記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 受刑者は未成年と同じで、多くの権利を制限された状態なのかもしれん。未成年は若さのため、受刑者はその罪のため。未成年と同じ保護はおかしい、というより「リンチと逃亡を防ぐための保護」とも言えるワケで。

    2023/07/20 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 立法府は現在の法秩序を変更する権力を持つし、法秩序を逸脱したことがただちに適性を欠くとは言えないのでは。

    2023/07/20 リンク

    その他
    saJittarius
    saJittarius 禁錮以上の刑の執行中の者は選挙権が制限される(公職選挙法11条1項2号)。適正な選挙人団を構成する目的は正当としても、制限の範囲が広すぎ、憲法15条違反と思う。但し懲役7年の本件で違憲国賠を認めない結論は妥当か。

    2023/07/20 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「公共の福祉」って多数派の利益や公益、って意味ではないんだけどね。あくまで個人どうしの権利の衝突って意味。現在の憲法下でも公共の福祉を公益とみなして個人財産や権利の侵害があったから解釈が変わった

    2023/07/20 リンク

    その他
    MIT_tri
    MIT_tri 完全に偏見だけど、法を冒して自らそれを認めるような人はそもそも選挙なんてまともに行ってないのでは?と。ただそんな偏見と権利は別の話で、選挙権は認めるべきかと。

    2023/07/20 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 憲法はしらんけど投票させてもいいと思う。

    2023/07/20 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 受刑者は実刑を受けたわけで、その点が「著しく法秩序を害した」ということにつながるのか?交通犯罪と詐欺罪と殺人罪とが一緒に考えられているのはどうなんだろう。

    2023/07/20 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 法理的なことは全くわからんけど、直感としては投票権あってもいいかと思う。あくまで直感。

    2023/07/20 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 犯罪者から隔絶された社会に生きたいけれど、犯罪者にも思いやりのある人でありたいというほうが、犯罪者よりも身勝手に見える。

    2023/07/20 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 将来国情が相当に悪化したりすると、"得票数操作のために敵対党派の有権者に恣意的に罪を着せて選挙権を奪う"とか起きそう。公明・適正な選挙のためなら、公選法等の違反以外で選挙権の停止は良くないのでは

    2023/07/20 リンク

    その他
    rna
    rna 権利を奪わないと不都合が生じる場合のみ奪うべきで、投票できちゃうと刑罰の意味が薄れるのって公職選挙法違反の人ぐらいじゃない?「公明・適正な選挙を行うために」って具体的にどんな不都合想定してるんだろう?

    2023/07/20 リンク

    その他
    fukken
    fukken 公職選挙法 "第十一条 次に掲げる者は、選挙権及び被選挙権を有しない。" "二 禁錮以上の刑に処せられその執行を終わるまでの者" か(つまり死刑、懲役、禁錮が該当する)。

    2023/07/20 リンク

    その他
    by-king
    by-king でも日本において受刑者って身体の自由を奪われてるわけじゃん。つまり刑罰として自由権を制限する事を国家として是としてるわけで、あとは程度問題でしかないんじゃねえか

    2023/07/20 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ”法秩序を著しく害した受刑者の選挙権を制限することを定めた法律の規定は合理的で”<このロジックはどうかと思う。その時期に拘留されてたんだからしゃーないだろ!の方がまだ。実際意識不明で長期入院の人とかさ

    2023/07/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB まあ憲法13条では公共の福祉に反しない限りとしてるからかな。「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」

    2023/07/20 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 犯罪者であっても選挙権は認められるべき、と思ったけどふと、じゃあ被選挙権は?と言われるとそれはあかんな、とも思ってしまいその境目はなんなのかしばし自問自答。

    2023/07/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 最高裁まで行くと思うけど、最高裁の裁判官は自民党が決めているようなものだからなぁ。

    2023/07/20 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 運用レベルではなく法律の条文そのものを問うた、違憲立法審査案件ね。

    2023/07/20 リンク

    その他
    trickart412
    trickart412 ↓憲法における権利と義務はバーターではない訳で、そんなんで選挙権止められたらたまったもんじゃないんだが。

    2023/07/20 リンク

    その他
    twwgot
    twwgot 勤労(刑務作業除く)・納税の義務を果たしていないって点で服役中は選挙権を一時的に制限するという考えなら分かる

    2023/07/20 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 公民権の停止の合法性について。

    2023/07/20 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 投票で刑法も変えられると考えればまぁ妥当では?

    2023/07/20 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ホント地裁はダメだな と思ったけど153条で規定されてるのか 現行法ヤバい案件か

    2023/07/20 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 人権侵害もいいとこだな

    2023/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    受刑者に投票が認められず “憲法違反ではない”判決 東京地裁 | NHK

    服役中の受刑者に国政選挙などの投票が認められていないことが、選挙権を保障した憲法に違反するかどう...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/07/23 mgl
    • kuzudokuzu2023/07/20 kuzudokuzu
    • andsoatlast2023/07/20 andsoatlast
    • myjiku2023/07/20 myjiku
    • saJittarius2023/07/20 saJittarius
    • kkcibo2023/07/20 kkcibo
    • daishi_n2023/07/20 daishi_n
    • tcmsc2023/07/20 tcmsc
    • takahashipapa2023/07/20 takahashipapa
    • MIT_tri2023/07/20 MIT_tri
    • buhoho2023/07/20 buhoho
    • fujioka2232023/07/20 fujioka223
    • toshikish2023/07/20 toshikish
    • goldhead2023/07/20 goldhead
    • yodogawa-kahan2023/07/20 yodogawa-kahan
    • enemyoffreedom2023/07/20 enemyoffreedom
    • kechack2023/07/20 kechack
    • HanPanna2023/07/20 HanPanna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事