タグ

2010年7月9日のブックマーク (7件)

  • Yahoo!リスティングの闇

    古澤暢央 @samurai_nobu Yahooさん、当に考え直してよ。広告主をバカにし過ぎ。日、苦言を呈したが、まともな答えが返ってこなかったら、当社も当社のクライアントのも全部、証拠出して明るみにだすよ。こんなクソサイトからの流入が如何にコンバージョンにつながってないのに広告費を消化してるかを。 古澤暢央 @samurai_nobu そして全国のPPC広告を利用している企業のみなさん、気で立ち上がりましょう。こんな事がまかり通っていいはずがない。こんな詐欺サービスで儲かってるはYahooYahooの有名代理店だけ。俺たちはバカにされ、コケにされ、広告費を吸い取られ泣き寝入り。ありえん! 孫さんに伝えたい 須田仁之(きみゆき)@スダックス(sudax) @sudax2000 何かが起きてる? RT @samurai_nobu 全国のPPC広告を利用している企業のみなさん、気で立

    Yahoo!リスティングの闇
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
  • 【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン1 コーナーの記事一覧 | Web担当者Forum

    【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン1 コーナーの記事一覧 | Web担当者Forum
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
  • MobileHackerz再起動日記: Androidのインテント機能はすごい

    2010/07/09 ■ Androidのインテント機能はすごい え、なにを今更!?って感じですが。 iPhone(iOS)とAndroidを比較する際、「AndroidiPhoneと違いインテントがある」ということがよく言われます。この「インテント」とは一言で言ってデータをさまざまなアプリ間で受渡していく仕組みなのですが、うまく使うとシンプルな単機能アプリの組み合わせで複雑な仕事をこなしたり、既存のアプリケーションを簡単なアプリケーションで拡張したりすることができるのです。 たとえば、ブラウザでページを開いている時にメニューから「ページを共有」を選ぶだけで、URL情報を他アプリへ受け渡すことができます。 このとき送り先としてリストに出てくるアプリケーションは、その情報(URL文字列)を受け取ることができる、と登録されたアプリケーション群。つまり写真を「共有」すれば画像データを受け取るア

    MIZ
    MIZ 2010/07/09
  • ニコン、新コンセプトのミラーレスカメラを投入予定か

    なんでも動画機能に特化するのだとか。 ブルームバーグによると、ニコンは「早ければ今期中に新しいコンセプトのデジタル一眼カメラの新製品を投入する」と伝えています。ニコン 木村社長が取材に応じて明らかになったもので、ミラーレス機になるかもしれないとのこと。 技術的にミラーレスになる可能性はあるとしながらも、「ミラーレスという言葉だけで表されるコンセプトのモデルは出さない」と説明。投入時期は、他社の動向も見極めたうえで「今年度か来年度中」とした。 また、同時にYouTubeなどの動画需要の高まりについても言及していて、それを踏まえた上で新製品を発表するそうです。 動画機能でいえば、ニコンは現行の一眼レフカメララインナップにフルHD動画撮影機能はまだ搭載されていませんし、静止画中心から動画へシフトしたモデルとなるかもしれませんね。 そしてもし、ミラーレスとなると、新マウントを採用してくることも予想

    ニコン、新コンセプトのミラーレスカメラを投入予定か
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
    一種の異常者なのは間違いない。それが良いとか悪いとかいう問題ではないけど。
  • Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ

    暗黙知(あんもくち、Tacit Knowing)は、ハンガリーの哲学者・社会学者マイケル・ポランニー(Michael Polanyi) によって1966 年に提示された概念で、認知のプロセス、或は、言葉に表せる知覚に対して、(全体的・部分的に)言葉に表せない・説明できない知覚を指す。Wikipediaより こんにちは。livedoorで検索全般を担当しております、須田です。 タイトルのままなのですが、少しづつ日のWEBにおける暗黙知を共有したいと思っています。 暗黙知の共有することで得られるメリットですが、 ユーザーにとっては、分かりづらいUIを日からできるだけ無くすことができ、斬新なUIに慣れるという煩わしい時間からの開放企業にとっては、暗黙知として決まりがあることで、UIを検討する時間の短縮にもなるというメリットがあると思います。 まずは誰でも知っていると思われる基的なところだけ

    Webユーザインターフェースの "暗黙知" を意識していますか? : LINE Corporation ディレクターブログ
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
  • 例え話。

    将棋をやってみることにした。相手は私の友人だ。どちらも将棋のルールは分からない。 ルールブックがないので、大会のビデオを見つつ、どうすべきなのか推測して指すことにした。とりあえず制限時間があるのを知ったので、同じ時間に設定した。 するとその内、友人が私に指図するようになってきた。 桂馬は縦にしか動けないとか、銀は好き勝手に裏返せるとか。その他いろいろ。 ビデオを見る限りそうではないが、彼は自分の都合のいいようにルールを変えるのだ。もちろん、私も従ってばかりなのは嫌なので、反駁してみるが、その都度彼は怒り出す。 「それは例外だ!それは例外だ!」彼は子供のように叫ぶのだ。 初めて指す将棋でなんだって私はこんなに嫌な思いをしなきゃいけないのか? 「もう辞めよう」思うがはやいか、私は彼に言った。 彼はやっぱりな、という風な顔をした。 「駄目だよ、がんばれよ。あのなあ、俺は努力してきたんだよ、向上心

    例え話。
    MIZ
    MIZ 2010/07/09
    「倍考えないから、向上心がないから、努力しないから、後ろ向きだから不幸にならなきゃいけないの?そのとき、そのときを愉しみながら指すことの何がいけないの?」