2023年7月20日のブックマーク (6件)

  • 息子の部屋のドアを開けたら上から紙が落ちてきた→何かの罠かと見てみたらお母さんびっくり「泣いてまうやろ」

    うに @harahetta___z 息子の部屋へ洗濯物を片付けに行ったら普段開けっぱなしのドアが閉まってて、少し違和感を覚えながらドアを開けたら上から紙が落ちてきた え!?これってあれ?侵入者がいたら分かるっていう古典的なトリック?もう中学生だし勝手に部屋入られるの嫌だった? って咄嗟に色々考えながら落ちた紙を見たら pic.twitter.com/pNSoQ71yn6 2023-07-19 10:07:15

    息子の部屋のドアを開けたら上から紙が落ちてきた→何かの罠かと見てみたらお母さんびっくり「泣いてまうやろ」
    MIT_tri
    MIT_tri 2023/07/20
    自分がこんなんされたら、「お墓に一緒に入れて欲しい」物として死ぬまで大事に保管しときますね。
  • 将棋元プロ棋士を逮捕 元妻らへの殺人未遂疑い | 共同通信

    Published 2023/07/20 21:48 (JST) Updated 2023/07/20 23:23 (JST) 滋賀県警は20日、元(33)らの住宅に侵入し元と、その父親(68)を殴って殺害しようとしたとして殺人未遂と住居侵入の疑いで、将棋の元プロ棋士で住所、職業不詳の橋崇載容疑者(40)を逮捕した。県警によると、元と父は軽傷で、橋容疑者も頭部から出血するなど負傷したという。橋容疑者は黙秘している。県警は経緯を調べている。 逮捕容疑は同日午前7時ごろ、大津市の元らの住宅に無施錠の窓から侵入し、元と父の頭などをくわのようなもので殴って殺害しようとした疑い。 橋容疑者は元に対する名誉毀損罪で6月、大津地裁から懲役1年6月、執行猶予4年の判決を受けていた。

    将棋元プロ棋士を逮捕 元妻らへの殺人未遂疑い | 共同通信
    MIT_tri
    MIT_tri 2023/07/20
    ハッシー?人を殴り殺せると判断されるほどの武闘派だったのが意外。
  • 受刑者に投票が認められず “憲法違反ではない”判決 東京地裁 | NHK

    服役中の受刑者に国政選挙などの投票が認められていないことが、選挙権を保障した憲法に違反するかどうかが争われた裁判で、東京地方裁判所は憲法違反ではないとする判決を言い渡しました。 長野刑務所で服役中の受刑者は、2019年に詐欺の罪で懲役7年の実刑が確定したため公職選挙法の規定に基づいて選挙権が停止され、おととしの衆議院選挙と最高裁判所裁判官の国民審査、それに去年の参議院選挙で投票できませんでした。 これについて、「投票を制限するのは選挙権を保障した憲法15条などに反する」と主張して、国に対し、次の国政選挙で投票を認めることなどを求めていました。 20日の判決で、東京地方裁判所の岡田幸人裁判長は「公明・適正な選挙を行うために、法秩序を著しく害した受刑者の選挙権を制限することを定めた法律の規定は合理的で、憲法には違反しない」と判断し訴えを退けました。 受刑者の選挙権をめぐっては、2013年に大阪

    受刑者に投票が認められず “憲法違反ではない”判決 東京地裁 | NHK
    MIT_tri
    MIT_tri 2023/07/20
    完全に偏見だけど、法を冒して自らそれを認めるような人はそもそも選挙なんてまともに行ってないのでは?と。ただそんな偏見と権利は別の話で、選挙権は認めるべきかと。
  • 相方と出会い、夢をかなえてくれた茨城県鉾田市│文・竹内まなぶ(カミナリ) - SUUMOタウン

    著: 竹内まなぶ(カミナリ) 相方・たくみと過ごした幼少期 茨城県鉾田市(ほこたし)。南東部の海沿いにあるこの街で僕は生まれ育った。 カミナリは茨城弁の掛け合いをする漫才を芸風としているので、もちろん相方のたくみも同郷だ。 たくみと出会ったのは保育園の頃だが、会話をした覚えはほとんどない。その代わりに、僕が砂場で遊んでいるとたくみが砂をかけてくるのだ。最初はすごく嫌だったが、どうやらその様子を見た周りの友達が笑うから俺に砂を投げていたらしい。それに気づいてからは、僕も抵抗するのをやめた。 保育園ではそれだけの関係だったが、たくみは僕の実家で営んでいた「スーパータケウチ」にお母さんとよく買い物に来てくれていた。たくみはお母さんが買い物している間に僕の部屋で遊んでいたのだが、そのときはいじめられることもなく、僕のことを好いてくれているんだなという気持ちが伝わってきた。 当時は僕がたくみにおもち

    相方と出会い、夢をかなえてくれた茨城県鉾田市│文・竹内まなぶ(カミナリ) - SUUMOタウン
    MIT_tri
    MIT_tri 2023/07/20
    よくあるSUUMOの広告案件だけどカミナリ好きだから読みました。結果さらにカミナリが好きになりました。
  • ライブ行くの楽しいよな

    俺は全然アーティストとか興味ないから自分ではチケット買わないんだけど 高校来の友人が「ライブは好きだけど一人じゃ行けない」系の奴で定期的に誘われる。 それこそ地下アイドルから今はちょっと言いづらいジャニ〇ーズの大型ライブまでいろいろ奢ってもらった。 正直知らん曲が9割くらいだけど、会場で爆音で視界を証明でチカチカさせながら聞いてると 脳にドーパミンがドバドバ出て来るのがわかる。うーん、これは洗脳の手口。 小規模のライブだと出口の物販で演者がお見送りを兼ねて販売員してることもあって そういう時は別に聞かんやろなと思いながらCDを買ったりする。 いまだにCD-Rとか売っててビックリするよな。 あと地下アイドル、共通して同じ曲やりすぎ。初恋サイダーとnerve何回聞いたかわからん。 個人的にはドームとかよりも2500人くらいのZepp系くらいの箱が一番楽しめる。 まぁドームのあの異常な数の人間が

    ライブ行くの楽しいよな
    MIT_tri
    MIT_tri 2023/07/20
    知らないアイドルでも『初恋サイダー』と『nerve』やってくれるなら最高なライブになってそうで羨ましい。
  • Amazonの偽レビューを検出して粗悪品の購入回避に役立つFirefoxアドオン「Fakespot」を使ってみた

    Amazon.co.jpなどのオンラインショップで買い物する際に他の購入者のレビューを参考にしているという人は多いはず。しかし、レビューの中には実際の購入者ではない者による偽レビューが含まれていることもあり、「レビューを信じて買ったのに、思っていたものと違う製品が届いた」という事態が発生することもあります。Firefox向けアドオン「Fakespot」を使えば、Amazon.co.jpなどのページ内に「レビューの信頼度」を表示できるとのことなので、実際に使い方を確かめてみました。 Fakespot | Analyze and identify fake reviews and counterfeits https://www.fakespot.com/ Fakespotは、以下のリンク先で公開されています。 Fakespot Fake Amazon Reviews and eBay Sel

    Amazonの偽レビューを検出して粗悪品の購入回避に役立つFirefoxアドオン「Fakespot」を使ってみた