タグ

PHSに関するMarin_MTBのブックマーク (6)

  • ウィルコム、維持費がかからない備蓄用PHS「防災だフォン TWX01NX-DE」

    ウィルコムは3月6日、乾電池で駆動する防災用の法人向けPHS「防災だフォン TWX01NX-DE」を発表した。4月18日に発売する。 防災だフォンは、ネットインデックス製のPHS端末「WX01NX」を乾電池で駆動するようにした端末。普段はほかの災害用品と一緒に備蓄しておき、緊急時の連絡にのみ使うことを想定している。 ひと目で防災用品と分かる製品パッケージには、端末体とシリコンジャケットのほか、電源の単四乾電池3が付属。使用時には専用の電池ボックスを取り付け、さらにオレンジのシリコンカバーを装着する。通常のバッテリーや充電機などは付属しない。単四形アルカリ乾電池3で、350時間の連続待受約と約3.5時間の連続通話が行える。 災害時の一時的な連絡手段――という製品のコンセプトに合わせ、料金プランには専用の「防災だフォン一括販売プラン」を提供する。このプランは、1台3万5800円で端末を購

    ウィルコム、維持費がかからない備蓄用PHS「防災だフォン TWX01NX-DE」
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2012/03/07
    うーん、携帯もそうだけど、端末が大丈夫でも基地局が落ちたらただの箱だよねぇ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    衆議院予算委の審議が中盤入り、野党は政治倫理審査会の開催要求を強化 自民党の裏金事件や旧統一教会問題が焦点

    47NEWS(よんななニュース)
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2011/12/22
    090だけじゃなく080も埋まってしまったか…。
  • フリスクと同サイズ! ウィルコムが世界最小・最軽量ケータイ『WX03A』発表 - 週アスPLUS

    フリスクとほぼ同寸なのです! オモチャみたい? いいえ、ふつうに音声通話できますし、小さくても有機ELのカラーディスプレーを搭載しており、メールもできます。赤外線対応なので、ほかの端末から電話帳のデータを移行するのもカンタン。電話帳は最大1000件、しかも1件につき電話番号3件、メールアドレス3件登録でき十分実用的。 製品名の『ストラップフォン』は、スマホとの2台もちを想定したもの。スマホにストラップでぶら下げて、スマホでデータ通信、ストラップフォンで音声通話するんですね。 発売は12月の予定。おひとつ、いや、ふたつみっついかがですか?>ジャイアン鈴木さん ストラップフォン(WX03A)

    フリスクと同サイズ! ウィルコムが世界最小・最軽量ケータイ『WX03A』発表 - 週アスPLUS
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2011/09/21
    使いにくそうだなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィルコムのPHS事業縮小へ ソフトバンクが協力 - 携帯電話 - デジタル

    ウィルコムが今年2月に発売したPHS端末。ピンクや青などカラフルな5色展開で、若者を中心に人気がある  ソフトバンクは2日、会社更生手続き中のPHS事業者ウィルコム体の支援にも参加すると発表した。成長が見込める次世代の高速PHS事業だけを支援する方針だったが、顧客離れが深刻な既存のPHS事業の軟着陸にも手を貸し、全面支援する。既存PHSは、約400万の顧客に迷惑がかからないよう、携帯電話や次世代技術への転換を促しながら順次縮小する。  ウィルコム株を100%持つ予定の国内ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)から株を譲り受け、子会社化する。出資比率などは今後、AP側と詰める。ソフトバンクからウィルコムに事業家管財人も派遣する。  約400万人の顧客へのサービスが途切れないよう、ソフトバンク携帯の利用を働きかけるほか、ソフトバンクがウィルコムから引き継ぐ次世代高速PHS事業(XGP)

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/08/03
    これも時代の流れか…。しかし、病院で使われている院内PHS、あれはどうなるんだろうね。
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2009/09/19
    うーん、産経の記事の否定はしても、財政的にヤバいことについては匂わせてるなぁ…。頑張って欲しいとは思うんだけど…。
  • もはや理解の域を超えつつあるウィルコムのコンセプト端末いろいろ

    次世代PHS「XGP」を中心核として、さまざまな技術を組み合わせたサービス「WILLCOM CORE」を提供しているウィルコムが、同サービスに対応したコンセプトモデルをワイヤレスジャパン2009のウィルコムブースで公開しました。 もはや音声端末やデータ端末の域から離れたモデルや、実際にあると便利そうなスタイリッシュなモデルまで、さまざまなものが展示されています。 ※15:13にムービーを追加しました 詳細は以下から。 ウィルコムブースではさまざまなコンセプトモデルが展示されていました コンセプトモデルには提案したメーカー名なども記載されています どこでも持ち運びができるため、どこでも気軽にお店を開ける決済端末ツール「Air Tray」。ICクレジットカードやFelicaでの決済が可能です。 感情をセンサリングするリストバンドと位置情報をモニタリングして同期するコアステーションを組み合わせる

    もはや理解の域を超えつつあるウィルコムのコンセプト端末いろいろ
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2009/07/22
    東京モーターショーで展示されるコンセプトカーと同じだわな。これが今後どう発展して製品化されていくのか。意外にも携帯でこの手のコンセプトモデルを見ないなぁ。未来を感じさせるこう言うプロダクトはイイね。
  • 1