タグ

2016年1月11日のブックマーク (6件)

  • 会社を辞めるときは次の会社を決めてからの方が良いって言うけど

    週休1日で毎日22時〜23時頃まで仕事してるのに、どうやって次の会社探せと。 1日だけの休みの日は溜まってる家事と雑務をこなしてあとは休養取らないと平日死ぬし。 こんな状態だからいい加減今の会社辞めたいんだけど、次の会社決まる前に辞めるのは危険だろうか。 似たような境遇の経験者いたらアドバイス欲しい。 (追記) みんなありがとう。 ちなみに28歳のIT土方(非エンジニア)です。 指摘の通り残業代で多少貯えはあるし、色々調べてみて自己都合退職でもすぐ失業保険が貰える条件(時間外が3ヶ月連続45h以上)は満たしてるから当面の生活は問題ないはず。 案外なんとかなるのかな。

    会社を辞めるときは次の会社を決めてからの方が良いって言うけど
    MINi
    MINi 2016/01/11
  • 最近29歳の彼女のくしゃみがゼクシィ!ゼクシィ!になってきたんだが : 暇人\(^o^)/速報

    最近29歳の彼女のくしゃみがゼクシィ!ゼクシィ!になってきたんだが Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 14:31:01.183 ID:m+L4R/YG0.net なんだこの病気は・・・ 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 14:31:38.209 ID:KdE3E4J10.net ワロタ 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 14:31:45.433 ID:VJwfzskYd.net 今すぐ別れろ 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 14:31:51.366 ID:rDIsYOhea.net 29歳くらいの女性によくある流行病だからすぐ隔離しろ 【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイ

    最近29歳の彼女のくしゃみがゼクシィ!ゼクシィ!になってきたんだが : 暇人\(^o^)/速報
    MINi
    MINi 2016/01/11
  • 風俗店経営してるけど質問ある? もうすぐ廃業するからなんでも聞いて : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    風俗店経営してるけど質問ある? もうすぐ廃業するからなんでも聞いて Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)01:14:23 ID:KRp もうすぐ廃業するからなんでも聞いていいよ 2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)01:15:10 ID:LjG ヤクザと関連実際あるの? 4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)01:16:26 ID:KRp >>2 あるよ。これはマジで。店舗運営のほうでは関わる事ないけどね 3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)01:16:10 ID:af7 風俗関係者大杉 5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/10(日)01:16:58 ID:KRp >>3 すまんな。俺も立ててみたくなったんだ。 【イチオシ】あのフェアリーテイルがスマホゲームに登場!臨場感あふれるハイテンション3Dバト

    風俗店経営してるけど質問ある? もうすぐ廃業するからなんでも聞いて : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    MINi
    MINi 2016/01/11
  • 【日本の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 : 哲学ニュースnwk

    2016年01月09日16:00 【日の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 Tweet 1: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 22:27:37.55 ID:EmqF+G8A0●.net BE:586999347-PLT(16931) ポイント特典 今までヨドバシカメラ Akibaの建物を何度も見てきたが、このビルの存在、今まで気にもしなかった。しかし、一度気になるともうダメ(笑)。 打ち上げロケットみたいに飛んでいきそうなこのビルは、ヨドバシカメラの別館などではない。ヨドバシのフロアガイドを見ても分かる通り、 右上だけ引っ込んでいるのはこのビルのせいだろう。トップページでも微妙に隠蔽されている(笑)。さて、これは? このビルの正体「東京青果商会館ビル(通称TSKビル)」。名前の通り、(社)全国中央市

    【日本の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 : 哲学ニュースnwk
    MINi
    MINi 2016/01/11
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    MINi
    MINi 2016/01/11
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    MINi
    MINi 2016/01/11