ゲームとhardwareに関するMamoru-Chibaのブックマーク (14)

  • ソニーvsハッカー!PSP脱獄の沿革|ガレキトップガン

    真面目な記事が多くスパイスが今一つな感じが否めないのでここはアンダーグラウンドな記事を。 世は正に携帯ゲーム戦国時代な話で、他のゲームハードにも多大な影響を及ぼしたPSP改造の歴史を記していく。 かなりグレーなお話で、使い方によっては法を犯す危険な領域。故に改造を推奨する記事ではないので、その辺りを理解できる”大人”な皆に読んでほしい。 そもそもPSPを改造することとは? 今更ハウツーを書かなくてもいい気はするがとりあえず。 改造とはよくあるセーブデータ改造やチートツールではなく(厳密にはこれもできる)、体のソフトウェアを非公式なものに書き換えて来出来ない操作や起動できないフリーソフトを自在に使えるようにしたもの。 PSPの他にもDSやPS3、Wiiも改造できるハードウェアとして知られ、身近なところではスマホも可能らしい。俗に言う”脱獄“ってやつだ。 勿論メーカーのサポート外になるので

    ソニーvsハッカー!PSP脱獄の沿革|ガレキトップガン
  • 【特集】 よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証

    【特集】 よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証
  • 「ゲーム志向」を謳うスキャンコンバータ「FRAMEMEISTER」レビュー。充実の対応フォーマットはレトロゲーマーを救うか

    ゲーム志向」のスキャンコンバータはレトロゲーマーを救うか マイコンソフト XRGB-mini Text by 西川善司 XRGB-mini メーカー:マイコンソフト 問い合わせ先:サポートページ 実勢価格:3万3000円前後(※2012年02月29日現在) マイコンソフトは,同社の人気スキャンコンバータシリーズ「XRGB」の新製品である,「XRGB-mini」を2011年12月に発売した。 これまでの最新モデルは2006年発売の「XRGB-3」だったので,久しぶりの新製品ということになる。ただし,「XRGB-4」ではなく「XRGB-mini」と命名されていたり,さらに「FRAMEMEISTER」(フレームマイスター)という愛称まで付けられていたりと,XRGB-3の新モデルというわけではなさそう。しかも,製品情報ページでは「ゲーム好きのお客様にお勧め」,製品パッケージでは「ゲーム志向」とい

    「ゲーム志向」を謳うスキャンコンバータ「FRAMEMEISTER」レビュー。充実の対応フォーマットはレトロゲーマーを救うか
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: FF14をGeForceとRadeonで遊び比べてみた

    9月30日から正式サービスがはじまったFINAL FANTASY 14ですが、導入部分を少しだけ遊んでみました。 ベンチマークのスコアではRadeon優勢、ベータテストではGeForceが快適という話をちらほら聞きましたが、手元にちょうどGeForce GTX 460とRadeon HD 5850があるので、実際のゲームではどう違うのか比べてみました。 今回テストに使用したのはGeForceはEVGA GeForce GTX 460 1024MB External Exhaust(01G-P3-1371) 、RadeonはMSI R5850 Twin Frozr II。そのほかのPC環境は以下の通り。 ・CPU Core i7-980X Extreme Edition(3.33GHz,6コア) ・マザーボード GIGABYTE GA-X58A-UD5(X58+ICH10R) ・メモリ Cr

  • SONY PS2 SCPH10000修復

    ご注意! 始めにこのページを参考にご自分で修理されるのはかまいません。が、 プレステ2背面のシール状の封印を剥がすと有償無償とわず、 ソニーからの修理が一切受けられなくなります。 分解するにはそのシールを剥がさなければなりません。(封印はSCPH-18000番からです。) そのことをよく考えておこなってください。 通常ソニーに修理をお願いするとPS2が起動しない場合、エモーションエンジン交換で¥15750、 ディスクが読み込めない場合、光デバイス交換で¥9450かかります。 作業される場合、金属の物を両手で触り静電気を抜いてください。 SCPH-10000~18000番まで構造はほとんど同じです。 2004.10.20 友達にプレステ2の修理を頼まれました。 今回は初期型のSCPH10000番です。 DVDの読み込みが出来ないので、友達自身がピックアップをクリーニングしていたらしいのですが

  • SONY PS2修復

    ご注意! 始めにこのページを参考にご自分で修理されるのはかまいません。が、 プレステ2背面のシール状の封印を剥がすと有償無償とわず、 ソニーからの修理が一切受けられなくなります。 分解するにはそのシールを剥がさなければなりません。 そのことをよく考えておこなってください。 通常ソニーに修理をお願いするとPS2が起動しない場合、エモーションエンジン交換で¥15750、 ディスクが読み込めない場合、光デバイス交換で¥9450かかります。 作業される場合、金属の物を両手で触り静電気を抜いてください。 SCPH-30000~35000番は構造がほとんど同じです。 2003.8.25 友達にプレステ2(SCPH30000)の修理を頼まれました。 症状は「プレステのゲームが読み込めない!」とのこと。ソニータイマーですか?(笑) プレステはこれが一番多い定番の故障かもしれませんね。 プレステは修理するよ

  • トピックPS3を地デジレコーダ化する「torne」を試す

  • トルネを買うべき人と、買うべきでない人 [ゲーム業界ニュース] All About

    トルネは、PS3用の地デジチューナーに、B-CASカード、PS3にインストールする専用アプリケーションやその他ケーブル類など、PS3で地デジを視聴、録画する為に必要なものがセットになった商品です。 ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)がPlayStation3(以下PS3)の春の目玉として打ち出してきたのは、ゲームソフトではなく、周辺機器でした。なんと、9,980円でPS3を地上波デジタル放送(以下地デジ)対応のハードディスクレコーダーにしてしまうという優れもの、その名もtorne(以下トルネ)。すでに色んなところで紹介されていますから、ご存知の方も多いかと思います。 トルネの詳細な点については、たくさんのニュースがございます。AllAboutでもプレイステーションガイドの加藤さんが取り上げてますので、スペックなどの細かい点については是非こちらをご覧ください。 【関連記事】

    トルネを買うべき人と、買うべきでない人 [ゲーム業界ニュース] All About
  • Windows7/Vistaでゲームを遊ぶ時は3フレームの遅延に気をつけて : さざなみ壊変

    PC Engine emulator "Ootake" Windows7/Vistaがゲーマーから避けられる要因 こちらの記事によると、Windowsでは操作してから反応があるまで最大3フレームの遅延を許容するようになっているらしく、特にWimdows 7とVistaではAeroをオンにしていると常に3フレームの遅延状態になってしまうそうです。 ・Windows Aeroを無効にする ・ビデオカードドライバの設定で「レンダリング前最大フレーム数」を0に設定する Wimdows 7とVistaは上記2つ、XPでは2つ目の項目について対策を行うとこの遅延はなくなるそうです。 「レンダリング前最大フレーム数」はGeForceの場合、NVIDIAコントロールパネル→3D設定の管理→グローバル設定ページ→レンダリング前最大フレーム数で設定可能だそうです。 RADEONの場合は「ATi Tray T

    Windows7/Vistaでゲームを遊ぶ時は3フレームの遅延に気をつけて : さざなみ壊変
  • トルネの番組表。驚異の高速表示に驚いた!

    製品情報 ジャンル:アザーコンポーネンツ メーカー名:ソニーコンピュータエンタテインメント 型名:torne CECH-ZD1J 価格:¥9,980 発売日:2010年3月 ソニーコンピュータエンタテインメントは、先日発表したPS3用地上デジタル放送受信/録画キット「トルネ」のマスコミ向け体験会を実施した。  実機の動作をデモしながら説明に立ったのは、ソニーコンピュータエンタテインメントジャパンスタジオのゲームデザイナー西沢学さんだ。  説明はインストールディスクから。ディスクを挿入すると、これはまずはクロスメディアバーのゲーム列にマウントされる。その後インストールするとテレビ列にトルネのアイコンが表示され、利用可能になるという仕組みだ。その後は、この付属ディスクは取り出してしまってかまわない。トルネのホームメニュは拳銃を思わせるルーレットのようなデザインだ。回転式。PS3のコントローラー

  • PS3をレコーダー化する「torne」についてSCEJに聞いてみた

    操作のレスポンスはクロスメディアバー(XMB)より早い――プレイステーション3(PS3)で地上デジタル放送を録画できるようにする「torne」(トルネ)。その気になる点について、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)に聞いてみた。 torneは、USB接続の地デジチューナーと視聴・録画アプリケーションBD-ROMのセット。PS3にインストールしたソフトとチューナーを使い、地デジ放送の視聴と録画ができる。 →詳細記事「torne(トルネ)体験会:「torne」はテレビの未来を変える黒船か? 「torne」体験会で見たこと、感じたこと 」 ――快適なUIとは、どういったものなのでしょうか。 番組検索機能を使ったときにキーワードを入れるとすぐに結果を表示する、録画がワンボタンでできるなど、操作スピードと使い勝手にはかなりこだわりました。実際に触って頂かないと伝えるのは難しいの

    PS3をレコーダー化する「torne」についてSCEJに聞いてみた
  • Wiiを魔改造してなんでも再生できる神機へ昇華させよう | 教えて君.net

    で最も売れている家庭用ゲーム機といえばニンテンドーWiiだ。表の顔は子供を喜ばせる健全なオモチャだが、体に簡単な改造を施すことで使い方を激変させる裏の顔がある。世界の有志が開発した便利ツールを使いこなせばWiiの使い道は格段に飛躍するぞ。動画や音楽を楽しんだり未発売のアブナイ自作ゲームを楽むことだってできるようになるぞ! SDカードから自作プログラムを実行できるようになるなど、使い道が大幅に広がるWiiの魔改造。改造と聞くとまず心配になるのが体の故障だが、紹介するハック方法を使えば故障の心配はほとんどない。特定のゲームソフトのバグを突き、SDカードから読ませたプログラムを実行する方法だからだ。Wii体をイジるわけではない。そのため一部では「無改造ハック」とも呼ばれている。体をバラすこともなく手順さえ守れば誰にでも簡単にできるぞ。 なお、これまではWiiのファームウェアが4.0J

  • リアルアーケードProを越えた!? MadCatz製「ストIV」スティックが人気沸騰中

    ホリに強力なライバルあらわる!? 先週の週間ソフト販売ランキングでも、プレイステーション 3版が2位、Xbox 360版が5位にそれぞれランクインするなど、格闘ゲームとしては久々のスマッシュヒットとなりそうな「ストリートファイターIV」。ところで皆さんはプレイする際、どんなコントローラを使用していますか? パッド派の人はともかくとして、スティック派の人はなるべくアーケードに近い環境で遊びたいと思うのが当然だろう。これまでアーケードスティックと言えば、ホリの「リアルアーケードPro」シリーズが定番とされてきたが、ここにきて米MadCatsから発売された「Street Fighter IV FightStick Tournament Edition」なるスティックが対抗馬として急浮上してきている模様。残念ながら日では発売されていないが、海外通販やオークションなどを利用して、個人で入手している

    リアルアーケードProを越えた!? MadCatz製「ストIV」スティックが人気沸騰中
  • Xbox.com | Xbox 360® ワイヤレス ゲーム アダプター

    Windows® 用に新しく開発されたコンパクトなアダプターで、Xbox 360 用ワイヤレス アクセサリーを Windows 対応 PC で使用する際に使用します。 パソコンの USB ポートに接続し、「Xbox 360 ワイヤレス コントローラー」や、「Xbox 360 ワイヤレス ヘッドセット」、「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」を Windows 対応 PC にワイヤレス接続して使用することができます。  Windows XP SP1 以降、Windows Vista™ にも対応ドライバー ソフトウェア インストール用ディスクを同梱ワイヤレス コントローラーおよびワイヤレス ヘッドセットをそれぞれ 4 台まで同時接続可能2.4GHz 高性能ワイヤレス テクノロジー最大約 10m の距離から操作可能USB での簡単接続(USB 2.0 推奨)  (*1) (*1)

  • 1