タグ

networkとopencontrailに関するMakotsのブックマーク (2)

  • SDN 温故知新 - Qiita

    SDN は Software Defined Networking の略称で、ネットワークをソフトウェアで定義するもの全般を指す概念です。これだけだと当に幅広い意味に取れるので、スイッチに SSH で入ってコマンドを叩くプログラムも SDN だし、そうなると当然 TeraTerm マクロでスイッチの設定するものも SDN です、と言い張れるわけですが、この記事では OpenFlow プロトコルの登場から現在までのネットワーク周りのソフトウェアを中心とした話題を取り上げます。 OpenFlow OpenFlow は 2008 年にスタンフォード大学の学生の研究から生まれたもので、従来のコントロールプレーンとデータプレーンを同じ物理スイッチ上で動作させていたモデルから、コントロールプレーンを切り出し、このコントロールプレーンを実装したコントローラからデータプレーンを提供する複数のスイッチを集

    SDN 温故知新 - Qiita
  • OpenContrailを勉強してみた - mixi engineer blog

    サービス環境における仮想ネットワーク検討して、OpenContrailは追いかける価値があるのではないかと考えましたので、その過程を書こうと思います。3行でまとめると次のとおりです。 今日時点で使えそうなゲートウエイ実装を考えたときに、OpenContrailは良い選択肢です openvswitchはL2スイッチをエミュレーションしていて、OpenContrailはルータをエミュレーションしています。 macアドレスの隠蔽やmssの調整など、openvswitchではやりづらいこともケアされています。 今日の夜、OpenStack勉強会でOpenContrailの話があるらしいので、負けじと書いてみました。 背景 現在のミクシィのネットワークの悩みはたくさんありますが、特に次の2つの悩みを持っています 大きなL2ネットワークで運用する際の一般的な悩みを抱えている 単一のサービスを動かすこと

    OpenContrailを勉強してみた - mixi engineer blog
  • 1