タグ

2011年1月31日のブックマーク (14件)

  • よくあるAndroidのイライラと、その解消法 | ライフハッカー・ジャパン

    みなさんはAndroid携帯持ってますか?iPhoneをしのぐ勢いを見せているAndroidですが、実はちょっとイライラすることありませんか?今回は、米lifehackerの読者から集めたAndroidに関するイライラと、その解消法について紹介します。 イライラその1:ホームスクリーンに戻ろうとすると、引っかかったり、フリーズしたりする これには、ホームスクリーンランチャーを使うといいようです。おすすめなのは、複数の指でタッチできて、カスタマイズもしやすい『Zeam』です。また、「LauncherPro」でもスピードアップさせることができますよ。 イライラその2:容量を喰うアプリを削除できない Android 2.2以降を使っている人はまず、「設定」>「アプリケーション」と進み、「すべて」のタブください。メニューボタンをおして、「サイズ順に並べ替える(降順)」を選択し、サイズ順に並べ替えま

    よくあるAndroidのイライラと、その解消法 | ライフハッカー・ジャパン
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • Android 3.0のロゴのラスボス臭がハンパない件について

    Android 3.0のロゴのラスボス臭がハンパない件について

    Android 3.0のロゴのラスボス臭がハンパない件について
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • Facebookに関して疑うべき3つのこと :村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    実名主義だからナントカカントカ アニメキャラや有名人で検索する同姓同名がいっぱい出るんですけど。 世界で6億人が使っている! 世界のブロードバンド人口って5億人なんて全然いないんですけど。みんなネカフェ? ガイジンと仲良くなれる そうか? ただし、Facebookが今最も世界で影響力のあるSNSであることは事実だ。アラブで革命がおこるくらいね。 1.実名主義だからナントカカントカ Facebookは実名主義でナントカカントカという日人は、FacebookがアメリカSNSということを忘れている。リーマンショックやイラク戦争やエンロン事件を起こした国が発信する情報の信頼性がどんなものだったか思い出そう。 とりあえず、「綾波零」で検索してみよう。言わずと知れたエヴァンゲリオンというアニメのヒロインの名前だ。 いっぱい出てくるね!見た限り1000人はいる。もしかすると一万人以上いるかもしれない

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • タイムズ・スクエアの年越しカウントダウン用マップ! | ニューヨークの遊び方

    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

    タイムズ・スクエアの年越しカウントダウン用マップ! | ニューヨークの遊び方
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • ニューヨークの年末年始事情教えてください

    こんにちはjazzy-boiさん。 これまでの僕の経験で書いてみます。 (1) 気候...これだけはその日にならないとわかりません...というのが正解でしょうが、これではあまりにもですので。。。 寒さには強い僕ですが一度だけ「降参」したことああります。夜だったのですが、耳は痛いし頬は凍てつくような感覚で、外を歩きながら喋りにくかったことがあります。数日前から天気予報に注意しておくしかないでしょうね。 ただ寒いから行動が制約されることはないと思います。 (2) バーゲン...確かにクリスマス後から年始にかけてはバーゲンですね。元旦は昼から開いていたと思います。 いつだったか某著名ブランドの店で、特別に「Sale」と表示されていなかったのですが、店員が地下売場は50% offだよと教えてくれたりも。 (3) その他...(a)寒いだろうと見込まれる場合には、ポリウレタン等の厚めの合成底のをお

    ニューヨークの年末年始事情教えてください
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • 元旦のニューヨーク

    「お正月らしい」「元旦ならではの」とおっしゃっていますが、それは日の行事なのですよ。 既にご回答にあるようにキリスト教文化圏では元旦を特別には祝わない(大晦日が盛大)のだそうで、むしろクリスマスのほうがお正月的な時期だと聞きます。 ※中国文化圏でしたら、1月1日より旧正月が盛大です。 クリスマスツリーは1月初めまで飾られているそうですから、年末年始も楽しめるでしょう。 欧米はだいたいそういう感じらしいです。 4週間ぐらい前から飾って、クリスマスがあり、1月に入ってから片付ける。 自分で経験はないのですが、12月24日、25日に店が開いてなくて事に困ったら中華街へというのもよく見聞するアドバイスです。 1月1日は一応祝日なので、美術館、博物館は休みが多いようです。 http://www.metmuseum.org/visit/general_informati … http://www

    元旦のニューヨーク
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • 絶対買い!「Android 3.0 Honeycomb」、現段階で公開されている詳細のまとめ

    絶対買い!「Android 3.0 Honeycomb」、現段階で公開されている詳細のまとめ2011.01.31 11:30 mayumine 2011年初、センセーショナルにお披露目された「Android 3.0 Honeycomb」。先日開発者向けにSDKが公開され、その詳細が明るみになってまいりました。Android 3.0 では何が変わったのか、スクリーンショットと一緒におさらいしていきましょう。 とりあえずサラっとこの記事を見ておけば、Android 3,0の現段階でわかるポイントがわかり、そして欲しくなっているはず。Android 3.0は、今まで不評だった箇所も大きく改善されたようで、一言で言うと、素晴らしいです! タブレットの新UI まずAndroid 3.0で大きく変わった点は、UIが刷新されたことでしょう。 タブレット端末用に設計されているためか、ホームスクリーンのデザ

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 PC-9801“ガリバー”のNECがレノボと合弁

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 ゲームプラットフォームから“ハードとOS”を切り離すことを試みるSCE

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
  • ソーシャルメディアの勢いを目前にしてGoogleがやるべきことはなんだろう?

    4~5年前のGoogleといえば負けなしだった。 突出した技術力、革新的アイデア、優秀なビジネスモデル、素敵なオフィス。誰もが憧れる世界有数のブランド企業だ。 主な収益は広告モデル2種。AdWordsと AdSense。この広告収益が売上の90%以上を占めており、年間276億ドルの売上があるというんだからすごい。 しかし、そんな天下のGoogleを取り巻く環境も、少しずつ変わりつつあるようだ。大きなポイントとしては以下の3点。 トラフィック流入元の変化 【参考リンク】 【データ公開】トラフィックの主役はサーチエンジンからソーシャルメディアに変わるのか、を検証してみた。 各サイトへのアクセス元といえばGoogle様様の状態で、流入元比率の大半を担っていた。しかし今は少し状況が違う。流入元としてソーシャルサービスが割り込んでくる時代がきた(しかし、あくまで比率なので相対的な数値)。これは、ユー

    MIZ
    MIZ 2011/01/31
    Googleの遺伝子の中にソーシャルなんてキーワードはないのだから、むしろ徹底的に「便利な道具」に徹して欲しいと思っている。
  • 嗚呼 “ニッポン”は遠くなりにけり:日経ビジネスオンライン

    大手ハイテクメーカーで事業部長を務める私の友人は、社内でも「国際派」で知られています。彼は高校時代に交換留学生としで米国に滞在したことをきっかけに、会社に入ってからも主に海外でキャリアを積んで来ました。社で部長を経験したのち、体制に問題があった米国現地法人に社長として就任、見事、会社を立て直しました。次にこれもまた問題があったヨーロッパの統括現地法人も立て直し、今は社で事業部長として日を含む全世界、なかんずく中国を中心にした成長するアジア市場の開拓に注力しています。 各国首脳や閣僚クラスとの社交も難なくこなす彼は、よくこんなことをつぶやくのです。 「業績が悪かったアメリカ法人は米国人経営者にい物にされていた。でも、もともと米国人は単純明快なので、明快な目標のもと全社員を巻き込む活動で会社を変えることができたんだ。ヨーロッパの統括法人には沢山の国が参加しており、それぞれ風土も違っ

    嗚呼 “ニッポン”は遠くなりにけり:日経ビジネスオンライン
    MIZ
    MIZ 2011/01/31
    身も蓋もないこと言っちゃうと「閉鎖性」そのものが日本のアイデンティティだと思う。我が道を行くHENTAI。
  • フェイスブックはバブルか、それともホンモノか?:日経ビジネスオンライン

    英語圏が中心だったSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)のフェイスブックが、日にも徐々に広がりつつある。同社の創業経緯をもとにした映画「ソーシャル・ネットワーク」が日でも封切られ、世はすっかり「ソーシャル・ブーム」だ(SNSだけでなく、SNS上で提供されるソーシャル・ゲームやソーシャル・ニュースなども含めたブームを、稿では「ソーシャル・ブーム」と呼ぶことにする)。 同社は世界中で既に5億人以上の会員を持ち、ネット業界の覇者グーグルを脅かす存在とも言われる。未上場ながら、昨年末から1月14日にかけて、ゴールドマン・サックスとロシアのファンドから合計15億ドル(約1245億円)の資金を調達。フェイスブックの時価総額は500億ドル(約4兆1500億円)に達すると見積もられている(出典はこちら)。 「大した売り上げもないのにこの評価はバブルだ」と大騒ぎの中、1月に同社が財務内容を一部公

    フェイスブックはバブルか、それともホンモノか?:日経ビジネスオンライン
    MIZ
    MIZ 2011/01/31