MaxKatoのブックマーク (242)

  • LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう

    LINE BLOGが一般の人も使えるようにリリースされました。 見てみて、あまりにも設計が秀逸で、LINEって当にすごいな、ぶち抜けているな・・・と思ったので、投稿してみたいと思います。キーワードは、「ネットワーク化」です。 ブログプラットホームの問題 まず、ブログプラットフォームの問題というのがあります。これは何か。 Bloggerという、ブログというものを広めたサービスがあります。これは、Twitterの創業者でもあるエヴァン・ウイリアムズが作ったサービスで、Googleがはじめた買収したサービスとしても有名です。 これはみなさんが考えているブログサービスとほぼ同じようなもので、自分の考えとかを記事にして公開できるというものでした。瞬く間にヒットをし、いろいろな人がWeb上で記事を書くようになりました。 しかし、そのあと、苦しい戦いになります。なぜかというと、ブログプラットフォームと

    LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/14
    けんすうさんって、mediumとかnoteとか LINE BLOGとか、どんどん新しいメディアに投稿して自分の 手で触って 確認するのがすごいよな
  • 【iOS10】(改訂)iOS10で使える標準アプリのURLスキーム一覧 - もう一人のY君

    Last modified:2017.09.11 blog.thetheorier.com iOS12についてはこちら. [2016.10.24 追記] 設定アプリの各種URLスキームについて, 先頭に app- , 或いは App- を付けることでウィジェット以外からも使用できます. 例:app-Prefs: thetheorier.hatenablog.com 不可能と思われていたiOS10での設定アプURLスキームですが, reliphoneのmaxさんの記事より, わずかな修正を行うだけで可能であることが判明しました. 【iOS10】設定アプリのURLスキームショートカットがウィジェット限定で使える Magic Launcher Proがウィジェットから設定アプリを呼びだせるアップデートを行いました。 うっそ!そんなのできるの??と驚きつつ試してみたら当に動く。… 気づきはMag

    【iOS10】(改訂)iOS10で使える標準アプリのURLスキーム一覧 - もう一人のY君
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/13
    写真アプリが calshow になっているのはたぶん間違えですかね?いまやってみたらあカレンダーが立ち上がりました。
  • ネット印刷なら|印刷通販【デジタ】

    お盆期間中の営業について ステッカー印刷・マグネット印刷の一部商品の販売再開のお知らせ ポリ袋印刷の一部商品の受注数制限の解除のお知らせ アクリルグッズの袋詰め・台紙の仕様変更のお知らせ 東北地方で発生した大雨の影響によるお荷物のお届けについて 大雨の影響による島根県の一部地域へのお荷物のお届けについて シール・ラベル印刷サイトの合成紙-白PP-の「普通のり」変更のお知らせ 令和6年能登半島地震の影響によるお荷物のお届けについて マグネット印刷の一部商品の一時販売停止について

    ネット印刷なら|印刷通販【デジタ】
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/05
    ベンチャーのステッカー作成御用達サービス
  • 広島黒田が引退会見、ラスト大谷は「いい思い出に」 - 野球 : 日刊スポーツ

    今季限りで現役を引退した広島の黒田博樹投手(41)が4日、広島市のマツダスタジアムで記者会見し「ほっとしたのが一番。ことし1年、多少のけがはあったけど、チームに貢献できたかなという安心感が強い。出来過ぎの野球人生だったと思う。こういう形でリーグ優勝もできた。満足できる野球人生だった」と晴れやかな表情だった。 引退を表明した10月18日は日シリーズを控えていたため、現役生活を振り返らなかった。この日は印象に残る試合として「現時点では、リーグ優勝を決めた試合でマウンドに入れたのは大きかった」と25年ぶりにリーグ制覇を果たした9月10日の巨人戦を挙げた。 最後の登板となった10月25日の日シリーズ第3戦は脚がつり、1失点で6回途中に降板。カープのユニホームで投げたかったという現役最後の1球は日ハムの大谷翔平選手への球となり「(直後に降板し)悔しい気持ちもあるけど、最後に投げた球が彼だったと

    広島黒田が引退会見、ラスト大谷は「いい思い出に」 - 野球 : 日刊スポーツ
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/05
    お疲れ様でした。彼は素晴らしい指導者になる気がする。
  • BURC Guidelines

    MaxKato
    MaxKato 2016/11/04
    Amazonのロゴ
  • test - Google 検索

    test 【1名】 〔教育の〕試験、考査、テスト・How'd the test go? : テストどうだった?◇How'dはHow didの...【発音】test【カナ】テスト【変化】《動》tests ...

  • https://thepedia.co/article/1702/

    See related links to what you are looking for.

    https://thepedia.co/article/1702/
    MaxKato
    MaxKato 2016/11/01
    インタビューしていただきました!
  • ブラウザアプリ『Smooz』を作る中で会得した WKWebviewの3つのTips

    1. WebViewが真っ白になる問題 2. リンクのタッチアップではなくタッチダウンを取得したい 3. WKWebView内のJavaScriptをデバッグしたい まとめ:WKWebViewを使ってよかったこと http://smoozapp.com/

    ブラウザアプリ『Smooz』を作る中で会得した WKWebviewの3つのTips
    MaxKato
    MaxKato 2016/10/27
    ひさしぶりに発表してきました!
  • Kindle Unlimitedを解約する方法(スマホやPCからの自動更新停止) | PLUS1WORLD

    Amazonが運営するKindle電子書籍の定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」 の日版のサービスが開始されてから数年が経ちました。2023年時点で200万冊以上の電子書籍が読み放題となりサービス内容も拡充されています。 Kindle電子書籍リーダーも日国内で結構普及してきましたので、電子書籍リーダー購入と同時に電子書籍が読み放題となるサービスKindle Unlimitedを契約する人も増えていると思います。 Kindle Unlimitedは簡単に契約できる反面、解約方法が分かりにくいのが難点です。ということで、今回は Kindle Unlimited の 解約方法(会員登録のキャンセル方法)を解説します。 Kindle Unlimitedを解約する方法(自動更新停止) Kindle Unlimited は一度契約するとメンバーシップを解約しない限り自動で会

    Kindle Unlimitedを解約する方法(スマホやPCからの自動更新停止) | PLUS1WORLD
    MaxKato
    MaxKato 2016/10/05
    Kindle Unlimited ここで一発で解約できました。https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/ku_central
  • [iOS 10] 各種ユーザーデータへアクセスする目的を記述することが必須になるようです | DevelopersIO

    はじめに こんにちは。モバイルアプリサービス部の平屋です。 「フォトライブラリ」や「カレンダー」などのユーザーデータへアクセスする方法が、iOS 10 で変更になるようです。記事では、対象となる操作や対応方法について説明していきます。 検証環境 Xcode Version 8.2.1 iPhone 6s, iOS 10.2.1 変更履歴 2017/2/17: 表 1 に NSRemindersUsageDescription, NSSiriUsageDescription, NSSpeechRecognitionUsageDescription を追加 対象となる操作 Apple の公式ドキュメント「Information Property List Key Reference」の「Cocoa Keys」セクションの説明によると、以下の表の中のいずれかの操作を行う場合、特定のキーと使用目

    [iOS 10] 各種ユーザーデータへアクセスする目的を記述することが必須になるようです | DevelopersIO
    MaxKato
    MaxKato 2016/10/04
    ちゃんとiTunesConnectへのアップロード時にはねてくれた。
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ11選(2016年9月編)

    9月になりましたので、2016年8月に話題になったWebサービス&アプリを紹介します。 Google Alloをはじめとして、今月もAIがホットな印象です。 もちろん、他にも国内外問わず、ユニークなサービスがたくさんリリースされているので、その中から11個ピックアップしてみました。 Smooz 「賢いブラウザ」をテーマにリリースされたブラウザアプリ。 モバイルでの検索体験を向上させ、欲しい情報を見つけやすくしてくれる様々な機能が搭載されています。 昨今は、検索をしない層も多くいますが、そんな中でも能動的に情報収集をする層を主なターゲットとしており、文字を入力する必要がないキーワードのサジェスチョン機能やタブのバックグランド読み込みなどが非常に使いやすいのが特徴。 これらの機能は、既存のモバイルアプリでも搭載されていますが、Smoozでは更に使いやすく、そしてサービス名の通り”スムーズに”使

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ11選(2016年9月編)
    MaxKato
    MaxKato 2016/10/03
  • 二年前にアプリ作りたいと相談きた人が会社辞めて起業してた

    日、友人の加藤さんの会社で作ったアプリ、「Smooz」がリリースされたので裏話を書きたい。 元楽天社員が起業してローンチしたのは、賢く賑やかなモバイルブラウザ「Smooz」 加藤さんをざっくりと紹介すると、二年半前にプログラミング初心者からiPhoneアプリ開発を独学で勉強しはじめ、しばらくしたらアプリに集中するために楽天をやめちゃって、いつの間にか資金調達して起業していたアラフォーです。 ちなみに、結構いいポジションで活躍してた会社まで辞めてしまった時は若干びびった。僕と知り合ったきっかけは、二年半前にこのブログを読んだ加藤さんからメールが届いたのが始まりでした。 ブログを読んだ加藤さんからメールがくる 最初は、僕のGmailにこのブログを読んだ加藤さんからメールがきたのがきっかけ。 梅さん、 はじめまして。加藤と申します。 「モバイルファーストは間違いだったのか」のブログ記事を読ん

    二年前にアプリ作りたいと相談きた人が会社辞めて起業してた
    MaxKato
    MaxKato 2016/09/26
    ほんとにいくらお礼を言っても足りないぐらいの恩です。
  • 元Netscape創業者ら、新ブラウザ「RockMelt」発表 Chromiumベースにソーシャル連携を標準搭載 − @IT

    2010/11/08 インターネット黎明期の1994年に初の商用Webブラウザとして登場し、Internet Explorer登場以前には圧倒的なシェアと人気を誇った「Netscape」。その創業者であるマーク・アンドリーセン氏を含むNetscape Communicationsの卒業組が、密かに過去2年に渡って新ブラウザ「RockMelt」(ロックメルト)を開発していたことを明らかにした。 (追記:試用動画を追加しました) 2010年11月8日に公開されたWebページと紹介ビデオによれば、RockMeltは、Facebook、Twitter、YouTubeなどを通じて、メッセージやコンテンツ、URLリンクを知人・友人らと「共有」するWeb上のソーシャルな活動を支援することを最初から考えて設計された“ソーシャルな”Webブラウザだ。一見すると、素のChromiumGoogle Chrom

    MaxKato
    MaxKato 2016/09/23
    むかし、こんなブラウザがあったらしい。
  • Apigee

    MaxKato
    MaxKato 2016/09/23
    APIが死んでたりしたら通知してくれるサービス
  • 最近流行りの縦長動画 使用にあたってのポイントは? | Smarvee Press

    モバイルサービスで続々と採用される縦長動画 最近スマホアプリなどで見かけることが多くなった縦長動画。 飛ぶ鳥を落とす勢いのメッセージングアプリSnapChat、スマホからライブ配信するMeerkatやPeriscopeなど、若年層を中心に爆発的な広がりを見せるアプリでは、縦長動画が採用されています。日でも、LINEの元代表取締役社長CEO、森川亮氏が立ち上げた動画メディア「C CHANNEL」が縦長動画を採用したのが記憶に新しいです。 そのような中で、先日のワシントンポストの記事でも触れられたこちらの動画が再び話題を集めています。 動画:Vertical Video Syndrome – Glove and Boots 参考:Vertical videos, long scorned, find a niche on smartphones – The Washington Post 動

    最近流行りの縦長動画 使用にあたってのポイントは? | Smarvee Press
    MaxKato
    MaxKato 2016/09/20
    縦長動画を置くならYoutubeよりVimeoのほうがよい模様
  • 2016年版!仕事効率化ヲタク向けのiPhoneホーム画面を晒す

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 今やiPhoneアプリはお仕事にも大活躍する時代になってきています。皆さんもお仕事でアプリを使っていますでしょうか? 余計なお世話と思われるかも知れませんが ドックがiPhone買った当時のデフォルトのまま電話、メール、Safari、ミュージック Newsstand、Passbookが使わないのにホームに鎮座している Gmailアプリのアイコンバッジが100を超えている などといったホーム画面を見ると悲しい気持ちになります。 タイムイズマネーですよ!よく使うアプリをスピーディに立ち上げられる場所に置くべしです。 とはいえ、以前書きましたお仕事効率化オタク向けのiPhoneホーム画面の記事、

    2016年版!仕事効率化ヲタク向けのiPhoneホーム画面を晒す
  • Webサービス・アプリのキャッチコピーの作り方! 実践すべき3つのテクニックと、絶対にやってはいけない3つのタブー

    Webサービス・アプリのキャッチコピーの作り方! 実践すべき3つのテクニックと、絶対にやってはいけない3つのタブー 2015.05.04 Webサービスやアプリのランディングページにおいて、メインビジュアルにいれる一言は大変重要なものです。 そのキャッチコピーひとつで、訪れた人に「使いたい」と思わせられるかどうかが決まります。 では、そのプロダクトの魅力を伝えるための言葉はどうやってつくればいいのでしょうか。 今回は実際にWebサービス・アプリのキャッチコピーの例をみながら3つのテクニックをお伝えする一方で、反面教師としての例も交えながら「絶対にやってはいけない」3つのタブーも書いていきます! 0. キャッチコピーとタグライン 題に入る前に、コピーの種類として「キャッチコピー」と「タグライン」の違いについて知っておかなければなりません。 キャッチコピー(キャッチフレーズ) 世に言うキャッ

    Webサービス・アプリのキャッチコピーの作り方! 実践すべき3つのテクニックと、絶対にやってはいけない3つのタブー
    MaxKato
    MaxKato 2016/09/09
    事例が多くて、非常に参考になりました。
  • フラットなデザインにあうカラーのサンプル。

    Bootflat Flat UI color picker is a project digging the Flat Color Picker which gives you the perfect colors for flat designs

  • 「創業期のスタートアップの社長は時間の3割を採用に使うべき」キープレイヤーズ高野秀敏氏に聞く採用(HR)のポイント - Skyland Venturesブログ(旧)

    10年以上に渡り、スタートアップ企業の人材に関する課題解決を支援するプロフェッショナルである株式会社キープレイヤーズCEO高野 秀敏氏。ヘッドハンターとしての仕事に加え、クラウドワークスやメドレーなど成長スタートアップの役員経験やエンジェル投資家として複数のスタートアップを見られてきた同氏に、スタートアップの採用(HR)のポイントを伺いました。 キープレイヤーズ高野 秀敏氏の記事はこちらもあわせてご覧ください。 labs.skyland.vc スタートアップの創業期のチーム作りは、特化した強みがあることが重要 -- そもそもスタートアップの採用(HR)において大事なことはなんでしょうか? スタートアップのチーム作りは、十人十色であり、それぞれアプローチが全く異なりますが、特に少人数の創業期のスタートアップにおいては特化した強みがあるチームになっていることが重要なポイントと考えています。 そ

    「創業期のスタートアップの社長は時間の3割を採用に使うべき」キープレイヤーズ高野秀敏氏に聞く採用(HR)のポイント - Skyland Venturesブログ(旧)
    MaxKato
    MaxKato 2016/09/01
    めちゃくちゃいいこと書いてあるなぁ。自分も頑張ろう。
  • 位置情報を正確にトラッキングする技術 in iOS — (第1回)

    位置情報のトラッキングはPokemon Go、Nike+、Uberなどアプリにとってのコア技術です。 iPhoneiPhone3Gの頃からGPSを搭載しており、CoreLocationというフレームワークを使って位置情報を取得することができますが、Appleのドキュメント通りにCoreLocationを普通に使っただけでは上のような有名アプリのような正確さでユーザーの位置情報を取り続けることはできません。 弊社では、iPhone OS3.1の頃から位置情報を扱ったアプリを多数開発してきました。世界中に100万人以上のユーザーがいるランニングアプリや、ドライブ中の位置や速度を正確に測定するアプリを開発してくる中で位置情報トラッキングアルゴリズムをiOS、Androidそれぞれに向けて開発してきました。 Pokemon Goが出て再び位置情報テクノロジーに注目が集まる中、ここで一度ユーザーの

    MaxKato
    MaxKato 2016/08/23
    位置情報マスター水鳥さんのブログきた