タグ

2020年8月30日のブックマーク (9件)

  • Androidスマホにインストールされている「Googleアプリ」と「Chromeアプリ」何が違う?|@DIME アットダイム

    Google」アプリと「Chrome」アプリは、ほとんどのAndroidスマートフォンにあらかじめインストールされているので、Androidスマートフォンを利用している人は見たことがあるのではないでしょうか。 どちらのアプリも、基的にはインターネット検索をするためのアプリということもあり、仕様が似ているので、2つの違いがわからないという人も多いのではないでしょうか。そこで、この2つのアプリの違いと、使い分けを紹介していきましょう。 総合的なサポートができるGoogleアプリ、 ネット閲覧に特化したChromeアプリ 結論から話してしまうと、Googleアプリは検索機能のほかに、交通情報や天気、スケジュールの管理など、ほかのGoogleアプリと紐づいた総合的なサポートができるアプリです。音声認識によってメッセージを送ったり、電話をかけたりといった作業も可能となっています。 一方のChro

    Androidスマホにインストールされている「Googleアプリ」と「Chromeアプリ」何が違う?|@DIME アットダイム
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
  • 20代男性より中年世代の「草食化」が深刻な訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    20代男性より中年世代の「草食化」が深刻な訳
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
  • 地球は予想以上に広大で思わず迷子に!『Microsoft Flight Simulator』で世界の名所を巡る空の旅

    新型コロナウィルスの影響で、海外はおろか国内旅行もままならない情勢となっているなか、救世主のように現れたのが『Microsoft Flight Simulator』。地球を丸ごと精密に再現しているので、航空機を自らの手で操縦して、旅行気分で世界中のあらゆる場所の空を自由に飛べるようになった。とはいえ再現にも限度があるので、世界遺産であっても、なかにはうまく再現できていない場所もあったりする。 そこで筆者が『Microsoft Flight Simulator』で実際に世界の名所を巡りながら、特に飛ぶ価値のある場所をいくつか紹介していきたいと思う。使用したのは製品版の「Standard Edition」で、製品の基的な使用感については発売前のプレビューや、空軍経験のあるライターによるレビュー(翻訳)をチェックしてほしい。また今回は地上の撮影を優先したため、オプションで雲ひとつない晴天を選ん

    地球は予想以上に広大で思わず迷子に!『Microsoft Flight Simulator』で世界の名所を巡る空の旅
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
  • そろそろ語ろうか(其の弐)|和田洋一

    「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」(長い・・ので以下、FFCC)のリマスター版が発売されました。 このタイトル、実はスクウェアが任天堂と取引再開した記念碑的タイトルなんです。 これを機会に、任天堂との取引再開の経緯、また、このタイトルが実は当時のスクウェアの革新について重要な役割を担っていたことについて、書いてみます。 任天堂出禁私が着任した2000年時点でスクウェアはソニーのプレイステーション(以下、PS)以外にタイトルを供給しておらず、任天堂から取引拒否をされている唯一のゲーム開発会社だった。 どのプラットフォームにも供給できる選択肢を持っているのが自然であるし、携帯ゲーム機を製造しているのは任天堂だけだったので、この観点でも取引は必須のはず。ところが、着任時のスクウェア社内では、出入禁止になっている事がシリアスに捉えられていなかった。 解せないながら、2000年内は管理

    そろそろ語ろうか(其の弐)|和田洋一
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    ”「エンタメは自信を持ちすぎるな、所詮水商売。何が当たるか制御しきれないから、打席に立ち続ける事こそが重要だ」”
  • 吉田▼マンガ描き on Twitter: "若年性認知症の父親と私01 https://t.co/X30pAWcd4X"

    若年性認知症の父親と私01 https://t.co/X30pAWcd4X

    吉田▼マンガ描き on Twitter: "若年性認知症の父親と私01 https://t.co/X30pAWcd4X"
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    山本弘さんがこれに近い状態を「自分自身でことのすべてを理解しながら」今生きているのだ、と思うと、本当に何も言えない。「文章を読む限り今も十分に頭は冴えてると思いますよ」とか、まったく慰めにもならない。
  • 新川貴詩 on Twitter: "としまえんの広告 https://t.co/e5dhBREuXU"

    としまえんの広告 https://t.co/e5dhBREuXU

    新川貴詩 on Twitter: "としまえんの広告 https://t.co/e5dhBREuXU"
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    最後の最後までとしまえん(というか大貫卓也)らしい。
  • 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ

    【1】安倍政権の7年余りとは、日史上の汚点である 私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない 白井聡 京都精華大学人文学部准教授 安倍政権の7年余りとは、何であったか。それは日史上の汚点である。この長期政権が執り行なってきた経済政策・社会政策・外交政策等についての総括的分析は、それぞれの専門家にひとまず譲りたい。稿で私は、第二次安倍政権が2012年12月に発足し現在に至るまで続いたその間にずっと感じ続けてきた、自分の足許が崩れ落ちるような感覚、深い喪失感とその理由について書きたいと思う。こんな政権が成立してしまったこと、そしてよりによってそれが日の憲政史上最長の政権になってしまったこと、この事実が喚起する恥辱と悲しみの感覚である。 この政権が継続することができたのは、選挙で勝ち続けたためである。直近の世論調査が示す支持率は30%を越えており、この数字は極端に低いもの

    【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    “仮に、健康問題が深刻化してその最も極端な事態、すなわち当人の死亡という事態が起こったとしても、すでに行なった悪行が消えるわけでは全くない”
  • 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ

    【1】安倍政権の7年余りとは、日史上の汚点である 私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない 白井聡 京都精華大学人文学部准教授 安倍政権の7年余りとは、何であったか。それは日史上の汚点である。この長期政権が執り行なってきた経済政策・社会政策・外交政策等についての総括的分析は、それぞれの専門家にひとまず譲りたい。稿で私は、第二次安倍政権が2012年12月に発足し現在に至るまで続いたその間にずっと感じ続けてきた、自分の足許が崩れ落ちるような感覚、深い喪失感とその理由について書きたいと思う。こんな政権が成立してしまったこと、そしてよりによってそれが日の憲政史上最長の政権になってしまったこと、この事実が喚起する恥辱と悲しみの感覚である。 この政権が継続することができたのは、選挙で勝ち続けたためである。直近の世論調査が示す支持率は30%を越えており、この数字は極端に低いもの

    【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    “「公正」や「正義」といった社会の健全性を保つために不可欠な理念をズタズタにしたことにほかならない。したがって、この政権の存在そのものが人間性に対する侮辱であった”
  • 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ

    【1】安倍政権の7年余りとは、日史上の汚点である 私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない 白井聡 京都精華大学人文学部准教授 安倍政権の7年余りとは、何であったか。それは日史上の汚点である。この長期政権が執り行なってきた経済政策・社会政策・外交政策等についての総括的分析は、それぞれの専門家にひとまず譲りたい。稿で私は、第二次安倍政権が2012年12月に発足し現在に至るまで続いたその間にずっと感じ続けてきた、自分の足許が崩れ落ちるような感覚、深い喪失感とその理由について書きたいと思う。こんな政権が成立してしまったこと、そしてよりによってそれが日の憲政史上最長の政権になってしまったこと、この事実が喚起する恥辱と悲しみの感覚である。 この政権が継続することができたのは、選挙で勝ち続けたためである。直近の世論調査が示す支持率は30%を越えており、この数字は極端に低いもの

    【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡|論座アーカイブ
    MIZ
    MIZ 2020/08/30
    “己の知性と倫理の基準からして絶対に許容できないものを多くの隣人が支持しているという事実は、低温火傷のようにジリジリと高まる不快感を与え続けた”