タグ

2016年5月7日のブックマーク (17件)

  • 自動運転車がもたらす破壊と創造(後編)【未来の「はたらく」を考えよう 】

    【前編はこちら】2.自動運転車が破壊する”今の仕事”もある 自動運転車への移行の影響は流動的になると予想されています。コンサル最大手のプライスウォーターハウスクーパースは、道路上の車の数は99%減ると予測しており、2億4500万台の車が240万台まで減ると見積もっています。車の所有のカタチが変化するということは前編でも触れましたが、公共輸送機関からも同様に多くの利用者を奪うということが予想されています。理由はUberの410億ドルの資産価値があれば、アメリカの171000台のタクシーに取って代わることは充分実現可能な範囲内であるからだとのこと。1台につき25000ドルの費用で、運用には43億ドルのコストで済むそうです。 こうした破壊的な革新は保守的な競争相手には厳しいものとなります。ポラロイド社がデジタルカメラにシェアを奪われたように、ゼネラルモーターズやトヨタなどの大手自動車メーカーがこ

    自動運転車がもたらす破壊と創造(後編)【未来の「はたらく」を考えよう 】
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • 自動運転車がもたらす破壊と創造(前編)【未来の「はたらく」を考えよう 】

    3行でまとめると1.自動運転車が生み出す”便利な未来”がある2.自動運転車が破壊する”今の仕事”もある3.変化せざるを得ない社会を、楽しく生きるには?自動運転車と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?GoogleGoogle Self-Driving Car Projectではすでに完全自律運転自動車(autonomous )を街中でテストしており、一般実用化が近づいてきています。また、ゼネラル・モーターズ(GM)の2017年モデルは、自動運転によるハンドル、アクセル、ブレーキの制御を行う技術を特徴としています。例えば、中々進まないような交通渋滞では自動運転に切り替えて休憩したり、長々と続く高速道路では自動運転に任せてみたり、とさまさざまな場面で活用することができるとのことで、運転にかかるストレスを軽減し更に快適な運転スタイルを目指しているとのこと。Googleがテストしている無人自動車と

    自動運転車がもたらす破壊と創造(前編)【未来の「はたらく」を考えよう 】
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • ぬぬ山 on Twitter: "たてじまさんグッズを求めて甲子園球場にきていますがローソンから他の球団絶対殺すという気概を感じる https://t.co/0PjDtT5NpD"

    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • 和田みさき on Twitter: "そうだよ。自転車が悪い。でも逮捕はされるの。 逮捕して調べた上で「悪くなかったね。」で釈放されたり不起訴処分になるの。 大事なことだからなんどでも言うぞ。 逮捕≠有罪"

    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • パナマ文書、リーク元が声明 「不平等告発が動機」

    (CNN) 各国要人によるタックスヘイブン(租税回避地)の利用実態を示したとされる通称「パナマ文書」をめぐり、情報源の人物が6日、声明を発表した。世界経済の不平等に関する懸念から大量の文書をメディアにリークしたとしている。 パナマ文書をリークした人物は今回、1800語に及ぶ声明を発表。国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)に送られたもので、南ドイツ新聞がリーク元からの声明であることを確認したとしている。 身元については依然として匿名のままであり、性別などの個人情報も明かしていない。書簡には「ジョン・ドウ」(身元不明の男性に使われる仮名)の署名が付されていた。 同声明ではスパイ説を否定。「直接雇用であれ業務委託という形であれ、私はいかなる政府や情報機関のためにも働いておらず、過去にもそうしたことはない」と述べた。 また、所得の不平等が現代の特徴的な問題の一つだと主張。このような見方は個人

    パナマ文書、リーク元が声明 「不平等告発が動機」
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
    “「文書の内容について十分に知るうちに、そこに描かれた不正の規模に気付いたため」パナマ文書を共有したとしている。特定の政治目的はないとも述べた”
  • iPhoneからXperiaに変えて僕に起こった10の変化 - 多目的トイレ

    iPhoneは素晴らしい革新的デバイスだ。それは多くの人が異論のないことだろうと思う。真に偉大な発明は人類の生活や文化を一変させるといえ、そう言った意味ではiPhoneが人類に与えたインパクトは最も偉大と言える。 そんな偉大なるiPhoneを長年愛用してきたが、ひょんなことからMNPで携帯会社を移ると同時に機種変更をすることになり、ここらでいったん距離を置いてみるのもいいものかとAndroid機種に変更することにした。特に深い理由はないがSonyもまあまあ好き、と言う理由からAndroid搭載機の中でも人気のあるXperia端末を選択した。 たかが携帯端末、たかがスマホである。それ以上でもそれ以下でもないというのは十分に理解できるが、今やこれらのデバイスは僕らの生活に濃厚に密着している。これらを変化させるということは生活を変化させるに等しい行為なのである。 では、iPhoneからXperi

    iPhoneからXperiaに変えて僕に起こった10の変化 - 多目的トイレ
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • スマホの進化は今がピークかもしれない | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパン:2016年春のフラグシップモデルの発表が一段落したところで、2つはっきりしてきたことがあります。 AndroidゲームでいまだにiPhoneに遅れをとっている スマートフォンはいよいよ暇な市場になってきた ということです。 「iPhone SE」は多様化を図るいい試みだったし、「Galaxy S7」は耐水、「LG G5」はアクセサリスロット付き、「HTC 10」は純正のAndroidが楽しめる端末という特徴はあります。でも違いといってもそれぐらいなんですよね。電話のあり方を根底から変える端末もなければ、あっと驚く超速端末もない、無茶苦茶長くもつバッテリーで万人がひれ伏す端末もない。 新型はどれも去年のモデルに少し改良を加えただけです。しかも比べてみると驚くほどよく似ています。Androidはプロセッサもみなおんなじ。ものの数分で50%充電できる超速充電のバッテリーも

    スマホの進化は今がピークかもしれない | ライフハッカー・ジャパン
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
    本当にこれが最適解なのか、1から考えなおしてみるのも面白そう。
  • 誰でもアクセスできる量子コンピュータをIBMが公開。あなたも使えるよ

    誰でもアクセスできる量子コンピュータをIBMが公開。あなたも使えるよ2016.05.06 16:157,358 塚 紺 ジワジワと進歩してます量子コンピュータ。 量子コンピュータというと、ずっと研究室の中で専門家だけが扱うものでした。しかしIBMはこの度、誰でもインターネット経由でアクセスできる量子コンピュータのプロトタイプを発表しました。ほんとに誰でもアクセスできるんです。つまり、この記事を読んでらっしゃる皆さんも試せるということ! IBMが公開した量子コンピュータは5量子ビット(qubit)のコンピュータであり、実機はニューヨークの研究室に設置されているとのこと。こちらの特別なソフトウェアを使うことで誰でもアクセスができるのです。が! インターフェースの見た目は使いやすそうでも量子デバイスの仕組みを理解していないとまず使えないようです。 「え? 量子コンピュータって何ができるの?」と

    誰でもアクセスできる量子コンピュータをIBMが公開。あなたも使えるよ
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • リンカーンの生れ故郷、ケンタッキー

    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • 「格差」に蝕まれてアメリカ社会は壊れかけている〜米大統領選"異変"の読み方(笠原 敏彦) @gendai_biz

    壊れかけたアメリカ社会 アメリカ大統領選は、民主、共和両党ともアウトサイダーが大健闘する展開になっている。 自称「社会民主主義者」のバーニー・サンダース氏(民主)と、扇動的な発言で物議を醸す不動産王ドナルド・トランプ氏(共和)は、候補指名レースの第2戦となった9日のニューハンプシャー州予備戦でそれぞれトップになった。 従来なら泡沫候補で終わっていただろう両候補が巻き起こしている政治的ムーブメントは、何を意味するのか。 筆者には、経済格差がいかに民主主義、社会を蝕むのかというドラマを同時進行で目撃しているように思えてならない。 * * * 今回大統領選の報道で最も驚いたのは、2月7日に英紙フィナンシャル・タイムズに掲載された「麻薬、鎮痛剤、そしてニューハンプシャー予備選」というコラムだ。記事の内容をかいつまんでみる。 “アメリカでは、ヘロインやオピオイド(麻薬性鎮痛剤)などの薬物過剰摂取によ

    「格差」に蝕まれてアメリカ社会は壊れかけている〜米大統領選"異変"の読み方(笠原 敏彦) @gendai_biz
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
    これでパナマ文書にトランプが載ってたら笑うよな。まあ無いだろうけど。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • Siriをはるかに越えるAIを備えたSiri開発者らによる新音声認識システム「Viv」がまもなく公開へ

    Appleの音声アシスタント機能「Siri」の誕生に関わった開発者らにより、かねてより開発されていた新しい音声認識システム「Viv」がようやく完成し、まもなく発表されるものと見られています。Vivは「複合的な質問を理解する」「多くのアプリを実行可能」など、Siriをはるかに越えるAIを備えているとのこと。 Siri’s creators say they’ve made something better that will take care of everything for you - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/05/04/siris-creators-say-theyve-made-something-better-that-will-take-care-of-

    Siriをはるかに越えるAIを備えたSiri開発者らによる新音声認識システム「Viv」がまもなく公開へ
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • CHIP - The World's First Nine Dollar Computer - getchip

    CHIP (stylized as C.H.I.P.) is a single-board computer crowd funded by now-defunct Next Thing Co. (NTC), released as open-source hardware running open-source software. It was advertised as “the world’s first $9 computer”. CHIP and related products are discontinued. NTC has since gone insolvent. Next Thing Co. was an Oakland, California based start-up company founded in 2013 by Dave Rauchwerk, Gust

    CHIP - The World's First Nine Dollar Computer - getchip
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • Make: Japan | 9ドルLinuxコンピューター「CHIP」出荷開始

    9ドルコンピューター、CHIPの出荷が開始された 9ドルのCHIPコンピューターの出荷が始まった。Next Thing Co.の CEO、Dave Rauchwerkによると、初期の寄付者には5〜9日以内にCHIPが1つ、追加オーダーの分は12月に届くという。だが、KickstarterのKernel Hacker Backerレベルで支援した人には、CHIPが2つ贈られる。2つめは10月中旬になるという。 CHIPは画期的な、オープンソースのソフトウェア付き、オープンソースハードウェアプロジェクトだ。ボードの仕様は、1GHz R8 ARMプロセッサー、RAM 512MB、NANDストレージ 4GB、Wi-FiBluetoothが内蔵されている。これだけの内容で9ドルというのだから、これまででもっともお買い得なコンピューティング・プラットフォームというわけだ。 このチップをフラッシュする

    Make: Japan | 9ドルLinuxコンピューター「CHIP」出荷開始
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • パナマ文書、一社独占で報じなかった? 「記者1人消すくらい何とも思わない連中が...」

    パナマ文書の合同取材「家族守るため」 入手の独紙記者 タックスヘイブン(租税回避地)と各国指導者らの関係を暴いた「パナマ文書」を入手・分析した南ドイツ新聞のフレデリク・オーバーマイヤー記者が3日、ベルリンで会見し、各国記者たちと協力して取材を進めた理由について「自分たちや家族の安全を守るためだった」と語った。 同紙は、中米パナマの法律事務所から流出した膨大な内部文書を匿名の情報提供者から入手。国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)と情報共有し、各国の記者約400人で分析を進めた。ICIJと提携する朝日新聞も参加している。 オーバーマイヤー氏は、内部文書には武器の密売人や麻薬組織のメンバーなど「記者1人消すくらい何とも思わない連中が含まれていた」と指摘。関与した記者のリストが出回り、他国では実際に脅威にさらされて身を隠したり、会社側から解雇を言い渡されたりする記者もいたという。 一方で「

    パナマ文書、一社独占で報じなかった? 「記者1人消すくらい何とも思わない連中が...」
    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • パナマ文書:法人名と個人名、5月10日に公表 ICIJ - 毎日新聞

    MIZ
    MIZ 2016/05/07
  • パナマ文書 - Wikipedia

    パナマ文書(パナマぶんしょ、英語: Panama Papers)とは、パナマの法律事務所、モサック・フォンセカ(Mossack Fonseca)によって作成された、租税回避行為に関する一連の機密文書である。 この文書は、1970年代から作成されたもので、総数は1150万件に上る。文書にはオフショア金融センターを利用する21万4000社の企業の、株主や取締役などの情報を含む詳細な情報が書かれている。これらの企業の関係者には、多くの著名な政治家や富裕層の人々がおり、公的組織も存在する。たとえば、マレーシアの政府基金1MDB をめぐる汚職事件をきっかけとする捜査の進む途中で、実業家のKhadem al-Qubaisi が、パナマ文書に載っているオフショア会社を経由し、ジュネーヴに店があるエドモン・ド・ロチルド銀行のルクセンブルク支店で口座を開設したことが分かっている[2]。 合計2.6テラバイ

    パナマ文書 - Wikipedia
    MIZ
    MIZ 2016/05/07