文字列から3文字削った「xpssbxt2」は、