タグ

ブックマーク / medr.hatenadiary.com (9)

  • 読み続ける。読まれ続ける。 - Input/Output

    ある友人と久々に会った時、 「お前の家の庭、サクランボの木を植えてたよな」 と言われた。そうだね、毎年たくさん実をつけるよ。通学路だったもんな。引っ越してしまった君は知らないだろうけど、あの後ミカンも植えたんだ。あの頃は小さかったけど、ビワの木も大きく育って、去年は実がなったんだよ。そんな話をしてると、これも昔馴染みの女の子が、 「よく散歩で通るけど、貴方の家の庭ってよくおじいちゃんが日向ぼっこしてるよね。半裸で。」 なんて言ってきて、僕らは笑いあう。 2012年は面白いブログより面白いブロガー。面白いブロガーより鋭い視点や考えが人を集める 記事単位の評価なんてどうでもいい。いや、記事単位の評価を重視して判断を下すような人がどう思っているかなんてどうでもいい。どう転んでも、僕らの書く記事なんて大したものじゃない。庭に実るサクランボやミカン、ビワみたいなものだ。味も薄いし、酸っぱい。専門知識

    読み続ける。読まれ続ける。 - Input/Output
    Medr
    Medr 2012/01/06
  • Project Still Goes On... - Input/Output

    参考→ソーシャルネットワークが描かなかったもの、浮かび上がらせたもの 伊藤計劃記録:第弐位相を読んだ。 伊藤計劃記録:第弐位相 作者: 伊藤計劃,早川書房編集部出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2011/03/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (32件) を見る毎度のことだけれど、胸が苦しくなる。 言葉に出来ない。 デヴィッド・フィンチャーの作品について、伊藤さんは幾つかの記事を残している。 この記事の趣旨は、伊藤さんの観点を、伊藤さんが観ることのなかった「ソーシャル・ネットワーク」に当てはめることである。 ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 4人 クリック:

    Project Still Goes On... - Input/Output
    Medr
    Medr 2011/04/22
  • 広がり続けるデマや炎上に僕らはどのように対抗すべきか。 - Input/Output

    Twitterに広がり続けるデマ 今日は地震があって、午後からずっと大変で、でも、僕の住んでいる地方は全然揺れたわけでもなくて、だからボーッとTwitterを眺めていた。 僕(@Medr)のTLにも地震に関係する話題は大量に溢れかえっていて、みんなが情報を共有しようと公式/非公式を問わずRTをしている様子だった。 だけれど、眺めているとどうにもおかしい。 URLを貼るのは避けるが、”三時間後の余震が危険!”だとか、”男性は危険が迫ると生殖能が活発に〜”だとか、”工場から漏れた科学物質で危険な雨が!”だとか、”朝鮮人が井戸に毒を”だとか、信憑性の無いpostが、何度も何度も流れてくる。 そいつは毎回毎回、発言者が違ったり、RTしている人が違ったりしていた。 お陰で、被災者の方が必要な情報に辿りつけない、混乱した状況に陥っていた。 少しでも考えれば、誰もが怪しいと思うはずのpostなのに、な

    広がり続けるデマや炎上に僕らはどのように対抗すべきか。 - Input/Output
    Medr
    Medr 2011/03/11
  • ソーシャルネットワークが描かなかったもの、浮かび上がらせたもの - Input/Output

    昨日、何かとTLやらはてブやらで話題になっていた「ソーシャルネットワーク」を見てきました。 facebook 作者: ベン・メズリック,夏目大出版社/メーカー: 青志社発売日: 2010/04/06メディア: 単行購入: 18人 クリック: 752回この商品を含むブログ (122件) を見るフェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) 作者: デビッド・カークパトリック,小林弘人解説,滑川海彦,高橋信夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/01/13メディア: 単行購入: 33人 クリック: 2,842回この商品を含むブログ (239件) を見る http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20110119 http://blog.livedoor.jp/manamerit/archives/65447921.html

    ソーシャルネットワークが描かなかったもの、浮かび上がらせたもの - Input/Output
  • MacBook Air 11インチ欲しい! - Input/Output

    正月にiMacを購入して、満足していたらこの話題。 人生初のMacだったのですが、予想以上に素晴らしいです。 Apple iMac 21.5"/3.06GHz Core i3/4GB/500GB/8x SuperDrive DL MC508J/A 出版社/メーカー: アップル発売日: 2010/07/28メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 118回この商品を含むブログ (28件) を見るhttp://www.webcreatorbox.com/webinfo/how-great-mac/ http://www.danshihack.com/2010/12/04/junp/mac_beginner_freewear.html キーボードやマウスなどの手触りが良く、ストレスなく作業がはかどります。 個々のUIも美しく、快適です。 また、Evernoteの挙

    MacBook Air 11インチ欲しい! - Input/Output
    Medr
    Medr 2011/01/15
  • 私的今年の呟き10選をまとめてみた。 - Input/Output

    遂に今年も今日31日を残すだけとなりました。 今年はTwitter格的に使うようになり、TLで様々な人と触れ合えることがとても嬉しかった一年でした。 云々。 御託はコレくらい。僕も流行に乗っかり自分のTwitterライフを振り返ろうと思ったのです。まなめさんやTogetterのまとめ(http://togetter.com/li/84251)を参考にしつつ。 というわけで、私的に選んだ今年の呟き10選です。以下、 lovalotta 「こいつマジ糞みたいなやつでさー」って紹介された人の100%は輝いていて好感がもててあたしには眩しかった。正視できない程だったり、背を向けてもなおまばゆさに目を細めなければいけなかった。「凄い人」の暗黒オーラとは真逆のエネルギーを持っていた。 link iNut 引きこもりだってライフスタイルです。ポジティブに捉えて、それで足りない部分をどうにかして補えば

    私的今年の呟き10選をまとめてみた。 - Input/Output
  • 不条理と読書について - Input/Output

    グレーゴル・ザムザにとり憑かれている。眠って次の朝、目覚めるのが怖い、とかそういうのではない。 不条理小説と呼ばれる「変身」「異邦人」だとかは、哲学の分野にも大きな影響を及ぼした。実存主義だとかに。”真理など存在しない、この世に許されぬ行為などない”とはアサシンクリード。ニーチェもそんなことをいってた。まぁサルトルあたりが正解なんだろうけれど分からない。 とはいえ人間は真理やら法則や神話が存在しない世の中には耐えきれないらしく、一定の解釈を持ち込んでしまう。夜の後に朝がくるのは、過去何回も繰り返されただけで、明日の朝日が拝める保証はないにも関わらず。 とまぁそういうのは読書中にもそういうもので。解釈を、文脈を、流れを勝手に作り上げる。そんで不条理によってその流れが途切れたり、澱んだりすると壁にを叩きつけて、「二度と読むか!」と叫ぶ。その後結局読みきっちゃって、実は案外満足しちゃったりする

    不条理と読書について - Input/Output
  • 僕に本を読むための忍耐力をつけてくれた人が死んだ - Input/Output

    薫 http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090527/1243434229 http://d.hatena.ne.jp/wagamamakorin/20090527 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20090529/p1 http://blog.goo.ne.jp/ikafurai007/e/7b912d081a13bb7a626df5d26e714777 http://kaoriha.org/nikki/archives/000627.html 色々な人が色々なことを書いている 彼女について、僕は多くを知らない だから、彼女の訃報がこんなにも多くの人に何かを書かせている現状をうまく整理できていない 彼女は僕にとって重要な作家だ だって、始めて読んだ小説は彼女のグイン・サーガなんだ 小学生の夏休みだった 何処にも出かける当

    僕に本を読むための忍耐力をつけてくれた人が死んだ - Input/Output
    Medr
    Medr 2009/05/28
    本当にショックなんだ、どうやって、だれに、伝えたらいい?
  • 今からブログを始める人のための8原則 - Input/Output

    http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20090226/p1 http://d.hatena.ne.jp/aroundthedistance/20090226/1235632635 http://d.hatena.ne.jp/threelz/20090226/1235636088 http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20090226/p5 http://homepage1.nifty.com/maname/log/200902.html#270816 ここらへんを参考に ・定期的に書くこと アクセスの確保や、文章力の向上のため ・ネタを日ごろからメモする習慣を付けること ネタの吟味と、ネタ切れを防ぐため ・ネタ元、ソースを書くこと 相互、新規のコミュニケーションを図るため ・書くと決めたら一気に書くこと 集中力が切れて、論点の見えない文章

    今からブログを始める人のための8原則 - Input/Output
    Medr
    Medr 2009/02/28
    Test
  • 1