タグ

2019年3月4日のブックマーク (9件)

  • さよならアンドロメダ(Lo-fi chill remix)【デレマスRemix】

  • 吉野家 「一汁三菜朝膳」登場、「鯖みそ定食」も復活

    吉野家は「一汁三菜朝膳」全6種類と、「鯖みそ定」「鯖みそ牛定」を3月7日から販売します。 吉野家の朝ごはん新シリーズ「一汁三菜朝膳」 朝4時から11時の時間帯に提供される朝ごはんの新シリーズとして展開する一汁三菜朝膳は、和の基である「一汁三菜」をテーマに、全6種類を展開。ご飯とみそ汁、おかず3品で構成されています。メニューは以下の通り。 ・ハムエッグ納豆定(390円) ・ハムエッグ牛小鉢定(490円) ・焼魚牛小鉢定(590円) ・納豆牛小鉢定(390円) ・塩鯖納豆定(490円) ・Wハムエッグ牛小鉢定(590円) 大好評メニュー「鯖みそ定」「鯖みそ牛定」復活 鯖みそ定は2018年10月に新商品として販売開始し、2ヵ月間の販売予定が10日間で完売してしまったという人気メニュー。鯖みそ煮とご飯、みそ汁、お新香で構成されています。メインのおかずとなる鯖みそ煮は、鯖を

    吉野家 「一汁三菜朝膳」登場、「鯖みそ定食」も復活
    Mash
    Mash 2019/03/04
    350円から390円に値上げになるのか追加なのか
  • 好きな一菜が選べる自分好みの朝ごはん! 吉野家が福岡限定で「一汁三菜 朝膳」を販売~ご飯、みそ汁、牛小鉢に選べる季節の副菜

    吉野家が、福岡限定で新朝ごはん「一汁三菜 朝膳」(税込490円)と「一汁三菜 特上朝膳」(税込590円)を販売しています。吉野家の朝ごはんは朝4時~11時まで販売しています。 「一汁三菜 朝膳」は、ご飯、みそ汁、牛小鉢にブラス季節の副菜「だしまかず」、「ハムエッグ」、「辛子明太子(小)」、「しらすおろし(小)」のいずれか1品が選べます。「一汁三菜 特上朝膳」は、ご飯、みそ汁、牛小鉢にブラス季節の副菜「塩鯖」、「鮭」、「Wハムエッグ」、「辛子明太子(大)」、「しらすおろし(大)」のいずれか1品より選べます。 【実施店舗(2018年7月23日現在)】 10号線片野店 3号線小倉清水店 小倉京町店、 ASOBOX小倉店 3号線黒崎西店 小倉中井店 200号線飯塚店 産業道路美原 3号線松香台店 東バイパス松島店 東光寺店 築港町店 那の川店 201号線篠栗店 3号線宗像店 粕屋仲原店 495号

    好きな一菜が選べる自分好みの朝ごはん! 吉野家が福岡限定で「一汁三菜 朝膳」を販売~ご飯、みそ汁、牛小鉢に選べる季節の副菜
    Mash
    Mash 2019/03/04
    2019/3/7から全国で発売するメニューのトライアルを福岡県で実施していた
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Mash
    Mash 2019/03/04
  • ASCII.jp:QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情|中国|アジアン・セキュリティ最前線

    郭さんのスマホの支払い履歴。「ビリヤードクラブ」というまったく知らないところに999元を支払っていることになっている。1000元未満では、認証をしなくても支払いができることを利用した犯行だった。(陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」のYoutubeチャンネルより) QRコード決済がすでに日常になっている中国の落とし穴 日でも、QRコードを利用したスマートフォン決済が増えてきている。しかし、評判は今ひとつのように感じられる。それは支払いに手間がかかるということに起因しているようだ。QRコード決済のやり方は2通りある。ひとつは、スマホを取り出し、アプリを起動し、自分のQRコードを表示する。これをレジでスキャンしてもらうと、レジに打たれた金額が送金されるというもの。アプリを起動して、QRコードを表示しなければならないのが煩わしい。 もうひとつは、逆に店舗側が印刷されたQRコードを掲示しておき、

    ASCII.jp:QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情|中国|アジアン・セキュリティ最前線
    Mash
    Mash 2019/03/04
    日本が何度目かのキャッシュレス決済ブームが起こり始めているときに中国は次のステージに移っていた
  • アイマスから失われた終止符と狭き道(タイトロープ)の処方箋 - jw

    アイマスは終わらないコンテンツになった。 幸せで、満たされている。 時には不満が噴出・爆発することもある。 しかしコンテンツが閉じる、あるいは衰弱死していく恐怖は今でこそあまり感じない。 もはや"終われない"コンテンツになってしまった。 ※この記事では大きなくくりでのPROJECT iM@Sを指してアイマスと呼称する。個別に言及するときは個別のタイトル名を用いる。脚注で補完する。 ※敬称略 かつてはそうではなかった。 アイマスも狭き道の開拓者だった。 「どうしてこうなった」という話ではなく、今こうなるために挑戦し続けたからだ。 しかし掲題の通り、終止符は失われた。 節目はもはや、コンテンツから去るか共に生きて自分が死ぬまで刻めない。 まさに「アイマス人生」というやつだ。 終わるというのとは、来は救いだったりする。 可処分所得と時間を延々と吸われることからの解放という意味も多分にあるが、

    アイマスから失われた終止符と狭き道(タイトロープ)の処方箋 - jw
    Mash
    Mash 2019/03/04
    ゲームの話と思ったらコンテンツの話だった
  • 大戸屋 不適切動画投稿で一斉休業 研修へ | NHKニュース

    従業員による不適切な行為の動画がネット上に投稿された定チェーンの「大戸屋ホールディングス」は今月12日に、原則として国内すべての店舗を一斉に休業し、再発防止に向けた研修を行うことを決めました。 研修では、スマートフォンなど携帯端末の職場への持ち込み禁止を徹底するとともに、業務中の動画の撮影やSNSへの投稿は絶対にしないという誓約を求めるということです。 そのうえで、今回の動画の問題についての経営責任を明らかにするとして窪田健一社長をはじめ取締役5人の役員報酬を、1か月間・10%減額する処分も決めました。 また、動画の問題や一斉休業などの影響で、ことし3月期の決算が当初の見込みより売り上げで1億8000万円、率にして0.7%、最終的な利益で4000万円、率にして17.4%、それぞれ減少する見通しとなりました。 大戸屋ホールディングスでは先月、マスクで顔を隠した従業員がズボンを脱いだ状態でふ

    大戸屋 不適切動画投稿で一斉休業 研修へ | NHKニュース
    Mash
    Mash 2019/03/04
    研修は実際に損失が発生して、従業員に損害賠償が請求できるようになるテクニック?
  • ゴルフの素振りで火災か 枯れ草に火花飛んだ可能性 - 産経ニュース

    3日午後2時30分ごろ、山形県寒河江市寒河江で、河川敷の枯れ草が燃えていると、近くの屋内運動場の職員から119番通報があった。県警寒河江署は、付近にいた男性(83)がゴルフの素振りをした際に、クラブとアスファルトがこすれて火花が散り、枯れ草に引火した可能性もあるとみて調べている。 同署によると、男性が午後2時半ごろから、アスファルトの遊歩道で、金属製のドライバーを使って素振りしていたところ、目の前の枯れ草から火が出て燃え広がったという。男性は自力で消火できず、運動場の職員に助けを求めた。 火災は同日午後3時20分ごろに鎮火。枯れ草が約1300平方メートル焼失した。けが人はいなかった。

    ゴルフの素振りで火災か 枯れ草に火花飛んだ可能性 - 産経ニュース
    Mash
    Mash 2019/03/04
    ライジングインパクトかよ
  • 高齢者の運転免許更新 対応追いつかず約3万人失効おそれ 愛知 | NHKニュース

    75歳以上のドライバーが全国で最も多い愛知県で、運転免許を更新する際の検査や講習が厳格になったことで、教習所の対応が追いつかず、ことし、およそ3万人の高齢者が手続きを終えられないまま免許が失効するおそれがあることが、警察の試算でわかりました。専門家はほかの地域でも起こりうる問題で、制度の見直しを検討すべきだと指摘しています。 また、これまでは同じ日だった検査と講習を別の日に受けることになったため、教習所の手間が増えて対応が追いつかず、75歳以上のドライバーが全国で最も多い愛知県では、講習の予約が取りづらくなり、免許の更新に平均で5か月以上かかる事態となっています。 一方、県内では70歳以上の講習の対象者が、ことし19万4000人近くに増える見込みで、愛知県警の試算では、およそ3万人が期限までに手続きを終えられないまま、免許が失効するおそれがあるということです。県警は相談があった人には、更新

    高齢者の運転免許更新 対応追いつかず約3万人失効おそれ 愛知 | NHKニュース
    Mash
    Mash 2019/03/04
    めちゃ雑制度設計だったか