タグ

ブックマーク / y-kit.jp (3)

  • PostgreSQLデータベースのコマンド

    ここでは「PostgreSQL」をコマンドラインから直接操作する方法を紹介します。 DBサーバーをインストールした後、CGIなどのWebアプリケーションからDBを利用するためには、以下の手順で ユーザーの作成 と データベースの作成 をする必要があります。 >> PostgreSQLのインストールはこちら 作成: 2004年09月01日 更新: 2004年09月01日 * データベース (Database) データベースは、DBMSと呼ばれるシステムで運用されます。 データベースとは * PostgreSQL オープンソースのリレーショナルデータベースのひとつ。機能が豊富で、人気が高い。 PostgreSQLのユーザー作成 PostgreSQLに接続するユーザーを作成します。 ここでいうユーザーとは、PostgreSQLを利用するユーザー(接続アカウント)

    MIZ
    MIZ 2013/02/24
  • MySQLのデータベース作成とユーザー作成

    MySQLを インストールして、セットアップしたら、 まずはデータベースを作り、そしてそれを利用するユーザーを作成します。 コマンドラインの起動 MySQLの操作は、コマンドラインを使います。 スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト を起動します。(Windowsの場合) ※ > の後の部分がキーボードからの入力です。 データベースの作成 ユーザーが使うためのデータベースを作っておきます。 データベース名: user_db とします。 C:\> C:\mysql\bin\mysql -u root -p Enter password: 設定したパスワード mysql> create database user_db; mysql> exit Bye C:\> exit ※ ここで作ったのは、箱としてのデータベースであ

    MIZ
    MIZ 2007/11/24
  • MySQLデータベースを使ってみよう テーブル作成篇

    テーブル作成篇 データベースは空っぽでは意味が無いので、実例として「郵便番号データベース」を構築してみましょう。 まだ郵便番号ファイルを準備していない場合は、準備篇からご覧ください。 >> 準備篇 テーブルとはデータの入れ物 リレーショナルデータベースへデータを登録するには、まずデータの“入れ物”を作らなければなりません。この“入れ物”のことを、「テーブル(table)」と呼びます。 テーブルには、1つのデータを内容ごとに分けて保存します。イメージとしては Excel(表計算ソフト)のワークシートを思い浮かべてもらえば分かり易いと思います。

    MIZ
    MIZ 2007/11/24
  • 1