タグ

cloudに関するMarin_MTBのブックマーク (65)

  • クラウド破産

    女性声優 @ssig33 【緊急速報】 何も考えずに EC2 でいろいろ実験してたら、 5 日で 20 万円とちょっとどこかへと消えました 2010-05-18 08:38:15

    クラウド破産
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/05/18
    30TB×3ってまた極端すぎだろ。企業ユースですらCookPadでS3は800GBとかだった気がするぞ。
  • シンガポールにAWSがやってきたのでレイテンシを計測してみた - stanaka's blog

    シンガポールにAWSがやってきました。Amazon EC2、S3だけではなく、Amazon RDSなど、VPCを除いた、ほぼフルセットとなっているようです。 We've just opened up an AWS Region in Singapore, with two Availability Zones. The new region supports Amazon EC2 (including Elastic IP Addresses, Amazon CloudWatch, Elastic Block Storage, Elastic Load Balancing, and Auto Scaling), Amazon S3, Amazon SimpleDB, the Amazon Relational Database Service, the Amazon Simple Queu

    シンガポールにAWSがやってきたのでレイテンシを計測してみた - stanaka's blog
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/04/30
    traceroute版。どうもやっぱり国内←→国外の結節点がネックになっているな。
  • データセンターは冷やしすぎ?

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月、コンテナ型データセンターの実証実験を開始した。空冷でも水冷でもなく、外気だけを使ってサーバー機器を冷却し、極限まで消費電力量を下げる野心的な試みだ。実証が成功すれば、「データセンターはとにかく冷やすもの」という常識が変わる可能性がある。 「データセンターに関する発想と常識を変える」。IIJでクラウド基盤技術を担当する久保力サービス事業統括部データセンター事業統括部 部長は、こう力を込める。 久保部長の言う「常識」は二つある。一つは建設手法だ。まず広大な土地を確保して、長い時間をかけてデータセンターを建設する。着工から完成までの期間は、ゆうに1年を超える。 もう一つは、サーバー機器などを過剰に冷却してしまうことである。これまでは機器を正常に動作させるため、メーカーの保証する温度の条件よりも狭い範囲で動作するよう、データセンター内の温度を保ってき

    データセンターは冷やしすぎ?
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/04/30
    IBMのBladeCenterやRegatta、HPのBLシリーズの後ろに立ってみると、問題は冷却能力ではなく、エアフローの問題だということがわかってくる。後付けLANや余ったFibreケーブル等の乱雑な配線に阻まれて熱の逃げ場がない。
  • Amazon EC2/S3/他がアジア(シンガポール)で利用可能になったのでレイテンシを計測してみた - 元RX-7乗りの適当な日々

    昨年11月に発表されていたAmazon Web Servicesのアジア・パシフィック展開(Amazon Web Servicesが2010年上半期にアジアへ進出)ですが、とうとう日正式に利用可能になりました。 これで、AWSでは、アメリカ東部・西部、ヨーロッパ西部に続いて4ヶ所目のRegionとなります。私を含め、多くの日AWSユーザが期待していたであろうアジアでのサービス展開です! We've just opened up an AWS Region in Singapore, with two Availability Zones. The new region supports Amazon EC2 (including Elastic IP Addresses, Amazon CloudWatch, Elastic Block Storage, Elastic Load B

    Amazon EC2/S3/他がアジア(シンガポール)で利用可能になったのでレイテンシを計測してみた - 元RX-7乗りの適当な日々
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2010/04/29
    Sonyバックボーン経由だとasianetcomに到達した時点で遅延が起きているな。場所が場所なので日本からだと現時点ではこんなもんなんだろうなぁ。
  • クラウドってよぐわがんね

    クラウドコンピューティングって何が新しいのさ。 今までみんながやってきたことの延長線上じゃないのさ。 結局のところサービス不足な現状に何も変わりはないのに なんでクラウドを推進しようとしてるのかね。 Wiiの時とよく似ている気がしてて 「新しいインフラ(コントローラ)作ったよ。サービス(ゲーム)作ってね。」 とか言っておきながら、主要なサービス(ゲーム)は自分がいの一番に作ってシェアを確保してしまうという。 (Wii Sportsとか。てか、あれを出したかっただけなんじゃないのか、あいつらは) で、みんながコントローラの使い方に知恵を絞ってるところに 「新しいコントローラ作ったよ!」 ってWii Fit出してきたり。何してくれてんねん、と。 話題が反れたけど、クラウドの上に魅力的なサービスを構築できるとしたら、 現状でもとっくにやってるだろうし、サービス提供者から見てみればコストが下がった

    クラウドってよぐわがんね
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2009/04/28
    確かにクラウドって概念で、モデルケースもあまりないし、よくわかんないよね。