タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (99)

  • 日本経済再生の切り札、「中川(酒)酩酊会見で辞任」→「小沢代表、違法献金で第一秘書逮捕」のコンボで株高&円安 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    経済再生の切り札、「中川(酒)酩酊会見で辞任」→「小沢代表、違法献金で第一秘書逮捕」のコンボで株高&円安 うんこTARP-2のお陰でS&P500が700割って、ダウも4営業日連続安で11年ぶり安値更新にて、ユーロもアジアも変なことになってるというのに、我が国のトップニュースは3,000万ぐらいの政治金規制法違反で野党代表の公設第一秘書が逮捕という内容。 それ以外、取り立ててニュースがない状態で前場微妙安。後場にいたっては20円高。さらに円安。どうなってんのうちの国の経済。とりわけ市場。次期政権が目前に迫った野党代表が辞任で株高って。おかしいだろ。海外市場の動向も含めて上がる要素一個もねえよ。微下げで揉み合って終わりとかなら許すけど、上がってどうすんだ。年金もそれほど動きねーし。 中川昭一さんが日を救ったかと思えば、今度は小沢一郎さんが日銀砲1兆7,000億円ぐらいの経済効果のある事件

    日本経済再生の切り札、「中川(酒)酩酊会見で辞任」→「小沢代表、違法献金で第一秘書逮捕」のコンボで株高&円安 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 中国の刑務所って、結構激しい福利厚生をしているんだな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中国の大営発表というのは実に芸術的で、ちまみれの死体を見せておいて「死因:鬼ごっこ」とはダイナミックです。我が国も財務相が重要会合直後に辞任に追い込まれて「理由:泥酔して会見」という荒業を見せた直後だけに、お国柄というかそういうものを感じます。 中国の刑務所で鬼ごっこ中、壁に激突し死亡 http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_world-200902171140_1.htm?s=app 以前から、当ブログでも幾つか中国の大営発表が面白い件は取り上げていますが、人口多い分、ベルカーブの端っこまでが遠くて裾野が広すぎて何が起きてもおかしくないなあというのが実感としてあります。 "暴動発展の中国・少女レイプ殺人" 実はレイプではなく腕立て伏せだったことが判明 http://kirik.tea-

    中国の刑務所って、結構激しい福利厚生をしているんだな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Makots
    Makots 2009/02/19
    ひどいな
  • 日本市場ってどうしてこんなにクソなんだろうか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中川(酒)財務相が「予算通過後に辞任」という緊急ニュースが12時過ぎに入った。昼飯喰ってる間の話であるから、多少は冷静に見られるかもと期待しつつも、だ。後場に入って大幅安にでも転じたらどうしようかということを考えながらヲチしてたら、少し出来高増えて乱高下しつつも即座に平静を取り戻し、結果、辞任発表があろうがなかろうが日経平均は辞任発表前と10円も違わないという恐るるべき事態になった。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=b いや、下がってくれとか、そういう話をしてるんじゃなくてさ。 お昼休みとはいえ相場が開いてるときに財務相が辞任を発表するなんて心臓に悪いことをすんな、という市場に対する礼儀作法の話と、サブプライム問題以降下落率で世界からそれなりに評価されている経済国の閣僚、それも財務を担当する重

    日本市場ってどうしてこんなにクソなんだろうか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 竹中平蔵教授とその一派は一度慶應義塾大学から離れてもらったほうがいいんじゃないかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    権力の世界だと「流れ的に見て当時は正しかったが、時代が経て役者が変わると悪になりうる」という事例って多々ある。カエサルが「どんな悪法というべきものでも、その開始時点では立派な動機に基づいているものだった」と述べ、同時に「悪法も法であり…」という話なのだが。 「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html 譲渡の内容や方法について、いろんな報道がされているけれども、郵政民営化に伴い既定方針を策定したのは小泉政権時代であり、中心になってこれを進めていたのは竹中平蔵氏であるから、まあそれは仕方がないのだろう。 もちろん、にわかに批判の槍玉に挙げられそうな竹中氏も反論というか釈明のような文書を掲載し、いろんなところで語っている。 【竹中平蔵 ポリシー・ウオッ

    竹中平蔵教授とその一派は一度慶應義塾大学から離れてもらったほうがいいんじゃないかな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ダボス会議で騒動 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    G7以上に中身が多国間プロパガンダになってて、新自由主義後退後の荒涼とした景色が非常に見てて諸行無常な感じがするんですけど。 まず、お決まりの中国。 温首相「中国経済、昨年末から回復の兆し」 ダボス会議 http://www.asahi.com/business/update/0129/TKY200901290282.html 動画で見てるとちょっと内容が不鮮明ながら「中国経済大丈夫ですよアピール」が中心で、世界経済の中枢としての中国経済に死角なし風の発言が続いて自画自賛状態であります。 中国首相、8%成長を公約 ダボス会議で http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000091.html いや、だからその毎年適当に鉛筆舐めて伸びたり縮んだりする経済成長を公約に掲げないで欲しいというのが正直なところなんですが。他にも、ロシア同様経済危機が中国

    ダボス会議で騒動 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 山師で何が悪い(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    綺麗にいえば、投資家なんですけどね。相場を張って、それを生業のひとつにしていれば山師だの勝負師だの言われるのは仕方がないわけですよ、己の眼力と博才で暮らしているわけですから。卑下しているわけでも開き直っているのでもない。投資の界隈は虚業とはいえ、きちんと自分が取れるリスクの範囲内で誰の力も借りずにチップを置く度胸が必要です。 でも、相場というのは自分で独学でやるしかないので、誰かに教えられてどうにかなるとか、そういうもんじゃないんですね。前に学校で市場原理についての授業があるんだとか、大学で金融工学が人気とかあったけれども、学があっても相場勘のない奴はどうしようもないし、高校中退でも種銭貯める地力があって相場を見極める力があれば必然的に浮いてきます。 相場を張らない人からすれば、ギャンブルの世界に身を投じて実業とは程遠いということで理解できない世界なのは良く分かるけれども、手に職をつけたと

    山師で何が悪い(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ビッグ3救済案を葬り去るとは、アメリカ上院はかっこ良すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    結局破綻なんだそうで、この数日の楽観ムードは何だったんだよという話ですが。 Auto bailout fails http://www.reuters.com/article/politicsNews/idUSTRE4B50CL20081212 Rescue Bid for Detroit Collapses in Senate http://online.wsj.com/article/SB122903816924599853.html 「あの程度の金額を投じても救えないけど、政治的にもいろいろあるわけだし、諸般ご調整のうえ、右見て左見て手ごろなところで決着しましょう」というジャパニーズ視点からすると驚愕の救済法案決裂。 あんだけ膨大なレガシーコスト抱えていつまでも政治的救済に頼るよりは、一度11条でも挟んで身軽になってから救えるところだけ救おうかという割り切りが凄いです。案外、正しい選

    ビッグ3救済案を葬り去るとは、アメリカ上院はかっこ良すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • やはり、日本の強いセクターはとても強いよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いま猛烈に忙しくて、あんま長文書き連ねられる状況にないけど、簡単に与太話など。 マイナス面で言うと、貸し剥がしがどうたらという面は多々ありで、これはぐっちー氏が解説している通り。ただ、私はあんま悲観的でない。彼とは資金の性質やら掴んでる客層やらが違うからというのもあるかも。 これだけははっきりしておこう http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/3cc04e907a1a9ab8a6156513508810c2 外資系に取引の大部分をシフトしていた日企業で不良なところは、いまさら日の金融機関の窓口をコツコツ叩いても相手にされないというのはある。でも、優良なところは取引再開しているし、あとで書くけどいま猛烈に日に資金が帰ってきて余っているので大規模増資なんかは年末から年明けにかけて次々と決まっていくと思う。 諸説あるけれども、いまGSとかMSとかci

    やはり、日本の強いセクターはとても強いよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 池田信夫氏はいったい何を言っているのだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いまちょい忙しいので、いちいち触れるのも何だけど。しかし、これはないわー(笑)。 直接金融という神話 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/b1b431def224a4643ad510f612d714d9 Link by link http://www.economist.com/displaystory.cfm?story_id=12415730 エコノミストの記事を読めば分かるとおり、実務上の手続き論の話をしているのであって、間接金融と直接金融とで分けた規制のジレンマなんてハナからどうでもいい内容なんだよねえ… どう規制しても証券化されるわけでね。今回良く分かったのは、池田氏は長い論文や記事のなかで、自分の持っている世界観と合致した一部分をズームして、それが主題と取り違えて解釈し、さらに直接関係のないその他の文章や引用を持ってきて論理を補強しようとするこ

    池田信夫氏はいったい何を言っているのだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 韓国がアメリカに喧嘩を輸出している件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先週、韓国の大統領がG8蔵相会議の裏で面白発言をしてた。 日中韓、十分な外貨準備で金融危機には直面せず=韓国大統領 http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJS828148920081008 いや、韓国の大統領に日中韓全部含めて「外貨準備が1兆8,000億ドルあります」と言われても、韓国の外貨準備は2,400億ドルぐらいしかないから。別に日中国の外貨準備は韓国の持ち物でもないから。帰れ帰れ。そのように思う次第でございます。 その後の議論でも日中国韓国のこの発言を事実上ガン無視で事なきを得てホッと一息というところでありましょうか。 http://file.chosunonline.com//article/2008/10/06/791320084716076536.jpg ところが、一昨日もっと強烈な面白発言をしてたのを発掘してひっ

    韓国がアメリカに喧嘩を輸出している件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • これはかなり厳しいことになっているが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    AIGやリーマンの話が出ているけれども、LBがまずかったのは随分前からで、救われなかったとしても何の疑問も持たないし、AIGにいたってはCPが引き揚げたら持たないのは当たり前の話。フロスにあれだけ突っ込んでいたのだから回収のめどが立たないのも当然であって、潰れそうなのだからFRBに救難要請するのも自然の流れだよな。 ジム・ロジャース氏がテレビで怒ってたけど、無理に介入して破綻を先送りしようとして泥沼に陥ったのが日なんだということを理解しているなら、彼の言うとおり初期のハードランディングはやむを得ないと割り切るほか方法はないんだろうけど、そもそも長官自体がウォールインサイダーなんだから友達を切れないとかそういうレベルの話が説得力を持ってしまうほどダブルスタンダードになっちゃっているのかも知れん。 LBに限定するなら、顧客に対してもこれといったレターがいまのいままで来てないからねえ。知りませ

    これはかなり厳しいことになっているが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 学歴社会にケチをつけるわけではないが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    別に東大卒だろうが院卒だろうが構わないわけですよ。18歳ぐらいのときに受験というふるいがあって、そこを通過する能力と意欲と運がある奴がそういう狭き門を通って、モラトリアムの四年ぐらい精神が崩壊せずに社会に出られたというパスポートを持っているかどうかって大事ですから。 私も高卒の社員にはしっかりお金を貯めて、足りなければお金を貸してでもいいから大学ぐらいは逝ったらどうかと一度は言います。うちの会社なんて私が死んだら続くはずもないだろうし、別の仕事をやりたくなることだってあるだろうし、仕事で得た無形のスキルだけじゃなくて、大卒の経歴自体がひとつの価値になるんだったら安い部類の投資になるかもしれないわけです。頑張って逝ってこいと思います。 ただ、大企業経由で海外のMBAとか取って独立した奴とか、結構な割合でハズレてたりするんですよ。凄い人もいるんですけどね… でも、全体的に見て上から目線というよ

    学歴社会にケチをつけるわけではないが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 胡錦涛支持に鞍替えしておく - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先週の例会では「中国経済は危ないだの中国の統計は信頼できないだの中国共産党は滅亡するべきだのと散々書いてきて、いまさら胡錦涛支持とか趣旨替えするな」と言われてしまいましたが、 ・ 駄目かどうか分からない(と世間が思っている)ときは「駄目だ」にチップを張る ・ 駄目であることが明確になった(と世間も理解した)ときは問題がこちらに及ばないように予防線を張る ことが望ましいと考えている私です。ジム・ロジャーズ氏とかが言っているのは中国が一度の混乱を乗り越えられれば素晴らしい投資先になるだろうという話であって、今回の混乱を経てなお中国共産党による中国政府であり続けるとは彼も断言はしていないわけです。中国と価値観を共有しない私たち(欧米と価値観を共有している証左でもある)が中国の成長を見過ごすと国難に陥ることは分かっていたわけでね。 中国が今回の訪日でどのようなメッセージを発信したいと考えているかは

    胡錦涛支持に鞍替えしておく - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 広告代理店の人と付き合ってて困ること10 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何か近所に博報堂が引っ越してきて、落ち着いた店が修羅場に、雰囲気の良い店が猥雑に、安くてすいてる店が満員にということで赤坂が酷いことになっています。これで赤坂祭りでもやったらどうなってしまうんでしょう。 最近は電通も博報堂も仲良くレイプ犯罪で逮捕者を出したようですし、ここらで広告代理店の人と付き合ってて困ることを列挙しておきます。あくまで冗談ですけどね。 1.会議が始まったときは「山さん」と呼ばれていたのに、終わるころには「一郎ちゃん」になっている 2.資料には400サンプルと書いてあるはずなのに、円グラフで記される割合は10%刻みになっている 3.パーティーに有名人を呼ぶからといって自分を招待客に入れろと申し出てくる。そして当日有名人は来ず人だけが来る 4.「この仕事は俺が仕切った」というので、後日その関係者に「お知り合いですか」と聞くと嫌な顔をされる 5.同じ会社の違う部門同士で有

    広告代理店の人と付き合ってて困ること10 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 魔法使いから盗賊に転職します - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そんなもんだろうと思ってはいました。大多数の成年男子がはるか前に経験しているだろうことを、三分の一世紀以上生きた私がいまさら通過することを、大多数の男子は哂うのでありましょう。 でも童貞であるがゆえに、いろんな妄想もいろんな大事な経験もしてきました。誇るでなく、照れるでなく、誰もが歩んできた道を鮮明に脳裏に刻みながら、一歩づつ前に歩いてきました。もういいんです。数学的には誤差に近い存在であったとしても、世の中これだけの人が居て、確率がわずかであったとしても、それが私だったことに何の恨みもありませんし後悔もしていません。 それでも幸せな結婚生活が、いままでの私の人生の延長線上には絶対にないだろうなと思っていたことが、目の前に実現していることそのものが奇蹟なのであって、それを当然のように思うことそのものがおこがましいと思っています。でもやはり当に大丈夫なのかという風には感じます。君、当でそ

    魔法使いから盗賊に転職します - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Makots
    Makots 2008/03/05
    ちょ、ヤる前にブログ書くなよw
  • この時期に敢えて地雷を踏みに逝ったmixiは偉い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    mixiがいまさらのように妙な利用規約の変更を発表した。なんかアメーバブックスの微妙な結果を追認するような涙ぐましい実情に感動を隠しきれない。 基的には、mixiはサイトとしてのピークはとっくに過ぎたよね、という共通見解があるところから考察を開始するわけだが。別にピークを超えることが悪いことじゃない。何事も成長の終わりはあるのだから。問題はその先のことだ。 ピークは2006年!? ネットの世界は低迷の時代に入っている 佐藤信正談 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070820/1002080/ ミクシィ決算、会員数や収益は増加もPVやアクティブ率は減少が続く http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20804.html 広告主数など前月を下回る mixiの露出数が2割減少 http://bus

    この時期に敢えて地雷を踏みに逝ったmixiは偉い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 切込隊長BLOG(ブログ): MIAUは何故、失敗したのか

    ダウンロード違法化という形でほぼ決着したようで… http://miau.jp/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/20/news110.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066.html 文化庁の資料が公開され、平たく読むには「ダウンロード違法化に反対するネットユーザーの声には充分配慮しつつ」ダウンロード違法化は実施するという、規定路線からはほぼ1ミリも変わらない内容で進んだ。 次回があるかどうかは別として、3つぐらい致命的な失敗を犯していたという風にも見えるので、何となく書いてみる。 総論 勝利条件のハードルが高すぎ、状況に対する認識なさすぎ そもそも論で言うなら、MIAUが活動を通じて目指す勝利条件ってこれ読んで明確に分かるかい。 http://miau

    切込隊長BLOG(ブログ): MIAUは何故、失敗したのか
  • 切込隊長BLOG(ブログ): モバゲータウンで殺人事件が発生

    まあいずれ発生するもんだと思ってはおりましたが。 http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00122764.html&lang=ja&gid=CONN00122764&id=rss モバゲーがいいとか悪いとかではないんですが、全員が読める日記にSEX自慢とか「後輩殴って気絶させました」的なことが書かれていたりすると読んでる目がチカチカするのでやめて欲しいと思います。 ほとんど援助交際ツールになってる状況というのは致し方ないのかもしれませんね。私には関係のないことではありますけれども。ええ。モバゲーは町ゴルフだけできればいいんです。それ以外は飾りです。 -- 青森・八戸市ホテル火災 死亡の女子高生と一緒にいた30歳男を殺人容疑で逮捕 ----------------------------

    切込隊長BLOG(ブログ): モバゲータウンで殺人事件が発生
  • 追記:「7K」というのがあるらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    それにしてもだ。 ①きつい そういうイメージはあるかもしれん。スキルがなくて、興味も持てなければきついだろうな。悪い客に当たったり、上司が私だったりするときついだろう。私は面倒くさい仕事が嫌いなものでな、はっはっは。でもまあ「7K」とやらのなかに「キモい」とか「キチガイ」とか入ってなくて良かったな。 ②厳しい 厳しい? んー、どうなんだろうな。きついと同義かもしれないけど、仕事にこだわりが持てないタイプの人だと、すぐに能力以上の仕事を抱えて一杯いっぱいになってしまうことは考えられるな。でも、向いてない仕事や、仕事にやる気がでない人はどうしても厳しく感じるのは仕方があるまい。 ③帰れない 私は若い頃から職場と住居を同一にすることで根から件問題について解決する。なので、社員には会社近辺、遠くても電車一で通勤できるような場所になるだけ住むよう奨励しているが補助金などは出していない。でも、基

    追記:「7K」というのがあるらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Makots
    Makots 2007/11/06
    まあ、どの業界も似たり寄ったりだろ