MaxKatoのブックマーク (242)

  • タスク管理ツール「Trello」の使い方をTrello社の社員たちに聞いてみた | ライフハッカー・ジャパン

    ビジュアル思考派のタスク管理ツール『Trello』は世界で1700万人がさまざまな用途に利用している、使い勝手が自由なコラボレーションツールです。マーケッター、プロジェクトマネージャ、ソフトウェア開発者、高校教師、人事マネージャー、ウェディングプランナー、専業主婦、トラベルプランナーなど、多種多様な人たちが、このビジュアルツールを、それぞれのニーズに合わせてカスタマイズして使っています。では、100人規模のチームであるTrello社の社員たちは、この自社プロダクトをどのように活用しているのでしょうか? Trelloチームでも、Trelloのアクティブユーザーたちに負けないくらい、多様な使い方をしているようです。 Trelloのシンプルなデザイン(ボードと呼ばれる空白のスペースに、カードと呼ばれる仮想のポストイットを配置する)のおかげで、ユーザーは何でも好きなものの整理、記録、計画に活用する

    タスク管理ツール「Trello」の使い方をTrello社の社員たちに聞いてみた | ライフハッカー・ジャパン
    MaxKato
    MaxKato 2017/01/18
    Trelloって、フリーフォマットで誰でも簡単に使える反面、カオスになりやすい。そういう意味でエクセルに似てる。
  • モバイルアプリとモバイルブラウザ、トラフィック量が多いのはどちらなのか?

    スマートフォンにはたくさんのアプリをインストール可能で、例えばちょっとしたニュースを見るにしても専用アプリやキュレーションアプリなどが存在することから、徐々にモバイルブラウザの役割は少なくなっていくと考えられていました。実際、2013年の時点でユーザーがスマートフォン上でどのようなアプリケーションを使っているのか調査したところ、利用時間の約8割でアプリを使用していることが判明しています。しかし、最新の調査によるとモバイルブラウザのトラフィック量はアプリの2倍以上に膨れあがっているそうで、その原因をIT系ニュースメディアのVentureBeatが探っています。 Wait, what? Mobile browser traffic is 2X bigger than app traffic, and growing faster | VentureBeat | Mobile | by John

    モバイルアプリとモバイルブラウザ、トラフィック量が多いのはどちらなのか?
    MaxKato
    MaxKato 2017/01/17
    アプリは深く狭い世界。ウェブは浅く広い世界。今後も共存していく。
  • 藤田晋『曲がり角について』

    去年の秋、10月のある寒い夜にいつものように会を終えて自宅に帰ると、マンションのフロントから電話がかかってきました。「先ほどまで記者の方がマンションの前で何時間も藤田さんを待ってましたよ」(うわ・・・もしかして文春?・・何かやったかな) 私もヒルズ族と呼ばれ、華やかな交際で世間を賑わせていた時代には、記者に張り込まれた経験は何度かありました。でも、今なぜ?焦って胸をドキドキさせていると、名刺を預かってますと言うので届けてもらうことにしました。 そこで渡された名刺には、「日経新聞 証券部 下村」と書いてあり、それを見て私はほっと胸を撫で下ろしました。(特にやましいことがある訳ではありません)  決算発表直前だったので、おそらく証券部の若い記者さんが上司から決算予測記事のための取材してこいと無理を言われて張り込んでいたのだろうと想像し、寒いのに可哀想だし私はその名刺に書かれたメールアドレスに

    藤田晋『曲がり角について』
    MaxKato
    MaxKato 2017/01/12
    何も無い所から 、ネタを捻り出さないといけない記者さんの商売も大変だなぁ。
  • apple-relationship.com

    apple-relationship.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    apple-relationship.com
    MaxKato
    MaxKato 2017/01/11
    なるほど、この手があったかー
  • 【Interview】土日に勉強して40歳手前で起業!ソニー、楽天のノウハウを活かし「Smooz」を開発した加藤雄一氏に迫る | Techable(テッカブル)

    起業は早い方がいいか、遅い方がいいか?一般的には早ければ失うものは少ないし、年を取れば経験は増えるが守りに入ってしまう。起業するために人脈や経験がものをいう業界もあるが、IT系のスタートアップは若くして飛び込んでくるケースがほとんどだ。 そんな中、楽天やソニーといった大企業で経験を積み、アプリ「Smooz」を開発し起業したのが加藤雄一氏だ。Techable編集部は異色の"オールドルーキー"に起業に関するリアルを聞いてみた。 Q1:40歳手前での起業に至った理由を教えて下さい 最近は「起業」という選択肢がかなり市民権を得ていますが、私が学生だった頃はまだそんな感じでなかったので、20代の頃に起業を考えたこともありませんでした。 ただ、「会社を創る」という発想はなかったですが、「事業を創りたい」という思いは20代の頃から持っていました。Palm PilotやHP200LXといったモバイル端末を

    【Interview】土日に勉強して40歳手前で起業!ソニー、楽天のノウハウを活かし「Smooz」を開発した加藤雄一氏に迫る | Techable(テッカブル)
    MaxKato
    MaxKato 2017/01/03
    インタビューをして頂きました。ビジネスは「死ぬまでできるスポーツ」だと思ってるので、年齢とか関係なく面白いことに挑戦していきたいですね!
  • Electronを触って少し欠点も見えてきた | 非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

    [ad#top-1] クロスプラットフォームで動作可能なElectronですが、いろいろ触ってみて若干欠点も見えてきたのでこの際書いておこうと思います。半分はある程度予想はしていましたので、やっぱりなと思う反面、少々残念な気もしています。まだいろいろ試していくので、後々撤回することもあるとは思いますが、とりあえず現時点で思うところを書いておきたいと思います。 起動が重い 基はインタプリタ言語で各種ライブラリを背負いながら稼働するためか、特に起動時にやや重量感を感じます。もっとも、重いとは言ってもたぶんJavaの方が重いかも。若干”引っかかる”程度なので気にならないかもしれません。ただ、何もないフォーム1個起動させるだけで重い感じがしましたので、ごく単純なアプリを作るのだったら(Windowsなら)C#やVBで作った方がいいでしょう。 ファイルサイズが大きすぎ 単純なフォームを起動するだけ

    Electronを触って少し欠点も見えてきた | 非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/28
    たしかにElectronはなぜスマホで使えるようにしないんだろう。教えてエライ人。
  • Cocci Pedale(コッチペダーレ)|あなただけのカスタマイズ自転車

    Cocci Pedale(コッチペダーレ)は、パーツの色を選び、簡単にオシャレな自転車をデザインできるブランドです。 あなたがデザインする、あなただけの自転車を、神奈川県秦野市の工房で塗装し組み上げ、お手元にお届けします。 お買い物ガイド

    Cocci Pedale(コッチペダーレ)|あなただけのカスタマイズ自転車
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/28
    カスタマイズしてるだけで楽しい
  • 良い感じの、ウェブ上からお絵かきが出来るペイントツール:藤川健の、けんてぃブログ。:オルタナティブ・ブログ

    Tweet FlashやHTML5でウェブ上からお絵かきが出来るサイトで いけてるものをピックアップ。 ウェブツールのバージョンが最新であれば全体的に動くかと。 iphoneipadandroidで動くものもあるかと。 Slimber ごく普通のペイントツール的なサイトです。 Windowsのペイントに良く似ています。 Sumo Paint Slimberよりもかなり機能が多く、レイヤーもあり 多少Photoshopに近いかと思います。 Odosketch 僕のおすすめです! 描いていて楽しくなります。 ペンがおもしろく、絵が苦手なひとでも上手くかけている味がでます。 Myoats 複雑な図形や多角形パターンなどを作成するドローツールです。 deviantART muro これもおすすめです。 ペンもいい感じに動いてくれます。初期設定がいい感じです。 FlockDraw Faceboo

    良い感じの、ウェブ上からお絵かきが出来るペイントツール:藤川健の、けんてぃブログ。:オルタナティブ・ブログ
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/25
  • アバスト、Androidのリソースを大量に消費する20のアプリを発表

    バッテリー寿命、ストレージ容量、データ通信量への影響の観点から総合的に判断し、各アプリがAndroidスマートフォンの処理速度にどれだけ影響を与えるかを測定した指標である。調査期間は2016年7~9月で、世界300万人以上のAndroidユーザーによる匿名の集計データを利用して作成した。 リソース消費量のトップ10に入ったアプリの主なものは以下の通り。スマートフォン起動後に自動的に常駐するタイプは、1位がSNSアプリのFacebook、3位が地図アプリのGoogle Maps、4位がメッセージングアプリのWhatsCallだった。一方、ユーザーが手動で起動するタイプは、4位がメッセージングアプリのLINE、7位がニュースアプリのSmartNews、9位が表計算アプリのGoogle Sheetsだった。 今回の調査結果は、アバスト・ソフトウエアのグローバルレポート「Avast Android

    アバスト、Androidのリソースを大量に消費する20のアプリを発表
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/23
    これ、使用時間や起動頻度は考慮されているのかな?単位使用時間あたりのリソース消費量でないと意味が無い比較のような気がする。
  • App Store Best of 2016受賞のブラウザ『Smooz』が iPad対応版をリリース! – Smooz Blog

    アスツール株式会社 (東京都練馬区、代表取締役:加藤雄一) は次世代ウェブブラウザ『Smooz( スムーズ)』の新バージョンの配信を、2016年12月22日より開始したことをお知らせします。 バージョンでは新たにiPadに対応し、タブ管理、3Dタッチ起動などの新機能も搭載しました。 SmoozはこれまでiPhone向けのみが提供されてきましたが、その快適なブラウジング体験をiPad でも楽しみたいという要望が、多くのユーザー様より寄せられていました。今回のアップデート で、Smoozはユニバーサルアプリ(※)に対応し、iPadの大画面でもご利用頂けるようになりま した。 ※ひとつのアプリで、iPhoneiPadの両方に対応するアプリのこと Smoozは「賢いブラウザでウェブがもっと楽しくなる」をコンセプトに、アスツ

    App Store Best of 2016受賞のブラウザ『Smooz』が iPad対応版をリリース! – Smooz Blog
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/22
    Smooz初のメジャーアップデートです!
  • 達人に教わるスタートアップ営業・PR・経営の知恵83

    スタートアップでのサービス運営・プロダクト開発などメイン業務と同じくらい大事なテクニックについて、業務の達人に神髄を教わろう。 2016年2月22日に開催した、アスキー スタートアップの講義型セミナーイベント“Startup Professional スタートアップの営業・広報・バックオフィス”より、「営業」をスペースマーケット 重松大輔CEOに、「広報」をエポックシード 森下麻由美氏より、「バックオフィス(会計・経理)」をfreee 佐々木大輔代表にうかがった。 経営・営業の知恵35 スペースマーケット重松大輔 代表取締役CEO 1.創業当初は商品在庫がキモ。お店に入ったとき品物がないと冷める 2.営業先を探すのは前職からのつながり、友だちから 3.最初に大手と取引するのが大事、何もないときこそトップから落とす 4.一番手がいると二番手、三番手も自動的に入ってくるから 5.大手を落とす方

    達人に教わるスタートアップ営業・PR・経営の知恵83
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/09
    すごいな。変な自己啓発系の本を10冊読むより価値がある。
  • Smooz | 片手でスムーズにウェブを楽しもう

    Smooth Browsing with One Hand Service Has Ended Thank you for using Smooz. 日語 English Made by Astool Inc.

    Smooz | 片手でスムーズにウェブを楽しもう
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/09
    tsukontaさん > Android版 (β)を公開しましたのでお試しくださいませ!
  • 次世代ブラウザSmooz が「App Store Best of 2016 今年のベスト」に選出!

    アスツール株式会社(東京都練馬区、代表取締役:加藤雄一)が提供する、次世代ウェブブラウザ『Smooz(スムーズ)』が日における『App Store Best of 2016 今年のベスト』に選出されましたのでお知らせいたします。 『App Store Best of 2016 今年のベスト』は、Appleがとりわけ斬新かつ創造的なAppやゲームに対して、2016年を代表するアプリとして厳選して表彰するものです。 Smoozは「賢いブラウザでウェブがもっと楽しくなる」をコンセプトに、アスツールが開発した次世代ブラウザで、2016年9月26日にiPhone版をリリースいたしました。「考え抜かれたタブ操作」、人工知能を活用した「検索単語予測」、「スマートブックマーク」が特長で、ユーザーの次の行動を先回りしたおもてなしをすることで、より効率的に目的の情報を発見し、新しい興味・関心を連鎖させるため

    次世代ブラウザSmooz が「App Store Best of 2016 今年のベスト」に選出!
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/08
    Best of 2016うれしい!
  • 今年のベストAppに2つのアプリが選ばれた!!

    App Storeで 今年のベスト App - Best of 2016 が発表されました。 Flask から、なんと2つのアプリが選出! ブラボー!

    今年のベストAppに2つのアプリが選ばれた!!
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/08
    おめでとうございます!Flaskさんのアプリ、今回はじめて触ったけど、ほんとにハイクオリティでビックリした。たくさん技を学んでぼくも頑張ろう。
  • ciatr[シアター]|物語と、出会おう。

    ネトフリ実写版「ONE PIECE(ワンピース)」キャスト一覧!年齢から吹き替え声優まで徹底網羅しました

    ciatr[シアター]|物語と、出会おう。
    MaxKato
    MaxKato 2016/12/07
    ロゴのserifが逆に新鮮。文字や画像はもう少しそれぞれ大きくてもいいんじゃないかなぁ。
  • 商標登録なら海特許事務所にお任せください。

    商標登録出願における全額返金サービスについて 1.条件 ①登録性が高いという調査結果であること ②調査日から14日以内にご入金頂き、出願が完了すること ③拒絶理由通知への対応時や使用証拠、商標の使用を開始する意思の提出などにご協力頂くこと ④同一の商標についての初回の調査であること(区分が変わった場合などは初回扱いとなります) ⑤国内在住の方の依頼であること ⑥査定前にキャンセルされないこと 2.返金の内訳 ①出願時の弊所手数料 ②出願時の印紙代 ③登録時の弊所手数料 ④登録時の印紙代 を返金致します。 3.返金の対象外となる手数料 ①住所変更手数料 ②名称変更手数料 ③移転手数料(印紙代も) ④外部委託により生じた実費 ⑤打ち合わせの交通費 ⑥早期審査手数料 ⑦使用証拠又は商標の使用を開始する意思の提出の手数料 ⑧その他第2項であげた費用以外の手数料 4.複数区分を出願し、区分が減って登

    MaxKato
    MaxKato 2016/11/27
    # 商標
  • 概算費用 - 商標登録ホットライン 外国・海外

    外国で商標登録を受ける場合、大きく分けて二つの方法があり、いずれの方法によって商標登録を受けるかによって費用が異なります。一つは、各国ごとに出願手続きを行う方法(直接出願)であり、もう一つは、国際機関に対し、複数の国をまとめて指定して出願手続きを行う方法(国際登録出願)です。

    MaxKato
    MaxKato 2016/11/27
    #商標
  • 2014年度!有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率まとめ:スマートフォン&ソーシャル@trendism:オルタナティブ・ブログ

    2014年度もあと1ヶ月ほどとなりましたね〜早いものです。そんな年末が近いからなのか、日々アプリビジネスに関する色々な相談を多数もらいます。ありがたい話っす。 そんな中で、2014年度を振り返る上でも、アプリビジネスをする上で、あらためて感覚値の認識を深めておきたいよね〜と思いまして、有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率をまとめてみました。 アプリビジネスをする方は、ぜひ参考にしてみてください。 と言いつつ、結論から言うと、FULLER株式会社(http://fuller.co.jp/)さんの「App Ape Analytics」が今月中まで無料で一部のアプリの統計Dataを公開してくれているので、調べまくって、それを元にアクティブ度合いを分析してまとめみました!という話です。 こちらのツールですよ ⇒ http://analytics.appa.pe/index.html ちなみに、

    2014年度!有名アプリのDAU、MAU、アクティブ率まとめ:スマートフォン&ソーシャル@trendism:オルタナティブ・ブログ
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/25
    細かいけど、MAU/DAUではなく、DAU/MAUが正しいと思う。
  • Snapchatはもう死んだ!カイユリコ氏が語る、まだ伸びるInstagramマーケティングの今後 « 株式会社ガイアックス

    a]:flex [&>a]:flex-row [&>a]:justify-between [&>a]:py-[18px] [&>a]:border-t [&>a]:border-lightgray [&>a]:border-opacity-20 [&_li]:my-1 [&_li]:list-['-_'] [&_li]:py-[18px] [&_li]:border-t [&_li]:border-lightgray [&_li]:border-opacity-20 [&_.Label]:transition-all [&_.Label]:w-fit [&_.content]:transition-all [&_.content]:h-0 [&_.content]:pt-0 [&_.content]:px-5 [&_.content]:overflow-hidden [&_.toggle:

    Snapchatはもう死んだ!カイユリコ氏が語る、まだ伸びるInstagramマーケティングの今後 « 株式会社ガイアックス
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/25
    mixiがあるからFacebookは日本では流行らない!とはならなかった ように、 Snapchatが今後上場してさらにすごい進化を遂げたら また世界中を席巻してしまう可能性もあると思う。
  • 渋谷出張所:東京法務局

    更新日:2024年8月7日 この登記所の管轄区域内には、以下の法務局証明サービスセンター(取扱事務は一部のみとなるため取得することができる証明書の種類は「法務局証明サービスセンターにおける取扱証明書一覧」をご覧ください。)があります。 目黒法務局証明サービスセンター(東京法務局目黒証明書センター) 〒150-8301 渋谷区宇田川町1番10号(渋谷地方合同庁舎) 電話:03-3463-7671(代表)※ 登記電話案内室:03-5318-0261(地番の照会などを除く、登記に関する一般的なご案内、電話での登記手続案内の予約) ※ 自動音声でご案内しますので、次のガイダンスに従い、該当する番号を選択してください。 ・「1番」 地番の照会・各種証明書(謄抄)・地図の写し・管轄案内・道案内等に関するお問合せ 又は、03-5489-4112(証明書発行窓口の専用電話) ・「2番」 【登記電話案内室

    MaxKato
    MaxKato 2016/11/23
    法務局渋谷出張所の営業時間は、平日の8:30〜17:15までだそうです。今日は祝日なので登記簿取り寄せできず・・・