iOS 9がリリースされたので、注目の(?)コンテンツブロック(広告ブロック)機能を有効にする方法を紹介します。 コンテンツブロックとは コンテンツブロック機能は、iOS 9で実装された、SafariでのWebブラウズ時にページ中の広告などを非表示にする機能です。Firefoxなどにある「AdBlock Plus」アドオンの様なものですね。 実装されたと言っても、拡張機能(Safari Extensions)の開発が可能になったということなので、何もしなくてそのまま利用できるわけではありません。コンテンツブロック機能を搭載したアプリをインストールして、機能を有効にする必要があります。Firefoxのアドオンみたいなもんですね。 コンテンツブロックを有効にすることで、広告が非表示になる分Webサイトの表示が高速になるほか、それによってデータ使用量やバッテリーを節約できるとされています。 今の
![iOS 9でSafariの広告ブロック機能を利用する方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3eaa269a1ab74b8653cf1e4ebc368c59d1adfe9b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fholybea.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F09%2Fios9-contents-blocker-safari-wall.png)