タグ

東急に関するMarin_MTBのブックマーク (7)

  • 田園都市線で新しいタイプのホームドアの試験運用を実施します(2013/3/5)|ニュースリース|東急電鉄

    東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と日信号株式会社(以下、日信号)は、国土交通省の鉄道技術開発費補助金を活用して、現在、日信号が開発を進めている「昇降スクリーン式ホームドア」(以下、ホームドア)の試験運用を、2013年夏頃から田園都市線つきみ野駅下りホームで実施します。 目的は、ホームドア開発に東急電鉄が協力、営業線で試験運用を実施し、安全性、実用性、耐久性などを確認する事です。両社で各種性能の評価および実用性の検証を実施し、さらなるホーム上の安全性向上や今後の展開の可能性について検討していきます。 ホームドアは、約10m間隔で設置した柱間に張られたワイヤーロープが列車の到着・出発に合わせて昇降するタイプです。扉数の異なる車両が混在している路線への導入やシンプルな構造とすることで導入コストの低減を目指しています。今回の試験運用では、より実用化を意識した検証を実施するため

  • 3月でお別れ東急東横線の9000系にタモリ臨 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    3月でお別れ東急東横線の9000系にタモリ臨 : 市況かぶ全力2階建
  • 東急東横線と東京メトロ副都心線 相互直通運転の開始日が2013年3月16日に決定!(2012/7/24)|ニュースリース|東急電鉄

    当社は、2013年3月16日(土)から東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転を開始します。 相互直通運転により、東横線および横浜高速みなとみらい線から副都心線を経て、東武東上線、西武有楽町線・池袋線までがひとつの路線として結ばれます。横浜方面から新宿・池袋を抜けて埼玉西南部にいたる広域的な鉄道ネットワークが形成され、東横線沿線から新宿・池袋方面への交通の利便性が向上します。 計画は、2005年2月に国土交通省から「特定都市鉄道整備事業計画」の認定を受けて進めてきたものです。相互直通運転開始と同時に、特急・通勤特急・急行列車の10両編成運転を開始します(現在は8両編成)。 ◆都心への通勤・通学がますます便利に! 東横線各駅から新宿三丁目や池袋まで 乗り換えなし 例(1) 横浜駅 ⇔ 新宿三丁目駅 32分、420円(大人片道) 例(2) 武蔵小杉駅 ⇔ 池袋駅 25分、3

  • asahi.com(朝日新聞社):2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス羽田空港  東京急行電鉄蒲田駅(東京都大田区)と京浜急行電鉄蒲田駅を結ぶ新路線「蒲蒲(かま・かま)線」の設置を、東京急行電鉄が検討していることがわかった。東急電鉄が京急電鉄に乗り入れて羽田空港に接続することで、外国人客の取り込みをねらう。  15日までに投資家説明会などで、蒲蒲線建設を格的に検討し、国などに支援を求める考えを示した。両駅は約800メートル離れており、利用者からは、乗り換えに「不便」などの声が上がっていた。国は建設に前向きで、大田区が整備の効果などを調べていた。  ただ、京急と東急は車輪の幅が違うため、幅を変えられるフリーゲージトレインなど新車両の導入が不可欠だ。東京都など関係者の合意も必要で課題は多い。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2011/11/16
    800mをつなぐ鉄道かぁ…。毎日利用している人にとってはあると有り難いかも知れないけど、都や国から補助を受けてまでやる必要があるのかなぁ。
  • プリウス8500系で警笛を鳴らしたら多分こんな感じ

    いまさらでくどい感じかもですが。接近しても気づいてもらえないことって、アルヨネ?心残りだった警笛をsm6890554から拝借して入れてみました。情熱のお兄さんことパッション屋良はsm11899641から。そのたCPとかATCとか。じぶんのどうが: myvideo/30810>おもいっきり前を切って1:10から入れたほうが伸びたこれ以上伸びなくてもいいっすよ( ;`ω´)

    プリウス8500系で警笛を鳴らしたら多分こんな感じ
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/09/07
    タイトルで油断した。ATCやらCP音やら芸が細かくなっているのが個人的ツボ。www
  • 「東横線5050系デザイン」の電車型ステープラーが登場

    東急ステーションリテールサービスは「東急東横線5050系電車型ホッチキス」を5月12日に発売する。東急線駅売店toks(トークス)の85店舗、東急線駅構内のLAWSON + toks(ローソンプラストークス)の3店舗、川崎市の「電車とバスの博物館」のみで販売する。価格は900円で、5000個の限定販売。 「東急線の人気車両」(東急ステーションリテールサービス)である「東横線5050系」をモチーフにしたステープラー。線路をデザインした体底面はマグネットになっており、体後部には替え芯やふせんなどが入る収納ボックス付きだ。サイズは23×82×37ミリ(縦×横×高さ)で、芯の装てん数は50となっている。 「ステーショナリーグッズとして機能的でありながら、飾っても楽しい商品」(東急ステーションリテールサービス)。同社ではこれまでに、「電車型貯金箱」や「駅名ストラップ」など東急線オリジナルグッ

    「東横線5050系デザイン」の電車型ステープラーが登場
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2009/05/09
    東横線ユーザは是非。俺も欲しい。
  • コインを入れると車内放送 - 「東急線5050系・5000系電車型貯金箱」が登場! | ライフ | マイコミジャーナル

    東急ステーションリテールサービスは16日、東急電鉄の車両をデザインした貯金箱2種を発売した。それぞれ、主力通勤型電車「東横線5050系」と「田園都市線5000系」をモチーフとしている。コインを入れると車内放送など3種類の音が流れ、ライトが光るとのこと。両商品共に、500円硬貨を約40枚貯金できるという。 「東急線5050系・5000系電車型貯金箱」 東横線5050系は車体の帯がピンクで赤い箱入り。田園都市線5000系は車体の帯が緑で緑色の箱入り 赤いパッケージの「東横線5050系電車型」は、コインを入れると「踏切警報音」「警笛」「車内アナウンス(「次は渋谷、渋谷終点です」)」の音が出る。緑のパッケージの「田園都市線5000系電車型貯金箱」は、コインを入れると「ドア開閉音」「走行音」「車内アナウンス(「この電車は急行、中央林間行きです」)」の音が出る。どちらも、実際の走行音や運行する車両で使

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/12/17
    田園都市線バージョンの5000系ちょっとほしい。
  • 1