タグ

ブックマーク / kotoripiyopiyo.com (6)

  • 村上春樹は奥さんについて語るとき、異常に面白い

    村上春樹特設Q&Aサイト「村上さんのところ」も、とうとう今週の水曜日の午後2時で閉鎖されますね。 それ以降は、読みたい人はセレクション版(書籍)かコンプリート版(電子書籍)を買ってね、ということだそうです。 村上さんが10年に一度くらいやるこのQ&Aイベントを、僕はことのほか楽しみにしております。普段は自分の内側に入ってモノを書いている村上さんが、他人に向かって話しているところに、小説やエッセイとはまた違った味わいがあって。 いろんな質問に誘発されて、意外な村上春樹像が浮かび上がってくるところもナイスです。 それと今回は、ネット(特にはてブ)の反応と見比べられるのも興味深かったです。 質問者と村上春樹の間に、全然関係ない第三者たちがわらわらとネットスラングを駆使して適当に割り込んでくるのが超面白かった。 で、 そのブコメを見ている限り、今回は、「村上春樹の奥さんのファン」になった人が多いよ

    村上春樹は奥さんについて語るとき、異常に面白い
    MIZ
    MIZ 2015/05/11
    なんだこりゃ、小説よりよっぽど面白いじゃないか。
  • 楽天ならこんな形の電子書籍を出すべき

    7月19日から、楽天電子書籍サービス「kobo」を開始するそうですね。 端末価格が7980円とかすげー安い! 「Koboを通じて読書革命を」――楽天電子書籍事業第2幕の幕開け koboはこんなデザインだそうです。 iPadKindleっぽい。しかし背面にキルティング風クッション地のようなものが使われています。 んー…… 僕が楽天に期待するのは、こんなデザインじゃないですね…… 楽天と言えば、あの超縦長なサイトデザインが特徴だったはずじゃないですか。 あまりにも長過ぎるものもあったりして、覚えてますよ。 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合 その唯一無二のデザインはほとんど個性として成立していたはずです。 だから、電子書籍端末だって、こんな感じの↓ 「長っ!」 と叫ばざるを得ないようなガジェットを期待します。 対人間比としては、このくらいですかね。 なんか攻撃力

    楽天ならこんな形の電子書籍を出すべき
    MIZ
    MIZ 2012/07/04
  • 【ご挨拶】いろいろ辞しました

    個人的にはやはり感慨深いものがあります。こばへんより勅命を受けて文字通りゼロから立ち上げたのが5年9ヶ月前。すったもんだと当に色々ありました。様々な熱狂があり、トラブルがあり、お祭りに次ぐお祭りみたいな日々もありました。 一番思い出に残っているのは2008年夏、iPhoneがはじめて日で発売された日に、仮装して徹夜で並んだことです。「ソフトバンクの旗艦店はお洒落の街、原宿にある。それにiPhone発売は大騒ぎになっている。きっとみんな様々な衣装を凝らして徹夜の列に並ぶに違いない」と予想し、急遽ドンキホーテで材料を揃えてiPhone帽子を作り、いざ徹夜の列に並んだら、多少なりともコスプレっぽいことをしているのは僕と他1名のみ。お調子者代表としてあらゆるテレビ番組のニュースに出たり、列を視察しにきた孫さんから握手を求められたり、あちこちから記念撮影を求められたりして、なんともいえない微妙な

    【ご挨拶】いろいろ辞しました
    MIZ
    MIZ 2012/05/11
  • 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合

    長崎心泉堂の「幸せの黄色いカステラ」というのを楽天で取り寄せてみました。 とても卵の味が濃くて、甘さはその分抑えてあり、非常に美味しいカステラでした。 よくあるカステラとは明らかにひと味もふた味も違います。届いた1を数日でべきって、またすぐに注文しちゃったくらいです。 また、アフターケアも充実していて、買った後、こんなメールまで届いたのです。 題名:【長崎 心泉堂】カステラは無事お届けできていますか? お世話になります。 カステラ専門店【長崎心泉堂】 受注担当 待鳥智美です。 <中略> さて、ご注文の品は無事お届けできておりますでしょうか ご贈答の場合は、お届け先様にお気に召していただけましたでしょうか? カステラのお味はいかがでしたでしょうか? ぜひ、私どもに、お客様の声をお聞かせくださいませ。 お願いします。 というのも、お客様の声によりよい商品作りがあると考えるからです。 当社の

    美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合
    MIZ
    MIZ 2010/04/16
    たぶん、釈迦に説法。売れてナンボの店のデザインを突き詰めた結果としてこうなってるのだから。
  • 間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合

    電車で座っていたら、僕の目の前に立っていたサラリーマン2人が、自分のパソコンについて話し合っていたんです。 リーマンA:「なんかさー、最近オレのパソコン、使いにくいんだよなー」 リーマンB:「オレもオレも。インターネット立ち上げるとさあ、女の裸みたいなのが写ってる画面が何十枚も開いて、まずそれを消さないとインターネットできないんだよなー」 疑いようもなくウイルスまみれなご様子。Nimda変種? または何かのスパイウェアが入っちゃったんでしょうか? 人もうっすら気づいているようなのですが…… リーマンA:「オレのパソコンも、立ち上げるといつも『ウイルスソフトがない』とかなんとかいう吹き出しが出てきて、ウザいんだよなー」 リーマンB:「ファイアーウォールにすれば?」 リーマンA:「ファイアーウォールって?」 リーマンB:「えーっと、会社のパソコンのことだろ?」 リーマンA:「へー、じゃあ家の

    間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合
    MIZ
    MIZ 2009/12/18
    ウイルスソフトとインストロールは聞く度に心のなかでツッコミを入れる。
  • 現実的すぎるブログのアクセス数

    漫画は基的に荒唐無稽なものではありますが、そこに何らかのリアリティがあると、より一層のめりこむことができます。 ただ、リアリティが行きすぎると、逆に現実に引き戻され、戸惑うこともあるのではないかと思われます。 例えば昨日、スピリッツで、『バンビーノ!』が再開されていたので、読んでみたのです。 バンビーノ!はイタリア料理店の厨房を描いた漫画。主人公は新しくオープンする店で働きはじめますが、そこにわけありの料理評論家がやってきます。 その評論家がですね、元は…… だったそうで、今でもネット上で大きな影響力を持っているらしく、彼のブログのアクセス数が、なんと1日で…… 何この現実的な数字。 8千。漫画なんだからもっと大げさに言っちゃってもいいのに、万の位にも達していない。 驚いていいのかどうか悩む、非常に微妙な数。 たいていの人はこのコマを見て 「8千! それはすげー!」 とはならず、むしろ

    現実的すぎるブログのアクセス数
    MIZ
    MIZ 2009/04/11
  • 1