2014年9月5日のブックマーク (6件)

  • 9月5日(金) 安倍内閣の支持率も「代わったけれど、変わらない」: 五十嵐仁の転成仁語

    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    政策に反対の国民が多いのに支持率が高い不思議な安倍政権  日本人はリーダーシップがあればなんでもいいのか!?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    日本の学校教育はつまらないということか
  • カイジ「どん底からはいあがる」生き方の話【第8回】「ポジショニング・ワーク」という考え方(木暮 太一) @gendai_biz

    漫画『賭博黙示録 カイジ』とは? 自堕落な日々を過ごす主人公、伊藤開司(いとう・かいじ)。そのカイジが多額の借金を抱えたことをきっかけに「帝愛グループ」をはじめとする黒幕との戦いに挑んでいく大人気漫画。命がけのギャンブルを通じて、勝負師としての才能を発揮するカイジだが、その運命は果たして・・・。 (作者:福伸行 講談社『週刊ヤングマガジン』で1996年11月号~1999年36号まで連載された作品) 【第7回】はこちらをご覧ください。 時代は"歯車"に自立を求めている 仕事を分業し、細切れにすることで、生産効率を上げることができます。そのため、企業は積極的に分業を取り入れていきます。 しかし一方で、分業が導入されると個人間の関わりを薄くしてしまいます。そして、個人が全体の中で歯車化し、「自分が何をやっているのか」の意味づけが難しくなります。 資主義の中では、企業が"効率"を求めれば求める

    カイジ「どん底からはいあがる」生き方の話【第8回】「ポジショニング・ワーク」という考え方(木暮 太一) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    今はジェネラリストよりもスペシャリストのほうが重宝されるみたい
  • 「北戴河会議」一部始終をスッパ抜き 習近平「ニッポン」「安倍」の悪口を言いたい放題 全部書く!(週刊現代) @gendai_biz

    習近平主席が、9月3日を抗日戦争勝利の記念日にして、盛大に祝うという。海洋軍拡に邁進し、日系企業を晒しものにし、アジアの盟主を気取る。やっぱりこの男とは、分かり合えないのではないか。 最高幹部を前に大演説 「誰もが遺憾に思うのは、中国人民の抗日戦争と、世界の反ファシズム戦争勝利70周年に近い今日、いまだに日の少数の人間(安倍首相を指すものと推定される)は、歴史の真実を無視していることだ。戦争中に犠牲となった数千万人の無辜の中国人民の生命を無視して、歴史の潮流に逆行している。侵略の歴史を否定するどころか美化し、国際的な信頼を破壊し、地域の緊張を作り出している」 中国の最高幹部たちを集めたオフレコの訓話で、習近平主席が吠えた。 8月上旬、北京から東に約300km行った渤海湾に面した風光明媚な北戴河の別荘地帯に、黒塗りのリムジンが続々と入った。 北戴河—「中国の軽井沢」とも言える河北省秦皇島市

    「北戴河会議」一部始終をスッパ抜き 習近平「ニッポン」「安倍」の悪口を言いたい放題 全部書く!(週刊現代) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    アホらしい。日中の意地の張り合いはいつまで続くんだろ。
  • 「主人」について引き続き考えています - カリントボンボン

    前に、「夫」のことを「主人」と呼ぶのはキモい、ということを書いたんですけど、そのときに、「配偶者をさして主人と呼ぶのは主従関係を示しているわけではない」という意見も結構多くて、びっくりしました、「主従」には「主人と奴隷」的な意味と、「メインとサブ」の意味があると思いますが、どっちにしても、配偶者を「主人」と呼ぶときにそう言った意味が全くない、意味が薄れて形骸化した言葉である、とはわたしは思いません。というのも、世の中には「おい!」とか言ってを呼びつけて、なにか用事をさせる、という男が一定数いて、そういう振る舞いはあくまでも相手を自分より下だとみなしていなければできないと思うし、それは夫婦という関係に上下関係を持ち込んでいるということで、よくないことなんだけど、でも何十年か前の日では、が夫より下の立場なのは当たり前でした。社会の成熟が進むにつれて、女も同じ人間だし、いくらなんでも女であ

    「主人」について引き続き考えています - カリントボンボン
    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    「主人」はダメならメイドの格好して「ご主人様~」て呼べばいいのでは
  • 「アイスバケツチャレンジ」を批判するな

    あっという間に終わった感のあるアイスバケツチャレンジ。草投資隊の3人も、御多分に漏れずご指名を受け、氷水を被らせていただきました。が、その後でこのキャンペーンについて賛否両論わき起こり、議論が沸騰。でも、そこは草投資隊。アイスバケツチャレンジと株価や景気の関係について話し合ってもらいました。 民間が公的なことをやってはいけないのか? 藤野 アイスバケツチャレンジの指名、お引き受け下さりありがとうございました。 渋澤 たまたま猛暑日だったから、気持ち良かった(笑)。 藤野 でも、急にネット上でアイスバケツチャレンジを批判する声が増えたりもしました。 中野 ある意味、悪ノリに近いところはありましたが、あれでALS(筋萎縮性側索硬化症)という病名が広く認知されるようになりましたし、決して悪いことではないと思います。批判される理由が分からない。 渋澤 もともとのコンセプトは、ALS協会に寄付を

    「アイスバケツチャレンジ」を批判するな
    MS310ru
    MS310ru 2014/09/05
    動いて失敗した者を笑う社会で積極的には動けない