2015年2月1日のブックマーク (5件)

  • 池上さんが語るメディアの意義、文章の伝え方〜今月気になった話題(2015/1) - ぐるりみち。

    やっはろー!この「毎月のブックマークまとめ」記事も、今回で2年目に突入するそうです。月次の振り返り、続けてみるもんですね。その時期に何があったのか思い出せる。 そんなわけで2周目突入、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。 社会・時事 「強い言葉」の使い方 内容に関しては思うところもあれど、ひとつの「読み物」として好き。ごちそうさまでした。/凡庸だとしても、“いろんな選択肢”が見えていない就活生が自殺に踏み切ってしまっている現状はあると思う。 「視聴者視点」「読者視点」は必須 広告作成側の意図としては「単なるネタ」なんだろうけど、何かを下げて笑いものにする“笑い”は余程うまくやらないと不快なだけということがよく分かる事例(その点、バランス感覚のある芸人さんはすごいと思う)。 生活 好きな日酒は寫楽です 日酒!いっぱい!!飲みたい!!! 非日常の中の「俺の空間」 見知らぬ土地

    池上さんが語るメディアの意義、文章の伝え方〜今月気になった話題(2015/1) - ぐるりみち。
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/02/01
  • はてなブックマーク数が1ヶ月で5000越えたので対策をまとめた - きりんの自由研究

    私は昨年末頃より、はてな村民活動を開始しました。翌月の2015年1月間、このブログの記事に対するはてなブックマーク総数が約5700でした。ホッテントリ数は数えてなかったので不明ですが hatebupost ボットがブクマした記事数でいうと9/29記事でした。 はてなブックマーク対策・最適化方法について、後からくる人たちのために、記事として方法や対策をまとめておきます。 はてなブックマークの仕組みと基的な対策について はてブされると、どのタイミングでどこに掲載されるか、など基的な仕組みについては以下のhimecasさんの記事が参考になります。 あわせて鈴木さんの記事で、人気エントリーやおすすめブログの仕組みも確認しておくと、視界が晴れます。 はてブスパムと規約については、池田仮名さんのエントリーが参考になりました 最近の3ブクマ新着仕様について、これもおさえておいたほうが、動揺しなくて良

    はてなブックマーク数が1ヶ月で5000越えたので対策をまとめた - きりんの自由研究
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/02/01
  • ポール・マッカートニー前回来日公演で確実にゲットできた2つのチケット購入方法 - こぼねみ

    今年4月に待望の再来日を果たすポール・マッカートニー。 11年ぶりとなった前回(2013年11月)の東京公演のチケット購入について整理しておきます。 今回も同じ販売方法が実施されるかは保証できませんが一応参考まで。 前回、次の2つの方法でポールのチケットを購入することができました。 その1 ポール公式サイトから直接購入する チケットは、ぴあやキョードー東京だけでなく、ポールの公式サイトからも購入できました。 当時のツイートがこちら。 ポール・マッカートニー来日公演チケット一般発売に先駆けて、ポール・マッカートニーのオフィシャルHPでは先着順で先行チケットを日16時~枚数限定で販売します。購入ご希望の方は事前にメールアドレスをオフィシャルHPにて登録してください→ http://t.co/5jMQTeL5zL— Paul McCartney : 日 (@PaulMcCartneyJp)

    ポール・マッカートニー前回来日公演で確実にゲットできた2つのチケット購入方法 - こぼねみ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/02/01
  • 先送りを止める方法は、先送りの習性を逆手に取ること - のほほん感想録

    『すべては「先送り」でうまくいく ――意思決定とタイミングの科学』を読みました。書は、「先送り=悪」という風潮をぶち壊す一冊です。 著者は、素早い決断が最善ではなく、タイミングを見計らって、そのギリギリまで決断を遅らせるこそが、よりよい意思決定のために必要である、と説いています。 その例として、テニスプレーヤーの先送りの使い方や話がうまい人の先送りの使い方が紹介してあり、とても興味深く面白かったです。 とまあ、来ならその意思決定の例を紹介するところなのですが、その部分は書に譲ります。 今回は、個人的に気になっていた先送りを防ぐ方法を2つ紹介したいと思います。 Photo:don't panic! By hufse 先送りをマネジメントする 先送りとは、ある物事を取り組んでいないことを指します。 例えば、部屋の掃除をしていても、器洗いや洗濯をすることはできません。この場合、器洗いや

    先送りを止める方法は、先送りの習性を逆手に取ること - のほほん感想録
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/02/01
  • 計画を立てたあと、目標を実現するために、毎月1日に行っていること - ビジョンミッション成長ブログ

    計画の必要性 計画の必要性について、以前書きました。ドラッカー氏の著書から、計画立案の必要性について考えてみました。 計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 経営者に贈る5つの質問 作者: P.F.ドラッカー,上田惇生 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2009/02/20 メディア: 単行 購入: 6人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (17件) を見る ドラッカー氏の著書です。経営者でなくても、参考になるなので、手にとってみてください。 そして、計画が必要だと思って、立ててみた。ただ、前の記事にも書きましたが、計画を立てるのは、修正していくためだったりします。 計画は立てること以上に、計画を実行して、目標を実現することが大切でしょう。 わたしが毎月1日にやっていること 毎月1日にやっていることが

    計画を立てたあと、目標を実現するために、毎月1日に行っていること - ビジョンミッション成長ブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/02/01